読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

肉800gってマジか…!秋葉原「肉汁麺ススム」で1kg超えのラーメンに挑戦してきた話【フクちゃんが行く!メガ盛りグルメ紀行!vol.13】

「みんなのごはん」が誇るメガ盛り戦士こと「フクちゃん」が1年8カ月ぶりに復活です!フクちゃんのメガ盛りグルメ紀行の13回目は、秋葉原の「肉汁麺ススム」。肉800g+麺200gという1kg超のメガ盛りな「肉汁麺」をフクちゃんは食べきることができるのか・・・!?(秋葉原のグルメラーメン・つけ麺

肉800gってマジか…!秋葉原「肉汁麺ススム」で1kg超えのラーメンに挑戦してきた話【フクちゃんが行く!メガ盛りグルメ紀行!vol.13】

グルメレポ 秋葉原 メガ盛り

f:id:g-gourmedia:20161219181744j:plain


―――全てのメガ盛りグルメの実態を俺が暴く!




いつぞや、力強くそう言い放った男がいた。「フクちゃん」である。

SNS上で話題となっている「メガ盛りグルメ」が、はたして本当に「メガ盛り」なのか。フクちゃんは、実態を暴くべく立ち上がったのだ。

2013年8月の第1回から12回にわたってメガ盛りグルメを巡ってきたフクちゃん。しかし、2015年4月を最後に彼は忽然と姿を消していた。

そんなフクちゃんが、1年8カ月ぶりに復活!「みんなのごはん」が誇るメガ盛り戦士が、再び立ち上がった!

 

いざ、秋葉原「肉汁麺ススム」へ

今回、フクちゃんが選んだのは秋葉原の「肉汁麺ススム」。ここの「肉汁麺 レベルMAX」というのが気になるらしいのだ。メディアや個人ブログ等でも取り上げられることが多く、話題性のあるお店といえる。

向かう道すがら、フクちゃんは「ダイエット中だから胃が小さくなっちゃって~」と言い訳をし出す。どうやら、健康診断の結果を気にしてダイエットを始めたらしい。

言い訳しているわりに、その表情はきわめて明るく、いつもどおり朗らかだ。なんだ、余裕そうじゃん。

f:id:g-gourmedia:20161216190014j:plain

てくてくとお店へ向かうフクちゃん。足取りも軽く、これから始まる闘いにワクワクしていそうな雰囲気さえ漂っている。さすがメガ盛り戦士である。

 

本日の舞台、「肉汁麺ススム」に到着!

f:id:g-gourmedia:20161216190321j:plain

挙動不審に中をうかがうフクちゃん。まさかここまで来て、怖気づいたわけではあるまい。食券を買ってお店へ入るぞ!

こちらの推しは肉汁麺だ。醤油ベースのスープに、全粒粉を練りこんだ太麺、その上にはザク切りのネギ、そして甘辛く味付けされたジューシーな豚肉が鎮座しているという一品。

そんな肉汁麺は、肉の量によって「レベル」が分かれている。

f:id:g-gourmedia:20161216191347j:plain

レベル1・・・肉130g(780円)
レベル2・・・肉200g(880円)
レベル3・・・肉270g(980円)
レベルMAX ・・・肉800g(1980円)

 

3とMAXの断絶がすごい。

麺は200g。つまり、レベルMAXはスープも含めた総重量が1kg超ということになる。

もちろんフクちゃんもレベルMAXに挑戦するべく、こうして秋葉原までやってきた。

f:id:g-gourmedia:20161216185116j:plain

食券押す前に長考するフクちゃん。一瞬、苦悶の表情を浮かべるも、ポチっとレベルMAXのボタンを押す。それでこそフクちゃんだ!
 

レベルMAX攻略のカギはカレー粉と卵

食券を店員さんへ渡してから、精神統一を始めるフクちゃん。邪魔して申し訳なかったが、意気込みを聞いてみた。

f:id:g-gourmedia:20161220173500j:plain

 

――何か作戦はあるんですか?

フク「そうですね、やっぱり肉が重くなってくるはずなので、最初に肉を食べてしまう作戦で行こうと思います。あと、水は胃袋を圧迫するので極力飲みません」

 

――味変グッズも豊富に用意されているようですが、このあたりの使いどころは?

フク「カレー粉は魔法の粉ですね。カレー風味だけでご飯3杯いけますから」

f:id:g-gourmedia:20161220173521j:plain

▲表情みえませんが、すごいドヤ顔

 

f:id:g-gourmedia:20161216193722j:plain

▲味変グッズは、一味唐辛子、ブラックペッパー、カレー粉、おろしニンニク、紅ショウガ、きゅうりの漬物というラインナップ

これら調味料のほかに、カギを握るのが

肉汁麺には生卵がデフォルトで付いてくる。銀色のスプーンみたいな物体は、卵の白身と黄身を分けるためのセパレーターと呼ばれる道具だ。

f:id:g-gourmedia:20161216201018j:plain

f:id:g-gourmedia:20161216200939j:plain

f:id:g-gourmedia:20161216200957j:plain

こんな感じで丁寧に説明してくれるポップが置いてある。着丼するまえに目を通しておきましょう。

 

いよいよレベルMAXとご対面!これは強い(確信)

フクちゃんに店員さんが手渡したもの。スペシャル仕様の箸だ。

f:id:g-gourmedia:20161220174021j:plain

レベルMAXを注文するとスペシャル仕様の箸が出てくる(写真左が特別な箸、右が通常の箸)。よくわからないけど、なんとなくカッコイイ。スペシャル箸のほうが若干太くて長いようだ。

カウンターに座った我々一行の前には、ひたすら肉を計量している店員さん。だいたいの人が「レベル1」もしくは「レベル2」を頼んでいたので、たぶんあの尋常じゃない肉はフクちゃんの「レベルMAX」だ。


……そしてついに、「レベルMAX、お待たせしましたーっ!」の声が響く。


いよいよご対面……ッ!


f:id:g-gourmedia:20161219181744j:plain

ズドォォォォォーーーーーン



本日の敵、「肉汁麺レベルMAX」である。暴力的なまでの重量感がスゴイ。肉。肉の上に肉。

f:id:g-gourmedia:20161219185125j:plain

さっきまでの余裕はどこへやら、フクちゃんも口をあんぐりと開け、「麺もスープも見えないw」とぼやいておりました。

f:id:g-gourmedia:20161219185136j:plain

レベル1(左)とレベルMAX(右)。左よりから撮っているにもかかわらず、遠近法をしのぐ立派な山っぷりである。

 

たびたび変更される戦略が、敵の手ごわさを物語る

フクちゃんは、「最初に肉を食べきってしまう」という作戦を立てていた。重要な役を担っている卵については「味変のキーパーソンとして、後のほうにとっておく」という戦略らしい。

f:id:g-gourmedia:20161220181156j:plain

f:id:g-gourmedia:20161220181200j:plain

肉をわしっとつかんだフクちゃんの第一声は「重い!」だった。たしかに見た目どおりの重量感。肉1枚だけでも右手にずっしりくるこの感じ。

 

f:id:g-gourmedia:20161219192633j:plain

この写真はレベル1のもの。肉が重いし、麺が太いのなんのって。

見た目からも伝わると思うが、肉はしっとりジューシー。味付けはちょっとしょっぱい?と思ったものの、溶き卵につけたことで「これは卵につけることが計算された味だったんだ…!」とすべて納得がいく。

あまりに周りで「卵うめーwww」などと言うものだから、フクちゃんもあっさり卵解禁。戦略はどうした。でも、卵おいしい!ととても良い笑顔をしていました。

だいたいみんなが「すき焼き風」に興じるなか、取材同行者Fは卵黄をのっけるスタイル。

f:id:g-gourmedia:20161216182638g:plain

どうでもいいけど、このgif画像、永遠に見てられると思いませんか。

 

食べても食べても一向に肉が減らない怪現象

「美味しい!」「肉ぶあつ~い!」などキャッキャしていたフクちゃんが、静かになった。

そう、肉が減らないのだ。

f:id:g-gourmedia:20161220174301j:plain

▲食べても食べても肉が減らなくて麺にたどり着けないの図
 

卵を投入して弾みがついたかと思いきや、「肉減らないし、麺見えない……」とぼやき始めた。いったん肉をすべて取り出し、麺を食べるようだ。

――あれ、「最初に肉を食べ切ってしまう」作戦はどうしたんですか?

フク「いえ、時代は肉、麺、肉の法則ですよ(ドヤァ)」



お、おう。

食べ始めて5分以上経ってから初めて麺を食べたフクちゃん(たぶん、スペシャルな箸は麺を引っ張り出すためにあったんだと思うな)。ずっと肉を食べ続けていたフクちゃんには新鮮だったのか「麺おいしい~~~~!」とペースが上がっているように見えた。

…のだが、フクちゃんのペースが徐々に落ちている。肉が進まないらしい。復帰早々、肉800gはやはり無理だったのだろうか……

フク「肉キツイんで、やっぱり肉、麺、肉の法則はやめます…いや、量はいけるんですよ?でも肉がやっぱりこう、たまるっていうか……」

――あ、じゃあ味変してみたらどうですか?カレー風味好きって言ってたじゃないですか!

f:id:g-gourmedia:20161220174355j:plain

カレー粉をざぶざぶ投入。

フク「あ、カレー粉うまい!いいですね。ところで思ったんですけど、これが肉だって思うのやめました」

――???

フク「肉って思うからキツイと感じる。これは米で、ラーメンライスを食べているんだって思い込むことにしたんです」

――(せっかくカレー味にしたのに?)

フク「いや、やっぱりこれは肉ですねwww」

――でしょうね!



気づけば残りは肉だけ。フクちゃんの丼からは、いつの間にか麺が消えていた。スゴいぞフクちゃん。しんどそうな表情をのぞかせつつも、黙々と食べ続ける。これぞメガ盛り戦士のあるべき姿……!

残り、あと1枚……ッ!




f:id:g-gourmedia:20161219201755j:plain

完食・・・!

フクちゃん、まじで達成感のある顔してました。

「全てのメガ盛りグルメの実態を暴く」と豪語したフクちゃんをして、「肉汁麺ススムのレベルMAXは本物」と言わしめましたよ。

 

店員さんに「本当に完食したんすねw」といわれる

完食した丼をカウンターに上げると、店員さんから「レベルMAX、本当に完食しましたね…!すごいです」と声をかけられたフクちゃん。「いやぁ、余裕ですよ」ばりの笑顔で「ごちそうさまでした!」と返事をしてさっそうと出て行く。

f:id:g-gourmedia:20161220174418j:plain

▲達成感のある表情

――途中しんどそうでしたけど、どうでしたか?

フク「やっぱり肉が途中からきつくて。最初は麺増やそうかと思っていたけど、そんなたいそうなことしなくて本当に良かったです」

――戦略が何度か変わっていたようですが。

フク「臨機応変さって、何事においても大事だと思うんですよ(キリッ)」

――あ、はい、そうですね。何はともあれ、お疲れさまでした!

フク「くぅ~疲れましたw これにて完結です!」

――・・・。

 

 




帰り道、フクちゃんは「あれ、何キロカロリーあったのかな…」とちゃんと気にしていたことをココに記しておきます。

紹介したお店

店名:肉汁麺ススム
住所:東京都千代田区外神田3丁目7-12
定休日:火曜日
営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:40)
URL:http://susumu.me/

                             
ページ上部へ戻る