図書館情報学分野の雑誌論文に参照されたインターネット文献の入手可能性の分析 An Analysis of Availability of Internet References in the Articles of Library and Information Science Journals
この論文にアクセスする
著者
抄録
近年、学術論文の参照文献において、ネット情報源の使用が増加している。Webページは更新や消失が頻繁に行われるため、ネットからの参照文献は、読者が後年になって入手できるとは限らない。本調査は、2007年と2005年に刊行された図書館情報学関係学術誌4誌に掲載された論文の参照文献のうち、ネット情報源を使用した858件に記述されているURLにアクセスし、その文献を入手できるかどうかを調べた。その結果、2007年では28%、2005年では41%のネット文献が見つからなかった。文献の種類やトップドメイン名の種類による違いも調べた。記述されたURLで見つからなかったネット文献を、さらにサイト内検索や検索エンジンなどで探索すると、2007年は89%、2005年では82%が入手可能となった。参照されたネット文献の保存、サイト運営者の適切な管理運営、著者の的確な引用と、書誌事項の正確な記述が入手可能性を高める。
収録刊行物
-
- 情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集
-
情報プロフェッショナルシンポジウム予稿集 2010(0), 33-36, 2010
国立研究開発法人 科学技術振興機構 一般社団法人 情報科学技術協会