トーキョーブックマークを知っていますか?
最近よくテレビCMで新幹線料金だけでホテル代実質無料という宣伝が流れていますよね。
出典:トーキョーブックマーク(以下すべて)
関西や名古屋から東京へのツアー(新幹線+ホテル)が安く予約できるトーキョーブックマーク。JR東海と大手旅行会社が運営しています。
何ともわかりやすいネーミングがいいですね。笑
存在自体は知っていましたが、新幹線チケットはいつも「みどりの窓口」か「チケットショップ」で買う私には未知の世界でした。
噂によると、とにかく驚くほど安いらしい。
トーキョーブックマークが安いって本当?
実際に予約してみましょう。
日付を指定してホテルを選んでいきます。
試しに、2017年2月18日(土)1泊2日の1人旅で予約していきます。※2016年12月2日時点
最安プランで探したところ、品川プリンスホテルが出てきました。
え?2万3500円って往復新幹線より安いけど、大丈夫なの?
ちなみに東海道新幹線(新大阪ー東京)のぞみ指定席は片道14,450円(往復28,900円)です。
トーキョーブックマークでの最安価格は2万3500円でしたが、指定した2月18日は2万8800円でした。
それでも往復新幹線代より安い…!
これは何か裏があるのでしょうか?
心配になってツアー詳細を見てみることに。
なになに?東京メトロ・都営地下鉄の24時間チケット(1000円分)がついてきて、キヨスククーポン250円分までもらえるって?
さらにエチカで使える500円分のお買い物券つき…なんて太っ腹なのでしょう。
往復新幹線代より安いのに、ホテルにも泊まれて、総額1750円分の各種チケットが付いてくるなんて、もはや安すぎて心配になるレベル。
なぜ安いのか?ちゃんと理由があったよ
申し込みページをすすむうちに、安くできる理由がわかってきました。
このプランは往復限定のぞみ号を利用する列車限定プランなのです。
往路は以下から選びます。ちょうどいい7時〜9時台は外されていますね。
早起きするか遅く出発できれば問題ありません。
復路も同じく。16時〜19時台のちょうどいい時間帯はありません。
少しだけ早く帰宅するか思いっきり遊んでから帰宅すればいいのです。
チェックイン14時・チェックアウト11時は通常プランと同じ。
本当に往復新幹線代より安く予約できるようです。
ただし、注意しないといけないこともあります。
指定列車に乗り遅れた場合は無効になり、後続の列車には自由席を含めて一切乗車できません。別途乗車券・特急券の購入が必要になります。
これは国内旅行ツアーです。
1人での利用であってもツアーなので、定員があります。
また変更やキャンセルには手数料がかかります。
参考までに、20日前20%〜当日50%などの取り消し料が発生します。
安くなる理由をまとめると、
①人気時間帯を外した限定列車である
②変更やキャンセルには手数料がかかる
③ツアーとして販売されるため条件がある
(予約は○○日前まで・販売数に限りがあるなど)
ビジネスでは利用しにくい部分もあると思いますが、何といってもホテル代実質無料は驚きの安さ。
安さの裏に隠れている条件がのめるのであれば、利用しない手はないですよね。
実は私も利用してきましたよ。
続きはまた〜
スポンサードリンク
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com