UQモバイルの格安スマホの料金比較!ぴったりプラン・たっぷりプラン
UQモバイルの”ぴったりプラン・たっぷりプラン”で、格安スマホに機種変更しよう!
UQモバイルでは、人気のASUS製SIMフリースマホのZenFoneをはじめ、国内・国外の格安スマホを数多く販売しています。
ZenFone3、ZenFone3 Deluxe、ZenFone3 Laser、ZenFone3 Ultraなど、キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)から販売されているスマホのラインナップを見ても見劣りしないUQモバイルの格安スマホのラインナップ!
ドコモ・ソフトバンクユーザーの皆さん、月々のスマホの利用料金、いくら払ってますか?月々のデータ通信容量、余らせていませんか?
毎月のスマホ利用料金が高くて、乗り換え(MNP)先を検討している方は、UQモバイルの”ぴったりプラン・たっぷりプラン”が安いのでおすすめです♪
”ぴったりプラン”は、2ギガの容量+無料通話(90分)に加え、人気のスマホが使えて月額1,980円~!これはほんと魅力的です!
通常は月額2,980円~なのですが、ドコモ・ソフトバンクからの乗り換え(MNP)では、イチキュッパ割適用で1年間は1,000円引きになりますw
au、au 格安SIMからの乗り換え(MNP)では、イチキュッパ割は適用されません。
利用するスマホによっては、0円~13,800円の初期費用がかかりますが、月額定額でコストパフォーマンスの高いサービスを使えます。
更に、”ぴったりプラン”に1,000円上乗せした”たっぷりプラン”なら、”通信容量(6ギガ)”・”無料通話時間(最大180分)”と倍増するので、どちらかというと”たっぷりプラン”で更にコストパフォーマンスが上がるので、”たっぷりプラン”にするのも良いと思います。
UQモバイルの通信速度やつながりやすさは、au直下のMVNOだけあって、MVNOでナンバー1と定評があります。契約者は、UQ_Wi-FiやWi2などの公衆無線LAN(WiFi)を無料で使えるので便利♪
人気のASUS製SIMフリースマホが、UQモバイルの”ぴったりプラン”では月額1,980円~で利用できるので、ドコモ・ソフトバンクから乗り換え(MNP)や機種変更を検討されている方は、月々のスマホの利用料金をUQモバイルで節約してませんか?
「データ高速+音声プラン」申し込みの方は、JCBギフトカード5,000円分
「ぴったりプラン」申し込みの方は、JCBギフトカード10,000円分
「たっぷりプラン」申し込みの方は、JCBギフトカード13,000円分
当記事では、”UQモバイルのぴったりプラン・たっぷりプラン”と”同時購入できる格安スマホの料金”を紹介します。
- UQモバイルの格安SIMとキャリアの料金比較
- UQモバイル 格安スマホのぴったりプラン・たっぷりプラン 料金比較
- UQモバイルの”ぴったりプラン・たっぷりプラン”のオプション
- UQモバイルの端末補償サービス
- UQモバイルのぴったりプランで節約をしよう
UQモバイルの格安SIMとキャリアの料金比較
UQモバイルは、”データ通信専用SIM”とデータ通信・無料通話・格安スマホ本体代のセットプラン”ぴったりプラン・たっぷりプラン”を提供しています。
既にスマホを持っていて、音声通話はLINEやfacebookの無料通話機能を使っている方は、”データ通信専用SIM”の購入がおすすめ。
格安スマホへの機種変更や音声通話をよくされる方は、”ぴったりプラン・たっぷりプラン”の利用が丁度良いと思います。
下記は、”ドコモ・ソフトバンク・auの5ギガプラン”と”UQモバイル”の料金表です。
ドコモ・ソフトバンク・auの料金
MNP | 通話料 | データ通信料 | スマホ割賦金 | 月額料金(およそ) |
---|---|---|---|---|
au | 1,700円 スーパーカケホ |
3,890円 データ定額5(5GB) 5,000円 LTE NET 300円 auスマートバリュー -1,410円 |
2,475円 Xperia™ X Performance |
8,065円 |
ドコモ | 1,700円 カケホーダイライト |
3,675円 データMパック(5GB) 5,000円 spモード 300円 月々サポート -1,625円 |
2,619円 arrows SV F-03H |
7,994円 |
ソフトバンク | 1,700円 通話定額ライト |
2,269円 データ定額(5GB) 5,000円 ウェブ使用料 300円 月月割 -3,031円 |
3,880円 Xperia™ X Performance |
7,849円 |
ドコモ・ソフトバンク・auのデータ通信料金は高いです…。
UQモバイルの格安SIMの料金
UQモバイル対応スマホをお持ちの方 | 月額料金 |
---|---|
データ高速プラン(3GB) | 980円 |
データ高速(3GB)+音声通話プラン | 1,680円 |
データ無制限プラン | 1,980円 |
データ無制限(3GB)+音声通話プラン | 2,680円 |
auスマホ・au VoLTE対応スマホ、SIMフリースマホ、iPhoneをお持ちの方はUQモバイルの格安SIMに乗り換えれば月々の通信費を抑えられるのは明確です♪
UQモバイル 格安スマホのぴったりプラン・たっぷりプラン 料金比較
私はUQモバイルが始まった頃から利用していますが、他のMVNOに比べると格安SIMと同時購入できる格安スマホのラインナップが少なくて、UQモバイルでスマホを同時購入する気はあまり湧きませんでしたが、2016年9月頃からUQモバイルのスマホのラインアップがどんどん増えてきました!
しかも!人気のSIMフリースマホであるASUSのZenFoneが次々と販売開始!!!
1万円代で購入できる高コスパのスマホ「ZenFone Go」「ZenFone2 Laser」、そして、最新ZenFoneである「ZenFone3」「ZenFone3 Deluxe」「ZenFone3 Laser」「ZenFone3 Ultra」を販売してきました!
凄くびっくり!他のMVNOに一気に差を付けた感じ!UQモバイルユーザーの声に応えてくれました!
そして、これら人気のSIMフリースマホをUQモバイルでは安くお得に使えるので喜ばしいですw
購入スマホ | スマホ代(分割・一括) | 月額料金(税別) | |
---|---|---|---|
ぴったりプラン データ2GB+音声通話90分 |
たっぷりプラン データ6GB+音声通話180分 |
||
Zenfone3 | 分割(初期費) 1,200円 | 2,980円 | 3,480円 |
一括:34,800円 | 1,580円 | 2,080円 | |
ZenFone3 Deluxe | 分割(初期費) 5,200円 | 3,480円 | 3,980円 |
一括:50,800円 | 1,580円 | 2,080円 | |
ZenFone3 Laser | 分割(初期費) 7,800円 | 2,480円 | 3,480円 |
一括:19,800円 | 1,980円 | 2,980円 | |
ZenFone3 Ultra | 分割(初期費) 13,800円 | 3,480円 | 4,480円 |
一括:49,800円 | 1,980円 | 2,980円 | |
iPhone 5s | 分割(初期費) 0円 | 2,680円 | 3,180円 |
一括:55,800円 | 580円 | 1,080円 | |
arrows m03 | 分割(初期費) 5,000円 | 2,680円 | 3,180円 |
一括:33,800円 | 1,480円 | 1,980円 | |
Zenfone 2 Laser | 分割(初期費) 100円 | 1,980円 | 2,980円 |
一括:18,100円 | 1,230円 | 2,230円 | |
Zenfone Go | 分割(初期費) 100円 | 1,980円 | 2,980円 |
一括:16,900円 | 1,280円 | 2,280円 | |
P9 lite PREMIUM | 分割(初期費) 100円 | 1,980円 | 2,980円 |
一括:28,900円 | 780円 | 1,780円 | |
LG X screen | 分割(初期費) 100円 | 1,980円 | 2,980円 |
一括:34,800円 | 530円 | 1,530円 | |
Alcatel IDOL 4 | 分割(初期費) 7,600円 | 2,780円 | 3,780円 |
一括:26,800円 | 1,980円 | 2,980円 |
このラインナップ!!!
ZenFone3 UltraやAlcatel IDOL 4は他のMVNOでは販売していませんし、P9 lite PREMIUMはUQモバイルオリジナルなので、力の入れようが半端ないです♪
ほとんどの格安スマホが、au VoLTE、キャリアアグリゲーション対応なので、au 4G LTEやWiMAXの回線を掴み高速通信を体感できます♪
UQモバイルの格安スマホは分割購入でも一括購入でも2年間総額では同じ金額です。
データ容量を使い切ると通信速度が300Kbps(使い放題)になりますが、「UQモバイル データチャージサイト」から容量のチャージが可能です。
UQモバイルのデータチャージ(追加容量購入)・データ容量繰り越しサービス
無料通話分を超過すると国内通話料が通常の”20円/30秒”になります。
UQモバイルの”ぴったりプラン・たっぷりプラン”のオプション
無料オプション
UQモバイルポータルアプリが利用可能。
ターボ機能のオンオフで高速・低速を切り替えられ、低速モードにする事でデータ通信容量の節約ができます。
- オン…高速150Mbps
- オフ…低速300Kbps(使い放題)
低速モードはデータ容量の消費がカウントフリーになるので、通信し放題になります。低速になっても主要SNSであるLINE、facebook、twitter、インスタグラムは問題なく快適に利用できます。動画視聴は厳しいので高速モードで楽しみましょう…。
UQmobileのターボ機能でデータ容量の節約!低速なら無制限で通信が可能!
スマートフォンセキュリティなどの超人気の有料アプリが10個、無料で使えます。
電話番号だけでメッセージのやりとりができるサービスです。
※SMS送信料は別途費用発生
スマホをモバイルルータ―代わりに、パソコンやタブレット、ゲーム機などでネット接続ができます。
データ通信+音声通話付きプランのSIMを購入された方には、着信転送サービス/割込通話サービス/番号通話リクエストサービスが提供されます。
公衆無線LANサービスを利用できます。
スマホ以外でもパソコン・タブレットなどで利用できます。
Wi2 300 for UQモバイル|au 格安SIMで公衆無線LAN(WiFi)を無料で使えるよ
有料オプション
留守番電話サービス/三者通話サービス/迷惑電話撃退サービスのパックサービス
380円/月
端末修理サービスおよび盗難・紛失時の補償サービス
380円/月
○○○○@uqmobile.jpのメールアドレスの提供
200円/月
通話明細/通信明細の閲覧ができるサービス
100円/月
不正アプリ対策、Web脅威対策、迷惑SMSや迷惑着信対策サービスの提供
290円/月
通話中に別の方から電話がかかってきた時、通話中の電話を一旦保留にできるサービス
200円/月
出張費込メニュー(初期設定を出張でサポート)6,500円~
追加オプションメニュー(スマホ操作のレクチャー)2,000円~
UQモバイルの端末補償サービス
UQモバイルでは、購入したスマホが落下や水没により故障・破損、そして、盗難・紛失した場合、月額380円を払い続ける事で、スマホの修理や盗難・紛失時の補償サービスを利用回数上限なしで受けられます。
1年間のメーカー保証なんて有るようで無いようなもの…頼りないのが現実…。
ASUS製SIMフリースマホのZenFoneなど、SIMフリーのandroidスマホはiPhoneのように修理できる職人も店も少ないです。できてたとしても凄く高く、液晶画面の交換だけで新しいスマホが買えるくらいです。
ですので、UQモバイルでスマホを購入したら万一に備えて、 「端末補償サービス(月額380円 )」を申し込んでおきたいところ。もしもの時の負担を最小限に抑えられます。
修理中は、代替機も1,000円で借りる事ができ、盗難・紛失で新しいスマホに買い替えをされる場合は、10,000円の補填があるので便利です。
UQモバイルの端末補償サービスの保証内容と金額は下記。
一度、UQモバイルの端末補償サービスを解約したら再加入はできないので注意しましょう。
液晶画面をよく割ってしまう方は、”端末補償サービス”に申し込んでおきましょう♪
UQモバイルのぴったりプランで節約をしよう
UQモバイルの格安スマホを安く使える”ぴったりプラン・たっぷりプラン”の紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
ZenFone3やZenFone3 Laser、P9 lite PREMIUMなど、人気のSIMフリースマホを安く使っていけますし、オプションサービスも充実していて安心感があります♪
”ぴったりプラン”の申込み時は、選ぶスマホによっては初期費用(0円から10,000円)が必要で、別途、SIMパッケージ料金3,000円が必要になります。
また、2年目からはイチキュッパ割適用が外れて、月額料金が1,000円アップとなります。
解約に関しては、2年契約の途中で解約する場合は、契約解除料(9,500円)がかかり、いつでも解約したい場合は、”ぴったりプラン”で月額4,980円、”たっぷりプラン”で月額5,980円の料金設定となっています。
自分自身のスマホ利用料金の節約は勿論、家族がキャリアのスマホを使っていたらUQモバイルにMNPで乗り換える事でスマホ利用料金の大幅節約ができるので、見直しをしてみませんか?
商品券を貰おう♪機種変更ならUQモバイルの格安スマホがお得♪
UQモバイルの格安SIMについては、特徴や通信速度含め、下記ページでも紹介しています。ご確認下さい。
UQモバイルは格安SIMの中で通信速度・接続安定度ともに評判が良いです
既にauスマホ、au VoLTE対応SIMフリースマホ、iPhoneをお持ちの方は、UQモバイルの格安SIMを購入する事でも通信費(固定費)の大幅節約ができます。
UQmobileとは?料金と速度比較
UQ mobileにMNPして通信費を節約しよう
UQモバイルの格安SIMには無制限プランもあります♪
UQモバイルの無制限の速度レビュー!1メガでるよ
UQモバイルの格安SIMは、iPhoneも利用できます♪
iPhone 7 Plusでau 格安SIM「UQモバイル」の速度測定をしたよ
iPhone SEをUQモバイルで使うAPN設定
UQモバイルは人気の格安スマホが安くで使えるので、キャリアの更新月を待つよりも早目早目の乗り換え(MNP)が実はお得です。
格安スマホ「UQモバイル」は安いし速いしドコモ・ソフトバンクからMNPするとお得だよ
UQモバイルの比較対象としてソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」があります。ワイモバイルのサービス内容、料金や速度は下記で紹介しています。端末数ではUQモバイルが圧倒しています♪
ワイモバイルとは?au・ドコモからMNPして節約しよう
UQモバイルの”ぴったりプラン・たっぷりプラン”の事、家族や友達、周りの人達に教えてあげてください♪