こだわりのお粥で健康美人に「カユ・デ・ロワ」へのアクセス、メニューまとめ
厳選された食材と、豚・鶏・キノコなどの数種類のダシをお粥ごとに組み合わせ、様々な味を楽しめるカユ・デ・ロワのお粥。錦糸町駅から徒歩5分圏内に2店舗。朝食で人気のメニューについてまと
グルメ
2017年01月06日更新
グルメ
2017年01月24日更新
恵比寿ガーデンプレイスのスタンド横丁「BRICK END」内の「賛否両輪KAKUUCHI」。予約が取れないことで有名な「賛否両輪」の味が、サク飲みで堪能できると大人気! ヘルシーでカラダにもうれしいお惣菜が恋しくなったら、ふらりと立ち寄ってみては。
「若い人たちにも気軽に本物の日本料理を味わってほしい」という想いで立ち上げた恵比寿『賛否両論』はたちまち人気になり、予約の取りにくい和食店に。「賛否両論」のオーナー兼料理人である笠原将弘氏は注目の若手料理人で、「笠原流」と称される和食はどれも絶品!
『賛否両輪KAKUUCHI』はワンドリンク制で、ドリンクをオーダーしたらあとはセルフで好きなお惣菜をチョイス。最後にお皿の枚数で生産するという最高にシンプルなシステムです。サクッと名店の味が楽しめる、知る人ぞ知る一軒です。
「本日のお造り3種盛り」は横浜市場から仕入れた旬な魚の盛り合わせ。造り醤油・肝醤油・搾菜昆布の3つの味で楽しめるのが贅沢です。
また、女性には「自家製酒盗入りチーズバター」が大人気。酒盗はカツオの内臓の塩辛で、クリームチーズとバターと混ぜ合わせた濃厚な味は酒の肴にぴったり!
他にも、オーナー・笠原氏の実家『とり将』の名物で、ベシャメルソースでクリーミーに仕上げたほくほくの「とり将コロッケ」など、絶品揃いです。名店の味を堪能するお気に入りの一皿を探してみては。
取材・文/萩原かおり
| 店名 | 賛否両輪KAKUUCHI |
|---|---|
| TEL・予約 | 03-6409-6050 |
| 住所 | 東京都目黒区三田1-13-4 恵比寿ガーデンプレイス BRICK END |
| アクセス | JR恵比寿駅東口からスカイウォークにて徒歩5分 |
| 営業時間 | 17:00~23:00 |
| 定休日 | 日曜 |
| URL | http://gardenplace.jp/special/brickend/ |
厳選された食材と、豚・鶏・キノコなどの数種類のダシをお粥ごとに組み合わせ、様々な味を楽しめるカユ・デ・ロワのお粥。錦糸町駅から徒歩5分圏内に2店舗。朝食で人気のメニューについてまと
グルメ
2017年01月06日更新
平日~18時、土日祝~17時はビール100円オフの“ハッピーホッピーアワー”が利用できます。名物は、“シカゴピザ”!
グルメ
2016年10月09日更新
「おかゆネコ」2巻に登場する”ずんだおかゆ”。枝豆を使った極シンプルなレシピは一見地味だけど、食べると意外に美味しいんです♡
グルメ
2017年01月07日更新
馬肉は低カロリー、低脂肪、高タンパクで美容にもいいヘルシーフードなんです!恵比寿横丁の人気店・肉寿司で美味しくキレイに恋活!
グルメ
2016年05月08日更新
とろっとろの卵にナイフを入れれば、黄金に輝く黄身が食欲をそそる……。明日さっそく食べたい、都内のおすすめエッグベネディクトのお店3選を紹介します。
グルメ
2016年09月22日更新