読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カズ味噌

毎日に価値を見出し「俺」の未来へ贈るブログ。

こんなに上質でお高いバスタオルは初めてだっ!出産祝いにココロコの今治タオルをもらった!

ライフログ 色々なモノ
スポンサーリンク

f:id:kazumiso-s:20161119111642j:plain

でっけぇタオルのギフト券もらたカズヤ(@kazumiso_s)です。

良くしてもらっている上司から出産祝いとして”セミオーダーできる今治バスタオル”をもらった!

色々な方たちからお祝いをもらったんだけど・・・

www.kazumiso.info

このタオルは俺も誰かにプレゼントしたい!って思えるいいタオルだったので、ご紹介したいと思います。

名入れギフトの専門店「ココロコ」の今治バスタオル

f:id:kazumiso-s:20161119111502j:plain

頂いたのは名入れギフト専門のお店「ココロコ」さんのバスタオル!

の精算済みギフト券とカタログ。

生まれた時の日時、身長、体重、名前などを入力するとバスタオルにデザインしてくれるセミオーダー式になっています。

なんと、注文から完成まで一ヶ月がかかる代物!

到着まで時間がかかるためか、上司からLINEがきて

デザインどれがいいか分からないし、注文してから届くまで結構かかるらしいから、カズちゃん好きなの選んでーww

と、ギフト券が贈られてきた(笑)

f:id:kazumiso-s:20161119111603j:plain

男の子向け、女の子向け分かれていて、和風デザインなどデザインが豊富でした!

もちろん、プレゼントする側が出生時の体重などを聞いてデザイン決めて、完成したタオルが届くようにも手配できます。

一ヶ月待ってようやく到着!

f:id:kazumiso-s:20161222191013j:plain

Webから申し込んで約一ヶ月。

ようやく注文したバスタオルが手元に届きました。

タオルを洗う時は注意

f:id:kazumiso-s:20161222191033j:plain

今治タオルを使うのは初めてなので、洗濯についての注意書きをよく読む。

・・・すぐにいつも通り洗っている気がするけど。

今治タオル

f:id:kazumiso-s:20161222191132j:plain

袋から取り出してみるとしっかりと今治をアピールするシール!

どでかいタオル!

f:id:kazumiso-s:20161222190949j:plain

選んだデザインはこちらっ!

カタログの表紙にも使われていたから、たぶん一番人気(笑)

右側には名前、生年月日、出生時間、出生時の体重がデザイン。

横幅120cmの大きいタオル!

長男を乗せてみた

f:id:kazumiso-s:20161222191208j:plain

右側に長男を乗せてみたイメージはこちら!

これだけ余裕があるからお風呂上がりもくるっと巻ける。

出生時の身長

f:id:kazumiso-s:20161222191113j:plain

タオルの下側は身長を計れるようにメモリ付き!

出生時の身長(48cm)の部分にお花が咲いてます。

出生時間

f:id:kazumiso-s:20161222191149j:plain

木の部分は時計になっていて、針は出生時間を指しています!

長男は8時11分に生まれた!

きめ細かいタオル地

f:id:kazumiso-s:20161222190927j:plain

今治タオルを初めて手にしましたが、肌触りがよく密度のあるしっかりとした生地という印象を受けました。

俺がつかっているしまむらのやっすいバスタオルとは大違い!

細部まで丁寧な作り

f:id:kazumiso-s:20161222191228j:plain

端の方の細かい部分までしっかりと丁寧に作られています。

ていうか丁寧すぎるくらい。

長持ちしそうです。

おもわずにっこり。

f:id:kazumiso-s:20161222190908j:plain

長男も気に入ったようでおもわずにっこり!

可愛い(*´∀`)

まとめ

頂いたものの値段を調べるのは大変失礼ではあったのですが・・・

長女も欲しがるだろうと思って、自腹で同じバスタオルを購入しようと販売ページを開いたら・・・

うん。高い。無理っす。買えません。

贈り物だとしてもちょっと気が引けちゃうくらい(笑)

でも親交の深い友人・知人へ贈るなら全然ありかな。

それか複数人でお金を出し合うとかね!

今後、出産祝いをあげることがでてきた時の候補にしよう。

そして頂いた上司には感謝しないと<( *)>

大切な人へ贈る出産祝いをお探しの方は「ココロコ」さんのバスタオルを是非検討してみてください。

それじゃ、また。