改めまして、こんにちは。nanpoo(なんぷー)と申します。
約半年ほど細々と続いたこのブログですが、プロフィールをいまだに書いてなかったのでこちらに書かせて頂きます。
プロフィール
名前(HN): nanpoo(なんぷー)
名前を呼んでいただけるときは打つのが面倒だと思うのでひらがな歓迎です。
2歳、0歳の2人の男の子の母。30代の主婦。
そしてブログ名の由来にもなってる柴犬とキジトラ猫の飼い主です。
生まれも育ちも神奈川県で、結婚を機に鹿児島県に引っ越してきて5年半ほど経ちました。
夫は元々かごんまじん(鹿児島人)なので鹿児島弁と通常語をバイリンガルで使えます。
私はいまだにご年配の方の早口鹿児島弁は聞き取れないことが多いです。…が、イントネーションはもう気付けば鹿児島弁寄りになってきちゃった気もする、もうすぐ6年目の、にわか『かごんまじん』です。
漫画やゲーム、アニメが好きなままここまできてしまった、よくあるオタクカーチャンです。
子供が生まれてからはだいぶ機会も減っているので、ゲームはポケモンGOを片田舎で細々と続けているぐらい。
学生の頃はもっぱらRPGゲームで育ちました。(DQ4から始まり、FF、テイルズ、BOFシリーズとか)
夫とはネットゲームがきっかけで知り合いました。この辺はいつか漫画にでも描けたら良いのですが。
漫画らしきものを描き始めたのは中学か高校生ぐらいの頃だと思います。その後10年以上ビックサイトに通うマンでした。お察しください…w
現在の作画環境は、コミックスタジオ(漫画)、クリップスタジオペイント(カラー絵)などです。
ブログを始めたきっかけ
ブログを始めたきっかけは、子供が生まれてからすっかり絵を描くことからも遠ざかっていたところ、長男が1歳すぎて少しだけ自分の時間が持てるようになってきたので、以前から描いてみたかった我が家の日常を漫画にしてみたかったこと。
(ただしお腹に次男くんがいたので机に座るとお腹がつかえて大変だった。)
出版社に4コマ投稿してみたけど普通に没だったため、せっかく描いた漫画を世に出してみたいなぁという貧乏性でブログを始めました。
今では4コマ以外の記事もたまに書くようになりましたが、ブログとても楽しいです。
いつもはてなスターやブコメに励まされてます。いつもありがとうございます!
こんな人が書いている当ブログですが、今後ともよろしくお願いいたします。
(ささやかなお知らせ)
ようやくFeedlyフォローボタン付けました。もしくは以下のリンクからどうぞ。