ここから本文です

チンパンジーは「お尻」で仲間を見分けている:研究結果

WIRED.jp 12/8(木) 12:30配信

人間が個々の顔を処理して記憶するのと同じ方法で、チンパンジーは、個々の尻を処理・認識しているという研究成果が発表された。

【動物たちの求愛行動図鑑。彼らの行動は人間の求愛行動にも通じるものがある】

人間の場合、顔を区別するには、眉や目、唇、頬などのパーツの顔全体における相対的な認識が必要だ。チンパンジーの場合も、同様のことを尻で行っているらしい。

オランダのライデン大学研究チームは『PLOS One』で発表した「顔処理の起源に迫る」(Getting to the bottom of face processing)というタイトルの論文のなかで、顔と尻を関連づけるのは容易だと述べている。どちらも、無毛で対称性があり、動物にとって魅力的な体の部位であるため、その特徴から個々を区別するのは容易だという。

チンパンジー社会における尻の重要性は有名だ。メスの排卵期前後には肛門付近が膨張して赤くなり、「魅力的」になる。だが、チンパンジーがどのように個々の尻の特徴を認識しているかはこれまで不明だった。

人間の顔認識には、特徴的な現象がある。見覚えのある顔を逆さまにすると、突然、認識するのがはるかに難しくなるという「倒立顔効果」だ。この現象は、人が顔に関する情報を、ほかの物体に関する情報を処理するときとはまったく違う方法で処理していることを意味する。今回の研究では、チンパンジーの「尻認識」に関しても、倒立効果が存在することがわかった。

志願者100人と5匹のチンパンジーとともに研究は行われた。志願者とチンパンジーはそれぞれ、人間の女性3人とメスのチンパンジー3匹の顔と尻、脚の画像を2秒間見せられた。その直後に、画面に並ぶ2枚の新しい写真を提示され、元の画像と同じほうを選ぶよう求められた。

人間は、逆さまの尻より、逆さまの顔のほうが認識に苦労した。チンパンジーはその逆で、逆さまの顔より、逆さまの尻のほうが認識に苦労した。このことから、チンパンジーが尻を認識する際に倒立効果が生じることがわかった。

「チンパンジーは人間と違って『尻の倒立効果』を示すことが証明されました。これは、直立歩行を行う種において、個体同一性の認識が、尻から顔に移行したことを示しています」と研究チームは語っている。

進化の過程で個体認識の方法も進化して、人間が顔認識に頼るようになった可能性があることを今回の研究結果は示唆していると、研究チームは述べているわけだ。「この進化は、顔が、霊長類の尻と共通する重要な特性を引き継いで『社会的な性的合図を送る』主要な部位になったことを示唆しています」

JAMES TEMPERTON

最終更新:12/8(木) 12:30

WIRED.jp

記事提供社からのご案内(外部サイト)

『WIRED Vol.26』

コンデナスト・ジャパン

2016年12月10日発売

630円(税込み)

特集:新しい映像。新しい物語。ヴィジュアル・ストーリーテリングの新時代を伝える「WIRED TV」特集。映像はいま何を語り、どんな体験をもたらしうるのか。

Yahoo!ニュースからのお知らせ

TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画

北朝鮮からの脱出
北朝鮮での幼少時代、『ここは地球上最高の国』と信じていたイ・ヒョンソだったが、90年代の大飢饉に接してその考えに疑問を抱き始める。14歳で脱北、その後中国で素性を隠しながらの生活が始まる。 これは、必死で毎日を生き延びてきた彼女の悲惨な日々とその先に見えた希望の物語。そして、北朝鮮から遠く離れても、なお常に危険に脅かされ続ける同朋達への力強いメッセージが込められている。