はてなにも優しい世界ありました!どうも、こりのろっさです。
実は…はてなブログ界で知らない人はいないと言われている「ポジ熊 (id:pojihiguma)」さんに、ブログ運営についてのアドバイスをいただいてきちゃいました。
実は最近このブログに迷いが出てきていた…
いやね、知ってるんです。三ヶ月、六ヶ月、一年…と恋人同士の倦怠期と同じ周期でブログ倦怠期がくる事を。
二年前にも一度ブログをやっていて、その辺重々理解してたつもりだったんですが、今回は倦怠期に加えてこのブログの方針に迷いが出てきてしまってまして、なかなか思うように記事が書けないでいました。
このまま間違った方向にガンガン進むのも怖いので、誰かにアドバイスをもらいたいなぁとずっと思っていたんですね。
もちろん、今までの記事は夫に見てもらったり友人に見てもらったりしていましたが、もっと客観的に、しかもはてなブログに詳しい人に見てもらって、具体的にアドバイスがほしい!と思ったんです。
そこで思い出したのがポジ熊さんです!ババーン!
まずそもそもポジ熊さんとは?
さてさて、ポジ熊さんの紹介です。下記の記事に「ポジ熊の人生記というブログの説明」と「ポジ熊さんって何者か」が載ってますから見ていただけたら全てわかると思います。
主にブログ初心者の役に立つブログ運営についての記事を書いていらっしゃいます。そして最近では無料でブログ運営についてのアドバイスをしてくれている心優しき熊さんなのです。
みなさんいいですか、無料ですよ無料。このご時世なかなか無料でブログを見てくれる太っ腹な方はいません。
ということで思い切って相談してみた
早速相談です。
私はTwitterをやっていますので、TwitterのDMから相談してみることにしました。
無料の相談とはいえ、人にものを聞く前にまずは自己紹介から入るのが大人のマナーってもんですよね。以下の項目を書いて相談すると、ポジ熊さんもアドバイスしやすいと思います。
- サイトURLの記載
- サイトのコンセプトやメインテーマ
- 開始からの期間
- 記事数や更新ペース
- サイトのPV
- 記事更新ペース
- 方向性
- ブログ運営について聞いてみたいこと(具体的に)
私は以上の内容を事細かに書いて送信しました。
PVについての相談でしたら、相談前に以下の記事を確認してみて、自分なりにまだ改善の余地があるようならこれらを試してみることも大事だと思います。
なんと2時間後に返事がきた
いやいくらなんでも早すぎでしょ!って思ったんですが、とにかく返信が早くてビックリです!仕事してない人なのかな?なんて思ったりしましたが、しっかり仕事をしている方のようで…すごいな。
アドバイスの内容は「愛」と「優しさ」に溢れていた
完璧だと思っていた私のブログですが、記事上と記事下にシェアボタンと読者登録ボタンがなかったんですね。忘れてました…アハハ!…さすがするどいです。すぐ配置しました。お恥ずかしい…。
それから記事についての評価や感想、私がした質問についての答えが事細かに書いてありました。しかも優しく丁寧に!
ポジ熊さん、優しい人だなとブログを拝見していた時から思っていましたが、今回のブログ相談の返信文章にも優しさと愛が溢れていました。こういうのって自然と出てしまうものですよね。
私は画面前で泣きましたよ。いや泣いたのは嘘です。嘘ですが、ポジ熊さんからの愛あるアドバイスや感想などですっかり自信がつきまして、このままでいいんだよ!と背中を押された気分になりました。
いやなんだか抱きしめられた気分…
え?違う?とにかく…
ポジ熊さん本当にありがとうございました!
ラヴ!ラヴフォーポジベアー♡
あなたもぜひポジ熊さんに相談してみよう
女性の方や私のような弱小ブロガーは、こういう大物の方にアドバイスをもらおうなんてとんでもない!と物怖じしてしまう気持ち、すごーくわかります。
でも第三者からの意見ってとてもためになりますよ。自分では気付けなかった部分に気付くこともできますし、自分のブログのいい所がわかったら自信もつきます。
私は思い切って相談してよかったと思います。
優しくて愛に溢れるポジ熊さんの無料相談、あなたも相談してみてはいかがでしょうか。と勝手に宣伝しておきます(笑)ポジ熊さんすみません(笑)
実は...ポジ熊さんにブログを見てもらったんだぁ😊😊😊やっぱりいい人!そして的確なアドバイスでした。うーん背中を押してもらった気分!
— こりのろっさ (@rossa1523) 2016年12月6日
本当にいい人です!アディオス!