アントレプレップ(起業準備)アドバイザーユジョンです。
昨日、大阪のスタートアップカフェKANDAI MeRISE にて
ChatWork 代表取締役山本敏行さんの講演があったのでお会いして来ました!
chatwork(チャットワーク)は、アントレプレップでもガンガン使っている
ビジネスコミュニケーションツールで
山本社長の例えも
「LINEのビジネス版」
これ以上しっくりする例えはありませんね(^ ^)
アメリカと日本の働き方の違い
講演会の内容が
”ChatWork株式会社代表取締役 山本敏行がシリコンバレーで目の当たりにした、日本とアメリカの働き方から言えること"
だったのですが
中でも衝撃を受けたヒトコトが
日本では、優秀な人材が大企業に就職することがゴールになっているが
アメリカでは、落ちこぼれが大企業に入る
優秀な人材は皆起業する
あの、誰もが知っているような企業ですら
自分たちの、スキルアップの踏み台にすぎないようです。
ここで、さらに恐ろしい一言が
Google、Apple、facebookは保険
だそうです^_^;
もちろん背景には国民性や、日本で守られている雇用も
アメリカではいつ辞めさせられるかわからないといった事情もあります。
山本社長も仰っていました。
日本人が皆、アメリカ人のような考えになればいいわけではない
両国の働き方には、良し悪しはある
しかし
企業に入る=安心安全
ではない、ということをもう少し多くの方が持つべきだと
強く感じました。
PS
もちろん講演は一番前で、一番頷いて聞いて
一番初めに質問をして、講演後も一番初めに
挨拶に行きました\(^o^)/