15:01 2016年12月09日
東京+ 17°C
モスクワ-8°C
    天文学者 地球のすべての生命が絶滅する時期を語る

    天文学者 地球のすべての生命が絶滅する時期を語る

    © 写真: Pixabay
    サイエンス
    短縮 URL
    0 72530

    ベルギーにあるルーヴェン・カトリック大学のリーン・デチン教授は、5億年後に太陽が赤色巨星となり、地球のすべての生命が絶滅すると語った。研究は、雑誌Astronomy and Astrophysicsに掲載された。

    NASA、笑顔の太陽の写真を公表
    © Fotobank.ru/Getty Images/ David McNew
    これは、とも座の古い星を観察した結果、分かったという。

    太陽は、その水素をすべて使い果たした時に赤色巨星となり、数百倍の大きさになる。また太陽は晩年地球に近づき、膨大な量の物質を放出する。天文学者たちの予測によると、それが起こるのは5億年後。

    地球は残るが、生き残るものはいない。学者たちはまた、水星と金星が完全に破壊されると述べた。

    宇宙関連のニュースはこちら

    関連:

    NASA 火星探査車「キュリオシティ」の損傷を発表
    天文学者 1日の長さが25時間になる時期について語る
    タグ
    宇宙
    コメント・ガイドディスカッション
    Facebook経由でコメントスプートニク経由でコメント
    • コメント
    主要ニュース