- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
quix_que もし本当に中国が沖縄と本土との分断を謀っているとして、netgeekの記事の書き方では、沖縄を中国から守るというよりは沖縄をより一層強く踏みつけて分断を強め中国を利するほうにしか働かないと思う。
-
Yoshitada 何というか、中国側に沖縄と本土の分断の意図があるとして、まんまとそれに踊らされてるようにしか見えんのだが。
-
sophizm netgeekみたいなクソ媒体を手間暇かけて成分分析して「これはウンコです」ってやるbuzzfeedなんなの(すごい)
-
yashinegi netgeekのようなサイトが逆説的に沖縄の独立運動を煽っている。沖縄の人間からしたら「静かに日本でいたい」ただこれだけなのに迷惑でしかない。ぶっちゃけ独立運動はともかく自治権拡大運動はありうる局面に来てる。
-
Cunliffe まあそんなものであろうけど。Netgeekの記事についてたコメント見ると、自称中立のお利口さんぶったバカ(ニセ科学批判好きそうなタイプ)だますのは簡単だよねという感想しかない。
-
cinefuk 人は自分の信じたい記事に飛びつくものだ。Twitterでは特にタイトルしか読まずにRTする人が多数
-
sasaki_juzo netgeekなんぞただのゴミデマサイト。/公安調査庁の報告書も随分と怪しいプロパガンダ調なので、buzzfeedさんにはここの検証もお願いしたいところ。
-
D_Amon 「中国や「琉球独立派」との関連はやはり、明記されていない。netgeekが主張するように、それぞれの反対運動を「主体が中国」とする情報もなかった」件のnetgeek記事は妄想っぽい
-
dd369 BuzzFeedによるデマ潰しお疲れ様です。netgeekはク○と言うか政権の金魚のフン、やってる事がまとめサイト並になって来た。/てか本当にまとめサイトなのか。
-
fatpapa 相手が下品なネトウヨ与太メディアとはいえ、信じる(信じたい)人達はそれを情報ソースとして拡散しちゃうから、ちゃんと一次情報にあたって検証する姿勢には好感が持てる
-
bml 陰謀論だとそんな公文書に中国が内政干渉とカ書けるわけないよ。
-
dizzdara 「netgeekがデマを流す。→buzzfeedがデマを正す」って流れ見すぎて、こいつら実は裏で繋がってんじゃねーのと思えてくる
-
rgfx さすがに公安の仕事はそこまで雑ではなかったか(;´Д`)良かった
-
user8107 Buzzfeedにバカにされるnetgeekの図。
-
b0101 うーむ
-
totoronoki netgeekとか、PV稼いで広告収入ウハウハ! しか考えてない糞メディアだろ。
-
YukeSkywalker 結果的に中国を利しているのはその通りだけど、それとは別にデマは叩かれるべき。
-
yosak439 >netgeek記事の中で「公安レポート」とリンクされているの2年前のものでした。 あっ(察し)
-
morita_non まあ中国にとっては、日本がダライ・ラマ招くのと同じことであろう。沖縄独立しても構わないけど、今の中国傘下はちょっと。中国が三つくらいに分かれてから。
-
hobo_king 不信感や反感を植え付けるのが分断工作の第一歩ならば、安易に結論を作り出すnetgeek自体がその尖兵となるだろう。沖縄関連のあれこれ以前にまずメディアに対する疑心暗鬼を育てるべき。
-
evergreeen ネットギークの中の人、いまごろ顔真っ赤だろうな。
-
noko3354 バズフィードのサイトはスマホで見ると2/3がSNSボタンで見にくいんだよな。
-
seki_syo 偶に聞く意見で、どういう根拠なのか不思議に思ってた。助かる。ネットで見る発言だと、ひどい言い様をする奴も居たから
-
diveintounlimit ウンコをお前はウンコだと全力で殴りに行くスタイル
-
knttk netgeekの管理人は2chまとめサイトの管理人って事を知らない人多すぎ http://archive.is/4lAew
-
KitchenDrinker netgeekのような記事は沖縄の人達を傷つけるだけだと思うが。サヨクでもない、ごく普通の人達も大勢デモや集会に参加しているというのに。今年の女性が殺害された事件に対する抗議集会を思い出せば分かる事。
-
IGA-OS 証拠を揃えて事実を伝える。buzzfeedはジワジワと評価を上げてる印象。
-
synonymous netgeek って、ネット総会屋だよね。
-
stand_up1973 「琉球・沖縄最先端問題国際学術会議」(中国戦略管理研究会、北京大学、北京市中日文化交流史研究会主催)に琉球民族独立総合研究学会の代表が出席。事実としてはここまでだろう http://ryukyushimpo.jp/news/entry-280335.html
-
aoven 中国と(日本国内の)共産党と過激派というビッグキーワードでいらぬ 誤解を誘っている模様。脊髄反射ではなくソースの大元をよく読むべきだな
-
reijikan 事実に基づいて議論しないと不毛だよね。
-
timetrain さりげなく書かれている、記者クラブに参加していないので独自に問い合わせて入手、という中立ぶりをなおのこと評価したい。
-
hahiho 公安もレポートでは政治的に気使って明文化してないだけだと思うけど、netgeekはクソ。
-
take-it BuzzFeed先生に腐れnetgeekを徹底的にぶっ潰して欲しいです!!!!!!
-
kuroaka1871 netgeekだしなぁ。
-
dissonance_83 こういう客観的で理知的な検証はありがたい。一方で、概して品性に欠き、おもしろおかしくアジテートするだけのクズサイトであるnetgeek、リテラのような頭が沸いたアホサイトはどうにかならないものか
-
ermanarich ここまで釣られたリテラの糞記事を誰も話題にあげないなんて、はてブユーザーは優しいなあ(棒)
-
mugi-yama media innovation とやらを掲げているnetgeek 様におかれましては、是非反論をお願いしたいところ(尻馬に乗っている)
-
twilightmoon99 ま、netgeekだからな嗤嗤
-
syobonslime 確証はないけどそれっぽい情報は流しても良いって思ってる人は結構多い気がする
-
dnsystem
-
ksk130421
-
mmuuishikawa
-
azure-frogs
-
bml 陰謀論だとそんな公文書に中国が内政干渉とカ書けるわけないよ。
-
takeishi
-
mirai-iro
-
konishika
-
SISAO-F
-
tkrd
-
pikopikopan
-
dizzdara 「netgeekがデマを流す。→buzzfeedがデマを正す」って流れ見すぎて、こいつら実は裏で繋がってんじゃねーのと思えてくる
-
nakayamakon
-
machiner
-
qwerton
-
rgfx さすがに公安の仕事はそこまで雑ではなかったか(;´Д`)良かった
-
cu39
-
djent44
-
mdznijmejq
-
user8107 Buzzfeedにバカにされるnetgeekの図。
-
txmx5
-
omi_k
-
fragilee
-
akitakakun
-
b0101 うーむ
-
yuiseki
-
totoronoki netgeekとか、PV稼いで広告収入ウハウハ! しか考えてない糞メディアだろ。
-
deadman
-
sinoda2
-
YukeSkywalker 結果的に中国を利しているのはその通りだけど、それとは別にデマは叩かれるべき。
最終更新: 2016/12/27 07:44
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: NIPPON消滅の前にこれだけは知っておけ! サバイバル・インテ...
- 1 user
- 2015/06/28 17:39
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 公安調査庁スパイ工作集―公調調査官・樋口憲一郎の工作日誌: :...
- 1 user
- 2016/04/22 11:04
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - 流行語
-
新語・固有表現に強い「mecab-ipadic-NEologd」の効果を調べてみた « LINE Eng...
-
- 学び
- 2016/12/21 17:29
-
-
ピコ太郎の「PPAP The Game」LINEゲームを遊んでみた! - Apple Life
-
- アニメとゲーム
- 2016/12/23 21:26
-
-
ピコ太郎が語る『PPAP』誕生秘話 長さ1分の理由|エンタメ!|NIKKEI STYLE
-
1963年7月17日生まれ。千葉県出身。同じシンガーとして尊敬するのは、スティービー・ワンダーや小泉今日子、石川さゆりなど(写真:すずき大すけ) 角刈りにパイソン柄のセットアップ、目元には怪しい...
- エンタメ
- 2016/12/19 10:19
-
- 流行語の人気エントリーをもっと読む