Sponsored Contents

iphone tipsの最新記事

Image credit:

急な撮影チャンスで便利に。iOS 10.2では「カメラ」を閉じても撮影モードが引き継げます:iPhone Tips

フォトフィルタも最後に使ったものを引き継げます

144 シェア
12
71
2
0
59

注目記事

人気記事

4K×3枚で12Kのド変態3画面ノートProject Valerie降臨。46型サラウンドディスプレイが電動展開、Razer Blade Proベースの実験機
7

4K×3枚で12Kのド変態3画面ノートProject Valerie降臨。46型サラウンドディスプレイが電動展開、Razer Blade Proベースの実験機

View


先日リリースされたiOS 10.2では、iPhone標準の「カメラ」に新しい機能が加わりました。その新機能とは、1度設定した撮影モードを、次回以降に引き継げるというもの。

これまでは、例えば動画を撮影しているときにアプリを閉じると、次にアプリを開いたときには静止画モードに戻ってしまい、再度動画モードに切り替える必要がありました。しかしiOS 10.2では、1度アプリを閉じても動画モードを引き続き利用できるようになっています。カメラを起動する度に設定をし直す必要がないので便利です。

ただし初期状態では、従来と同じ(モードを引き継がない)設定となっています。便利に思った方は、使えるように設定を変更してみましょう。

Gallery: 「カメラ」の撮影モードを引き継ぐ方法 | 4 Photos

「写真とカメラ」で「設定と保持」を選択

利用した撮影モードを維持するには、まず「設定」の「写真とカメラ」で、「設定を保持」を選択します。ここで「カメラモード」をオンにすると、最後に利用したモードを、次に撮影する際に起動することができます。


▲「設定」を開いて、「写真とカメラ」を選択(左)。「カメラ」の欄にある「設定を保持」をタップする(右)


▲「カメラモード」をオンにする

「フォトフィルタ」も保持できる

設定を保持できるのは、撮影モードだけではありません。フォトフィルタも保持することができます。フィルタはアプリを閉じると、次に起動した際は自動的に「なし」に戻ってしまいますが、「設定を保持」で「フォトフィルタ」をオンにしておけば、最後に使ったフィルタが保持されます。フィルタを利用する機会が多い人は、この機能を利用するといいでしょう。


▲「フォトフィルタ」をオンにすると、最後に利用したフィルタを保持できる(左)。最後に利用したフォトフィルタが起動直後に表示される(右)

関連キーワード: apple, camera, iOS 10.2, iPad, iphone, iphone tips, tips
144 シェア
12
71
2
0
59

Sponsored Contents