新宿で創業昭和28年、60年以上店を営んでいるラーメン屋『光来』に行ってきました
シンプルな王道醤油ラーメンを紹介したいと思います!
光来
新宿西口から徒歩数分
定休日:日曜、祝日
創業60年以上でその伝統の味を守り続けている光来
昔ながらの中華そばを提供し、ワンタン麺、味噌ラーメン、タンメン、つけ麺、冷やし中華などメニューも非常に豊富
カレーや中華丼のどんぶり系や豚まん、しゅうまいなどサイドメニューもありなんでも揃っている
食べたい料理が必ず見つかると思う
それでは、実食!
中華そば
なんだこれ、めっちゃ美味そう!
鳴門巻きがあるシンプルな王道醤油ラーメン
これぞ醤油ラーメン!って感じの飾らない見た目だ
具材は見ての通り鳴門巻きに、ネギ、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、ゆで卵
味付け煮玉子じゃなくただのゆで卵なのも今時珍しい
見た目が非常に綺麗!
スープの味は・・・美味い!
鶏ガラがベースで非常にスッキリしている
油も浮いてるが優しい味わいなのでゴクゴク飲める!
本当に400円? 美味すぎない?
スープだけで価格以上の一杯なのがわかった
麺は中太ストレート麺
結構柔らかめだったので固めが好きな人は事前に言うといいかもしれない
麺もスープと相性がよく絡み合って美味い!
本当に400円なのか?
後半は胡椒をかけて食べました
本当に大満足の一杯だ!
まとめ
400円の昔ながらの中華そば
めちゃくちゃ美味かった!
まさに『昔ながらの中華そば』を体現したかのような見た目に美味くて400円の低価格とか食べない理由がないでしょ
価格以上のクオリティなのは間違いない
他のメニューも一番高いラーメンで680円と全体的に安いしボリュームがある
麺類以外のメニューも充実しているので他のを食べるのもアリだね
チョイ飲みメニューなどもあるので会社帰りに行くのもいいと思う
とにかくこれからも頑張ってほしい名店でした!
ごちそうさまです!
関連記事