Hatena::ブログ(Diary)

誰かの妄想・はてな版

2017-01-23

河村たかし名古屋市長がまた南京事件否定論を開陳。

「南京事件なかったのでは」姉妹都市・名古屋の河村市長:朝日新聞デジタル


前回は2012年2月(野田政権)で、その前には2006年(小泉政権)に同じ趣旨の内容を公言していますが、日本国内では大した批判を受けていません。

姜根福氏の南京事件

ある種の人たちはどう動くのか

河村たかし、南京大虐殺の否定に挑む

世界的には犠牲者数10〜30万というのが一般的

Racist vs. Racist

かわむらはにほんせいふのうしろにかくれようとした

かわむらはなかまをよんだ

至極もっともな要求

毎日新聞金子秀敏編集委員に至っては、「結局、河村発言でなにがどうなったのか。CNNが張芸謀映画を宣伝し、30万人説がいよいよ世界に広まった。この結果について河村氏は責任を感じているだろうか」*1という全く的外れなコラムを掲載しています。

アメリカ政治家が“原爆放射能被害はなかった”とか“日本は被爆者の人数を盛っている”とか言えば被爆者らがどれほど傷つくか、南京事件否定論者たちにはそれが理解できません。

今の日本のメディアには、“原爆否定発言”に対して“ヒロシマ映画の宣伝になった責任”を問う程度のモラルしかありません。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト

コメントを書くには、なぞなぞ認証に回答する必要があります。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20170123/1485190958