WebVRってこんなことできるよ!

173 views

Published on

WebGLもくもく会で発表した内容です

Published in: Technology
0 Comments
0 Likes
Statistics
Notes
  • Be the first to comment

  • Be the first to like this

No Downloads
Views
Total views
173
On SlideShare
0
From Embeds
0
Number of Embeds
8
Actions
Shares
0
Downloads
0
Comments
0
Likes
0
Embeds 0
No embeds

No notes for slide

WebVRってこんなことできるよ!

  1. 1. WebVRって こんなことできるよ ! @2016.12.18 比留間 和也 WebGLもくもく会
  2. 2. 自己紹介
  3. 3. 比留間 和也 @edo_m18 @edom18
  4. 4. WebVRについての記事書きました
  5. 5. WebVRとは?
  6. 6. VRシーンをWebで 実現する技術
  7. 7. ではない
  8. 8. WebVRは
  9. 9. APIの名称
  10. 10. 仕様はW3CのGitHub上に ホストされている https://w3c.github.io/webvr/
  11. 11. そこ勘違いしないように
  12. 12. ちなみに
  13. 13. VRのHMD持ってる人?
  14. 14. 少ないですよね…
  15. 15. 今後、VRは流行るのか?
  16. 16. VRの成功・活性化は Webが鍵 あくまで個人的考えですが
  17. 17. ガチVRに比べて、少しだけ VRを使うこともできる ちょこっとVR
  18. 18. 例えば
  19. 19. ECサイトの 商品紹介をVRにする
  20. 20. とか
  21. 21. さらには
  22. 22. 「経験」を検索して 「体験」する
  23. 23. 記事: グーグルのVR注力から予測する、「経験」を検索できる未来
  24. 24. WebにもVR活用の ネタはたくさんある
  25. 25. むしろ、VRは Webでこそ活きる
  26. 26. DEMO
  27. 27. Mars Gale Crater http://graphics.latimes.com/mars-gale-crater-vr/
  28. 28. ポイント
  29. 29. 1. 通常のWebコンテンツ 2. モバイルVRでの閲覧 3. WebVRでのフル体験
  30. 30. 見る人の環境に応じて 同じコンテンツを提供できる
  31. 31. Webならでは
  32. 32. 簡単に作るための フレームワークも色々出てき た
  33. 33. https://github.com/borismus/webvr-boilerplate WebVR Boilerplate
  34. 34. https://aframe.io/ A-Frame
  35. 35. http://vizor.io/ Vizor
  36. 36. WebでVRをやろう!
  37. 37. Appendix
  38. 38. 普通のChromeでエミュレートしてくれるExtension https://chrome.google.com/webstore/detail/webvr-api-emulation/gbdnpaebafagioggnhkacnaaahpiefil
  39. 39. ご清聴ありがとうございました

×