読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

aileの日課

主に漫画や小説の紹介をしていきます 。たまに洋画も。

【スポンサーリンク】

切なすぎて泣ける… 漫画「女の子が死ぬ話」に本当に泣いた。

漫画 日常

aileと申します!

 

表紙が凄い綺麗ですよね!

しかし、タイトルが直球で投げつけてきてることに凄い気になります…。

 タイトルで大体は予想できるのですが、報われない気持ちになりました。

  (1巻完結)

 

では、早速紹介していきましょう!

 ※ネタバレ含みます

女の子が死ぬ話 (アクションコミックス)

 

本の紹介

タイトル「女の子が死ぬ話」

 

著者「柳本 光晴」

 

あらすじ

 高校入学初日。

少女漫画のような青春に憧れる千穂に、2人の友達が出来た。

とてもカッコいい男の子・和哉と、人形のようにかわいい女の子・遥。

 

和哉への淡い恋心を抱きながら3人で過ごす充実した学園生活。

 

しかし、ある日、遥は千穂と和也の前から、突然姿を消してしまう…。

 

感想

これこそまさに青春の王道をいく漫画でした。

そして、タイトルの通り“女の子が死ぬ話”なのですが、思ってたより……

 

設定が…お、重い……

 

私の考えてた2倍重すぎて驚き。

タイトルである程度覚悟していたのですが、それでも来るものありました。

 

もう、本当に涙もろい私にとってキツかったです。

 

登場人物

 f:id:aile-strike-gundam-gat-x105:20161221092158j:image
(出典 女の子が死ぬ話)

主にこの3人が中心に描かれています。

 主に高校生として中心に話は進んでいきますが、終盤では成長した彼らの姿があります。

 

彼らの大学での生活は描かれてないので高校中心ですね。

私自身、現在高校生のためかなり考えさせられる部分もありました。

 

少女の印象

f:id:aile-strike-gundam-gat-x105:20161221090620j:image

(出典 女の子が死ぬ話) 

このシーンを見て「印象良い」という人はなかなかの希少種だと思います。笑

大体の人が”性格悪いな”と思ったことでしょう。

 

しかし、後半になってくにつれて気持ちの変化していきます!

この子が病気なのですが、読み進めてくにつれて「奇跡起きてくれないかな…」と願うほどに…。

 

だんだん症状が悪化するたびに心が痛い…痛すぎる…。

 

おすすめポイント

 ・これぞ青春 恋愛漫画

・感動間違いなし!

・独特の絵の雰囲気が良い

 

三点にまとめるとこんな感じです!

ラストの少女の姿が報われない気持ちになり、憂鬱状態に。

 

よく「奇跡が起きて無事に助かった!」とかありますが、それはほんの数パーセントの確率で現実は甘くないと言わされてるような…。

それでも、最後まで諦めず、周囲に“強い自分”を演じてる彼女に感服。

 

短い高校生活の中で強く、たくましく生きようする姿勢はカッコ良すぎ…。

 

上の3ポイントのどれかでも当てはまったら是非読んでみてください!

 

まとめ

 誰かが死んでしまう内容に本当に弱くてすぐ泣いてしまいます…

感動系にも弱くて、学校で見せられた教材のビデオでさえ危うく泣きそうになるほど涙もろいです。

その時は、さすがに周りがいましたので必死に耐えていました。笑

 

本当に感動するので読んで間違いなしだと思います。

 

さて、今回この辺で。

 

ではでは!

 

こちらもどうぞ