読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

illegal function call in 1980s

1980年代のスポーツノンフィクションについてやさぐれる文章を書きはじめました。最近の関心は猫のはなちゃんとくるみちゃんです。

2016年買ってよかったもの自炊篇

編じゃなくてこゆときは篇が正しいのね。

で、ふだん冷笑している俺がこういうのやると「おおっ」と思ってくれるだろう。本気で(ガチとはゆわんのや)いいものを厳選した。アフィリエイト狙いでないので(いいものの割には)安いのが多い。

中国製の安普請。だが重宝する。2丁かってじゃばらを並べる。するとシンクがあたかも上下2段で使える。じゃがいもを蒸かしてマッシュしてねこちゃんの手から守るときにラップして電子レンジにしまう必要がない。こいつの下にとりあえずおいておけばいい。

iwaki ボウル5点セット PST-BO-40N

iwaki ボウル5点セット PST-BO-40N

 

お恥ずかしながら自炊には旭化成とiwakiが必要であることを知った2016年。この耐熱ボウルで肉じゃがを作り、かぼちゃさんを蒸かし、とくに肉じゃがは俺すぐにでも結(再)婚できるレベル。

貝印 SELECT 100 T型ピーラー DH-3000

貝印 SELECT 100 T型ピーラー DH-3000

 

なんだかんだいってこれだな。うむ。とりあえずこれで剥く。

新越ワークス マッシャー 18-8ステンレス 日本製 31976
 

頑丈で長持ちしそうな機能美の典型。こういうの好き。ポテトサラダとかコロッケとかが苦ではなくなります。

L'albero dell'olivo オリーブのターナー(スパチュラ)

L'albero dell'olivo オリーブのターナー(スパチュラ)

 

調子にのって、ちょっといいのを買ってみました。手になじむ。ずっとふるっていてもいたくない。疲れない。相棒。超大事。

杉山金属 IH対応 ホットサンドメーカー スマイルクッカーDX

杉山金属 IH対応 ホットサンドメーカー スマイルクッカーDX

 

んで、下ごしらえしたのとか冷蔵庫で不遇をかこってるのとか、ライ麦パンにはさんで焼けばいいのよ。片面2分20秒ずつ。IHもちろんOK。

最後にちょっとだけ大物いくね。

サーモス 真空保温調理器 シャトルシェフ 4.5L クリアブラウン KBG-4500 CBW
 

いいから4.5Lにしとけ。夏場はともかく秋冬早春は途中再加熱すればこれで2日半はもつ(個人の感想です)。基本は朝沸かしてこいつにしまって夜帰宅して念のため再加熱して食べてしまって翌朝もまだ暖かい。濃いめの味付けにしてこれをもう1日繰り返す。これだ。これでホマレ姉さん(id:homare-temujin)が結婚できたのではという例のあれを作ればいい。何度お世話になったことかしらん。

www.homarecipe.com

ぶり大根、鶏大根という手もある。

*

2017年は器に凝る。ほかにあるまい。