2016-12-29

慣用句かなんかで

実は大したものではないのに、人々がそれを恐れるが故に怪物として扱われるようなことを

意味する言葉があったような気がするのだが

張子の虎→逆、張子の虎はみんな張子というのを気づいている、私が言っているのはみんな気づいてない状態

幽霊の正体見たり枯れ頭→これも気づいてない状態のことを言っている

杞憂→これはこの怖がっている人だけの問題、私が言っているのはみんな怖がっている

夜郎自大→これは自分の力を知らないというだけ

蟷螂の斧→これも違う

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161229210552

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん