1992年3月生まれのシンディです。
先日、91年代生まれの同い年ブロガー(+α)を我が家に集めて宅飲みしました!
都内の1Rに10人!あほか!!
司会進行もテーマも何もなく、酒とつまみとピザとケーキをつっつきながら6時間半だらだらと開催したこの回ですが、めちゃくちゃ有意義だったので、今後の定期開催を宣言するとともにオフレポを残しておきたいと思います(о´∀`о)
目次
参加者(五十音順・敬称略)
あさえ
かわいい北海道民。なんと飛行機に乗ってきた。
わたしがはてなブロガーと交流を深める前からたまーにはてなスターの置き合いをしていた仲。オタサーの姫感がすごい。元ツイキャス魔神。
石井尚貴
スケベ顔のブロガー兼フォトグラファー。だが写真は全部オートモードで撮る。
わたしもフォトグラファーを名乗れそうな気がしたよ、ありがとう。
肌が綺麗でうらやましい。
くるんちゅ
統合失調症と生きるスーパー絵描き。あなたがよく見るあのアイコンも実はくるんちゅ作かもしれない。らくからちゃさんの妻。美人。
keita
ブログのマスコットキャラクター「ハシモトくん」ステッカーをばらまく男。この会合の仕掛け人。大体うぇーい(・ω・)ノって言ってる。総受け。
しみ
合同会社PATERS創業者のひとり。現在「ひみつきち×BAR」をコンセプトにした飲食店の開業準備に大忙し。育ちが良すぎてまぶしい。
中馬さりの
ガチのフリーライター、ついでにブロガー。はてな村を卒業してワードプレスに行ってしまった。最近一皮むけようとしている。
☆←ヒトデ
月間100万PVを安定して叩き出すサラリーマンブロガー。関東在住ではないが、当然のように新幹線に乗って来た。
織田信成よりちょっとかっこいい。
ゆる活ナースayaka
パリピのナース。動きがちょこちょこしていて面白い。手土産のセンスがとても良い(千疋屋のババロアとか)。ブログは音声入力で書く。
らくからちゃ(オーバーエイジ)
くるんちゅ夫。(自称)くるんちゅ保護者としてオーバーエイジ参加。
ブログ名からゆとりアピールをしているが、よりゆとりな91年世代に囲まれ「キャピキャピしてる…」とこぼしていた。
もうこの時点で長いですよね。すみません
91年会の有意義ポイント
1:多種多様なおつまみ
いきなり食い意地を張ってすみません。
参加者10名みんながバラバラのところからシンディハウスに来てくれて、多種多様なおつまみ(お土産)を持ってきてくれました。
それにプラスしてスーパーで買い出しもしたので、食卓は常に豪華!
北海道のあさえからは六花亭のマルセイバターサンドとか、
知る人ぞ知る北海道銘菓『き花(きばな)』とか。
ヒトデからはうなぎパイ詰め合わせを。
千葉在住のらくからちゃさん&くるんちゅさんからはこんな初見のお菓子を!
また、手土産マイスターゆる活ナースayakaがこんなチョコマーブルケーキを持ってきてくれました!(仲良く10等分したよ)
ガチで家に水とフルグラしか用意してなかったのでどうしようかと思ってたんですが、全然どうにかなっちゃいました。
お腹いっぱい美味しいもの食べたぞ! 有意義だ!!
2:色んな同世代の活動を知れる
91年会開催の目的(?)もこれなんですが、やっぱり同い年の周りの人がどんな活動をしていて、どう頑張っているのか、これからどうしようとしているのかって情報を共有するとめちゃくちゃやる気になります。
年齢が全てじゃないけれど、やっぱり同じ時代を同じ目線で見てきた仲間である同い年のブロガーが面白い試みをしてると刺激になるのよね。
例えばしみくん(↑こいつ)は「BAR×ひみつきちを作りたい」というクラウドファンディングプロジェクトをサクセスさせたばかりで、今めちゃくちゃ大忙しなんです。
ブロガー縛りなのでブロガーしか集まってないのだけど、みんなブログも頑張っていて、他のこともみんなそれぞれ頑張っていて、ほんとに「あ~~~自分も頑張ろう!!」って気分になる。自然に、嫌味なく。
▲白タートルニット軍団に陣地を占拠されたりしました。
お互いがお互いのブログを知っていて信頼関係もできているので、お仕事をお願いしあったりすることもできるのです。
Twitterだとやっぱりオープンすぎるので、オフラインでこうやってガーッと喋れる場があると色々捗るぞ!有意義だ!!
3:ピザをおごってもらえるかもしれない
※毎回おごってもらえるわけではありません
料理するのめんどくさかったんでピザをとったんですが!!
今回のメンバーの中で一番月間収益が多かったヒトデ様がなんとおごってくださいましたァーーーーー!!!!!!! 有意義だ!!
ありがとうございます!謝謝!ダンケシェーン!!
あと準備段階でも色んな人が自分のお財布からお金を出してくれたので、今回家主のわたしは本当に場所の提供しかしてません。1円も払ってません
申し訳ない~~~、けどごめんなさいじゃなくてありがとうで返すよ!
4:楽しい!!!
もうね、結局はこれに尽きます
ちょー楽しかった
お酒飲む人は飲む、食べる人は食べる、しゃべる人はしゃべる。
大きな共通の話題はブログ。そりゃ話も広がるわ。
しかも全員はてなブログ経験者だったので、内輪ネタもどんどん話せました。笑
ね?楽しそうでしょ?(顔出しNGの人が多すぎる)
オフ会ビッチは引退しましたが、やっぱりオフ会はたまらなく大好きです。
この楽しさって、1人では何をやっても得られないんですよね。ああ有意義だ!!
今後も定期開催します!
というわけで。
今後も91年会を定期開催しようと思います
参加資格は91年4月2日~92年4月1日生まれで、ブログを持っていること、これだけ!
※はてなブログである必要はありません。
四半期に1回くらいやれたら良いな~と思ってるので次回は春でしょうか。
参加したいなーって人はシンディをフォローしといてください。そしてアナウンスを待て
完全に読者登録したつもりになってたけどしてなかったブログってあるよね。(今しみくんのブログの読者になった)
— Cyndi (@cyndi_ebr) 2017年1月31日
問題点:キャパが限界です。
そして次回開催についての問題点なのですが、おれんちせまい
この部屋構造的にすごい寒いのに、人口密度が高すぎて暖房とか全然いらなかったですからね。
91年会、ろくに告知しなくても秒で10人集まってしまったので、きちんと告知すればもっと集まると思うんです(たぶん)。
その時は一体どこに集めればいいんだ……
- 飲食物持ち込めて
- くつろげて
- うるさくても怒られないところ。
何かいいアイデアをお持ちの方いらっしゃいましたら力を貸してください!
まとめ:同い年交流しましょう!
というわけで、同い年のブロガーを集めた会合は非常にやる気につながる有意義で楽しい会合でした!という自慢レポでした!!
仲良くしてくださる皆さんには本当に感謝しかないです。
これからも91年ブロガーで切磋琢磨していきましょ~!!!
Cyndi.