どーも。
なぎにゃぎです。
クリスマスが近づくにつれて、「クリぼっち」って言葉をよく聞くようになりました。
クリぼっち商戦に広がりも、、。みたいなニュースも出ていますね。
僕は今年になって初めて聞いたんですけど、一体いつから言われているの?
クリボーのコトデスカ??
また、下ネタって感じるのは僕だけでしょうか?
クリぼっちの意味
クリぼっちとはクリスマスを1人で過ごす事を表現した用語です。
クリスマスの「クリ」に、ひとりぼっち(一人ぼっち)の「ぼっち」が語源になっています。
異性の恋人か同性の友人を対象にしている場合が多く、実家暮らしなどで家族と過ごした場合などは本来「ひとりぼっち」ではありませんが、それでも「クリぼっち」と言う場合もあります。
引用:キーワードノート
えっ。。
家族で過ごしても「ぼっち」扱いですか・・・。
いつから言われるようになったか
googleトレンドで調べてみると、2012年くらいから少しずつ流行り始めて、2015年に急増しているように見えますね。
4年も前から言われていた言葉なのに、全然知りませんでした。
その時期には今の妻と付き合ってたからねぇ~。
「ぼっち」じゃなかったから知りませんでしたー(ゲス顔
下ネタ感が半端ない
えっ!?
クリでしょ?
聖夜にクリでしょ?
テレビで放送して良い言葉じゃないでしょー。
みんな慎みなさい!!
マクドナルドを「マック」って略すのとは違うんだよ!?
セブンイレブンのことを「セブイレ」って略すくらい意味不明だよ!!
クリぼっちで検索したら4番目くらいに「下ネタ」って出てくるんだぞっ。
ぼっちでもいいじゃん
クリぼっちを避けるために、10~12月くらいに彼女作るのってコスパ悪くないですか?
付き合った途端にクリスマスプレゼントにお金をかけてー、初めてのクリスマスだからって無理して高いところでご飯食べたりしてさー。
最初に無理しちゃうと長続きしないぞっ!
※美少女ブロガーが最近彼女できたみたいで・・・。雰囲気だけでわかるカワ(・∀・)イイ!!彼女で・・・。
※無理して高い買い物してくれねーかなー
そんなことだったら、クリトぼっち上等じゃん。
今年なんて3連休なんだから、ガッツリとマンガやアニメ、ネットサーフィンやりたい放題だよ。
この記事も参考にして見たいマンガ探してみてください。
まとめ
クリトリぼっちなんて謎な言葉に惑わされずに、一人を楽しんでいきましょう。
50%以上の人が、クリぼっちスなんだからイチャイチャしている人たちの方が少ないくらいだよっ^^
ではでは。