データ番号 Data number |
D117010096 |
公開開始日 Date of publication |
2017年01月07日 |
更新日 Date of update |
2017年01月07日 |
求人件名 Title |
宮内庁京都事務所管理課研究職員の募集 |
機関名 Institution |
宮内庁 |
部署名 Department |
京都事務所 庶務課 |
機関種別 Institution type |
大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等 |
求人内容 Content of job information |
[採用後の職務] 京都事務所所管各文化財の保存管理ならびにその活用に関連する業務(博物館法第4条第4項に規定する業務を含む)
[勤務地] 京都市上京区京都御苑3 宮内庁京都事務所
[募集人員] 1名
[採用予定時期] 平成29年4月1日
|
研究分野 Research field |
1. |
大分類 |
複合領域 |
小分類
|
文化財科学・博物館学
|
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期なし)
|
勤務地 Work location |
近畿 -
京都府
|
応募資格 Qualifications |
1.文化財科学,博物館学に関わる専門教育課程を経て,大学院修士課程を修了した者,又はそれと同等以上と認められる者。
2.永年勤務可能な者。 なお,以下に該当する者は応募できません。 ⑴日本国籍を有しない者 ⑵国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない以下の者 ・成年被後見人又は被保佐人 ・禁固刑以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者 ・懲戒免職処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者 ・日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者
|
待遇 Compensation |
国家公務員・内閣府事務官(研究職)
給与:学歴・経験を考慮し,「一般職の職員の給与に関する法律」に基づき決定する。
休日:「一般職員の勤務時間,休暇等に関する法律」による。
|
募集期間 Application period |
2017年01月06日 ~
2017年02月06日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
[提出書類] (以下の全件を一括して提出すること) ⑴履歴書(最近3ヶ月以内に撮影した写真貼付) 1通 ⑵大学学部卒業証明及び成績証明 1通 ⑶大学院修了証明及び成績証明 各課程1通 ⑷博士学位取得証明 1通(取得者のみ) ⑸博物館学芸員資格証明書 1通(取得者のみ) ⑹外国語検定試験認定証 1通(取得者のみ) ⑺「志望動機及び京都御所の公開について(文化財保存の観点から)」をテーマにし2,000字以内で様式随意。また,英200wordにて要約文も別添えすること。 ⑻著作目録(著作目録のほか調査歴等もここに含める)。 書式は自由とするが,著作については著書・論文など種類別(かつ発表順)にまとめ,かつ連名の業績については,応募者の分担範囲を明示すること。また,卒業論文・修士論文・博士論文は,著作に含め,400字以内の要旨を添えること。 ⑼主要業績。上記著作目録に掲げられたものの中から3点以内を提出(抜刷・コピー可)すること。
[書類送付先] 〒602-8611 京都市上京区京都御苑3 宮内庁京都事務所庶務課長 小川明彦あて 必ず簡易書留とし,封筒の表に「管理課研究職員応募書類在中」と朱記すること。 なお,不採用となった場合は,応募書類を返却するので,宛先を明記し返信用切手(簡易書留)を貼付した返信用封筒を同封すること。
[提出期限] 平成29年2月6日(月)必着
[選考方法] 書類選考で適格と判断した者について筆記試験及び面接を行って採否を決定する。
[採否の通知] 採用内定者には電話連絡する。また,不採用とする者には文書で通知する。
[照会先] 〒602-8611 京都市上京区京都御苑3 宮内庁京都事務所 庶務課長 小川,庶務係長 橘 電話 075-211-1211 内線131・132 |
Web応募 Web application |
不可 |