Swift
From 0 to Github’s #1 Trending Swift Developer in Less than 2 Years
Throughout my life, I struggled with finding my passion; I studied mechatronics, worked in sales, even opened my own…medium.com
開発者歴2年にして、 SwifterSwift という Swift の便利な拡張ライブラリ集 で GitHub トレンド1位を獲得した、という話です。かなりのボリュームのライブラリで、僕も使おうか迷いつつ、Swift は素でもかなり書き心地良いのでまだ無しで良いかな気分です(UIKit・Foundation 周りは扱い面倒なことも多いですが)。Udacity のコースなどで学習したりしたそうです。
Swift 3 開発最前線 — WEB+DB PRESS Vol.96
Amazonで大和田 純, 池田 翔, 佐伯 孝尚, 山口 智宏, 武井 悠人, 山本 幸生, 尾川 順子, 岡田 達明, 栗林 健太郎, 卜部 昌平, 藤本 真樹, 藤井 太洋, 伊藤 直也, 久田 真寛, のざき ひろふみ, うらが…www.amazon.co.jp
12月23日発売のWEB+DB PRESS Vol.96に @ikesyo さんによる 30 ページ弱の特集が載っています。
目次です:
- Swift 3 入門
- Swift Package Manager 入門
- Xcode 8 の新機能
- iOS 10 の新機能
- Swift 3 への移行
iOS系の大きな特集は、僕の書いた iOSアプリ開発最前線 — WEB+DB PRESS Vol.91 以来ですかね🤔
執筆者特典として事前献本されてもう読んだのですが、特に第2章の SwiftPM がすごくまとまっていて良かったです👀
サーバーサイド Swift
Working with SQL in Swift using Swift-Kuery
Learn how to use the both Swift and SQL friendly Swift-Kuery to manipulate data in relational databases.developer.ibm.com
Swift-Kuery という、 RDB のクエリを Swift で書けるようにしたライブラリの紹介記事です。ORM ではなく、クエリの生成と発行を Swift で行える薄めのライブラリで、対応DBは今のところ PostgreSQL と SQLite のみのようです。
SWIFT FOR BEANS — JAVA DEVELOPERS VIEW ON SWIFT
A large open source community has grown around Swift, since Apple open sourced it along with a Linux Port back in…www.knitelius.com
Java 開発者目線から見た、サーバーサイド Swift の記事です。パフォーマンス速度は同等ながら、メモリ使用量は Swift が遙かに少なく済むことが利点として上げられています。
NSRegularExpression — Swift regular expression editor
Vapor ・Heroku で構築された Swift製 の正規表現エディターサイトです。 https://github.com/wojteklu/nsregularexpression.com にてソースコードも公開されています。
iOS
NSRegularExpression
Some find regular expressions impenetrably incomprehensible, thick with symbols and adornments, more akin to a…nshipster.com
正規表現ライブラリなどもありますが、この記事では NSRegularExpression をベタに使ったり String の range(of:options:range:locale:) メソッドなどの活用など、色々なコード例が載っています。Swift の String と Objective-C の NSRange とを組み合わせて扱う場合、 utf16 ビューを用いることなどにも触れられています( NSString は UTF-16 で表現されているので)。
IGListKit Tutorial: Better UICollectionViews
Each app starts off the same way: a few screens, some buttons, and maybe a list or two. But as time goes on and the app…www.raywenderlich.com
以前も紹介した、Instagram の UI を実装する際の知見から生まれた IGListKit を利用して組んだサンプルアプリの解説記事です。12月10日に 2.0.0 がリリースされていますね👀
How to improve your iOS open source library
A lot of people decide to share their code on GitHub and organize it in a library. The problem? How to transform your…blog.lucasfarah.me
OSS を公開する際に、やるべき作業が難易度付きでリストアップされています。
ライブラリ
SwiftRichString
SwiftRichString - Elegant & Painless Attributed Strings Management Library in Swiftgithub.com
以前 SwiftyAttributes を紹介しましたが、同様に、NSAttributedString の扱いを楽にしてくれるライブラリです。
Attributed String in Swift: the right way で作者自ら紹介しているのを見て、知りました。
How we can make Cocoa a little less verbose and a little more type safe.medium.com
Sourcery
Sourcery - A tool that brings meta-programming to Swift, allowing you to code generate Swift code.github.com
Stencil という Swift のテンプレート言語( Kitura の テンプレートエンジンとしても採用されています )と元となる Swift ソースファイルを組み合わせて、所望の Swift ファイルの自動生成を可能とするライブラリです。
リリース
Xcode 8.2
Xcode 8.2 beta 2 のまま 1ヶ月くらい更新無かったですが、ようやく正式版がリリースされました。Swift も 3.0.2 に上がっていますが、目立つ変更はありません。また、Swift 3.0.1 でビルドしたライブラリもそのまま使えて少しびっくりしました(3.0 → 3.0.1 の時はリビルド必要でした)。
- Xcode8.2でコマンドラインによるスクショ&動画撮影 — Qiita
- 差分ビルドが効きづらくなって Xcode8に移行してビルドが遅くなったのを直す — Qiita の対処などが必要だったのが、解消されたはず
Xcode 8.2のRelease Notes You can take videos and screenshots of Simulator using the xcrun Xcode command-line utility. To…qiita.com
HEADERMAP_USES_VFSというオプションをYESにすると差分ビルドが効く様になり、ビルドが速くなりました。 Xcodeのversionを8に上げてから、自分のプロジェクトでは差分ビルドが全然効かず、少し変更を加えただけでフル…qiita.com
iOS 10.2
iOS 10.2には TV App(米国のみ)を含めた新機能が導入され、複数のビデオ視聴用Appに存在するTV番組および映画に一か所でアクセスできるようになりました。絵文字は細部に至るまで美しく見えるようにデザインが変更され、新しい顔、…support.apple.com
iOS 10.2が正式リリースされました。目立つのはこのあたりでしょうか。
- 絵文字の追加とデザイン改善
- カメラやスクショの音が小さくなったり無音になったり
- 音楽アプリのシャッフル・リピートボタンが少し分かりやすく
- TV App (米国のみ)
iOS 10.2で追加された104の新しい絵文字と変更された絵文字をEmojipediaがまとめています。詳細は以下から。 Appleは本日リリースしたiOS 10.2でUnicode 9.0で 追加 された動植物など72個の新しい絵…applech2.com
macOS 10.12.2
This update is recommended for all macOS Sierra users. The macOS Sierra 10.12.2 Update improves the stability…support.apple.com
Apple File System (APFS) のベータ版使えるようになったようです。次のようなコマンドで試せます(コマンド実行後確認されるのでとりあえず実行しても問題無いです)。
hdiutil create -fs APFS -size 1GB apfs.sparsebundle
ちょうど、第18回 APFSとSwift3:書いて覚えるSwift入門|gihyo.jp という再掲記事も先週あがってました。
18ヵ月後,すべてのAppleデバイスのデフォルトファイルシステムをAPFSに移行する。既存デバイスはそのままアップグレードする
とのことで、今後が気になりますね🤔
Apple系ベータ版
- 2016/12/14: iOS 10.2.1 beta (14D10)
- 2016/12/14: tvOS 10.1.1 beta (14U707)
- 2016/12/14: macOS Sierra 10.12.3 beta (16D12b)
fastlane 2.0
fastlane - 🚀 The easiest way to automate building and releasing your iOS and Android appsgithub.com
fastlane は複数の関連 gem から構成されていましたが、それが1つの fastlane gem に統合されました(もちろん外部 gem 依存はありますが)。
僕は 1.111.0 から 2.0.5 に上げましたが、とりあえず問題無くそのまま動いています。
fastlane は元々、gem だけでなくリポジトリも複数に分かれていて、それが統合された経緯もあります。キレイに分割していたものが、結局開発の効率を求めると1つにまとめた方が良かった、となった感じで興味深いです( ´・‿・`)
I've been working as an iOS developer for over 5 years for various companies around the world. During that time it…krausefx.com
ちなみに、例えば https://github.com/fastlane/deliver にアクセスすると https://github.com/fastlane-old/deliver にリダイレクトされたりします(現状不使用だが、過去の記録のために残している模様)。
Kickstarterアプリがオープンソース公開
Today the Kickstarter engineering team is open sourcing our Android and iOS apps, and we’re excited about a future of…kickstarter.engineering
クラウドファンディングのトップサイトKickstarterが、そのアプリケーション開発過程を開示しようとしている。今朝(米国時間12/14)同社は、その 技術系のブログ上で 、AndroidとiOSのネイティブアプリのコードをオープンソ…jp.techcrunch.com
Kickstarter Inc is no more. We're now Kickstarter PBC - a Public Benefit Corporation. We're thrilled to share this news…www.kickstarter.com
Playground をかなり活用しているようです👀
Gomix
Combining automated deployment, instant hosting & collaborative editing, Gomix gets you straight to coding so you can…gomix.com
Slack bot をWeb上で簡単に作れるサービスがリリースされました。Trello ・Stack Overflowを生み出した Fog Creek が今力入れて開発しているプロダクトのようです。
Apple関係のニュース
AirPods 予約受付開始
10月発売予定から延期されていましたが、12月13日の23時頃にいきなり予約受付開始しました。現在6週間待ちですが、最速組は明日19日に届くようです👀
サポートページも公開されました。
AppStore の冬休み
12月23〜27日(太平洋標準時なので日本だと大体24〜28日)にアプリの申請など出来なくなるので、注意です。22日申請でギリギリ間に合うか?レベルですかね。
Get updates, tips, and how-to information on a range of development, App Store, and Mac App Store topics.developer.apple.com
今のレビュー所要時間は2日くらいですが、駆け込み需要でもう少し伸びるかもしれません(少し前まで感謝祭の影響?で4日程度までレビュー時間が伸びてたりもしました)。
This site tracks the average App Store review times for both the iOS and the Mac App Store using data crowdsourced from…appreviewtimes.com
アップルストアでプログラミングに入門 — Hour of Codeワークショップと普及への課題
「コンピュータサイエンスをすべての子どもたちに」というコンセプトで、12月11日に世界中のアップルストアで実施された「Hour of Code」イベントでは、子ども向けに1時間の無料プログラミングワークショップが開催された。日本のアップ…news.mynavi.jp
12月11日にアップルストアにて開催された、プログラミングワークショップのレポート記事です。
Code.orgのウェブサイトにあるプログラミング導入の教材を、iPadを使って学ぶスタイルで行われた。
てっきりiPad Swift Playgrounds など利用すると思っていましたが、この記述でもCode.org の教材と書いてあって、掲載写真見ても Playgrounds は使ってないですね(´・ω・`)
Android Pay が日本でもスタート
To start using Android Pay, download the app from the Google Play store onto an eligible Android smartphone running…blog.google
Googleのモバイル決済サービス「Android Pay」が12月13日に日本国内でもスタートした。Apple Pay上陸間近といわれた今年2016年夏ごろからすでに噂が存在し、年の瀬も近付いた師走に入り「そういえばまだ上陸していなか…japanese.engadget.com
10月25日に日本でもスタートした Apple Pay に続いて、Android Pay も日本でスタートしました。ただ、楽天 Edy のみの対応と若干残念な感じとなっています。Android はすでにおサイフケータイ機能使えたりするのもあって、現時点ではインパクト小さめですね。
筆者の小話
Swift 3 本ポチりました☝️
今朝、詳細!Swift 3 iPhoneアプリ開発 入門ノートのKindle版が1,037円と安いので、ポチってみました。12月20日配信なので、まだ読めてないですが、レビュー見る限り良さそうです。
Amazon.co.jp: 詳細!Swift 3 iPhoneアプリ開発 入門ノート Swift 3+Xcode 8対応 eBook: 大重 美幸: Kindleストアwww.amazon.co.jp
僕はSwiftに関しては市販の本はまったく読んでいなくて、公式リファレンス本頼りでしたが、たまにSwiftのオススメの本聞かれることあるので、そういう時に勧める用としても良さそうです。
Read a free sample or buy The Swift Programming Language (Swift 3.0.1) by Apple Inc.. You can read this book with…itunes.apple.com
AirPods の予約乗り遅れました🤕
かなり楽しみに待っていたのに、気付くのが翌朝だったため1月15日組となってしまいました、つらいです(´・︵・`) 19か20日にApple Storeで販売されるかも?という話なので、がんばって並ぶかもしれません( ´・‿・`)
バックナンバーはこちらから一覧出来ます。
↓アカウントやSwift・iOSコラムPublicationフォローしていただけるとありがたいです🙇 PublicationフォローしていただけるとこのSwiftレターのメール通知も届くようになります( ´・‿・`)