田中マルクス闘莉王選手 名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ
[2017.1.6]
このたび京都サンガF.C.では、2017シーズンの新加入選手として、名古屋グランパスより田中マルクス闘莉王選手が完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
田中 マルクス闘莉王/TANAKA Marcus Tulio |
『2017シーズンから京都サンガF.C.でプレーすることになりました、田中マルクス闘莉王です。歴史あるすばらしいクラブでプレー出来ることは光栄であり、チームの一員となったからには京都サンガF.C.がJ1に昇格するため、全身全霊、自分の持てる力全てをかけて闘っていきます。ファン、サポーターの皆さま、熱いご声援をよろしくお願いいたします。』
プロフィール |
生年月日 | 1981年4月24日(35歳) |
---|---|
出生地 | ブラジル |
身長/体重 | 185cm/85kg |
ポジション | DF |
サッカー歴 | ミラソルFC(ブラジル)→渋谷幕張高校→サンフレッチェ広島→水戸ホーリーホック(※期限付き移籍)→浦和レッズ→名古屋グランパス(2010〜2015年)→名古屋グランパス(2016年9月〜) |
代表歴 | 2003〜2004年/U-23日本代表 2006〜2010年/日本代表(国際Aマッチ 43試合8得点) |
出場記録(2017年1月6日現在) |
シーズン | チーム | リーグ | リーグカップ | 天皇杯 | ACL | |||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
2001 | サンフレッチェ広島 | J1 | 17 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | - | - |
2002 | サンフレッチェ広島 | J1 | 22 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | - | - |
2003 | 水戸ホーリーホック | J2 | 42 | 10 | - | - | 3 | 0 | - | - |
2004 | 浦和レッズ | J1 | 21 | 3 | 6 | 1 | 1 | 0 | - | - |
2005 | 浦和レッズ | J1 | 26 | 9 | 7 | 1 | 2 | 0 | - | - |
2006 | 浦和レッズ | J1 | 33 | 7 | 7 | 1 | 1 | 0 | - | - |
2007 | 浦和レッズ | J1 | 26 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 8 | 0 |
2008 | 浦和レッズ | J1 | 31 | 11 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 1 |
2009 | 浦和レッズ | J1 | 31 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | - | - |
2010 | 名古屋グランパス | J1 | 29 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - |
2011 | 名古屋グランパス | J1 | 31 | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 5 | 0 |
2012 | 名古屋グランパス | J1 | 33 | 9 | 2 | 1 | 3 | 3 | 5 | 2 |
2013 | 名古屋グランパス | J1 | 27 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 | - | - |
2014 | 名古屋グランパス | J1 | 31 | 7 | 4 | 3 | 4 | 2 | - | - |
2015 | 名古屋グランパス | J1 | 30 | 5 | 6 | 2 | 0 | 0 | - | - |
2016 | 名古屋グランパス | J1 | 7 | 0 | - | - | - | - | - | - |
通算 | J1 | 395 | 75 | 51 | 13 | 16 | 5 | 22 | 3 | |
J2 | 42 | 10 | ||||||||
J1/J2 | 437 | 85 |
前後の記事
- 杉本大地選手 横浜F・マリノスへ完全移籍のお知らせ[2017.1.6]
- 田中マルクス闘莉王選手 名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ[2017.1.6]
- 契約更新選手のお知らせ<菅野選手、エスクデロ選手>[2017.1.6]
- 荻野広大選手 カマタマーレ讃岐へ期限付き移籍期間延長のお知らせ[2017.1.5]