とどのつまり、マリオの新作です。
配信開始の通知設定はしたけれど、『スーパーマリオ ラン』ってどんなゲームなんでしょう?と、頭の上にハテナブロックが浮かんでいる人も多いのかもしれません。今回、先行体験会に参加して、僕が得た答えが冒頭の一言でした。要するにスーパーマリオの新作がスマートフォンで出るのです。
移植ではなく、新作です。
グラフィックやアクション内容などは最新の3DS版マリオに似ているものの、まったく新しいスーパーマリオとなっています。マリオらしい爽快なジャンプアクションをスマートフォンというハードで体験してもらうには?から導き出された結果がこの『スーパーマリオ ラン』です。
マリオは自動で走ります。
プレーヤーが画面をタップすれば、マリオがジャンプ! 連続壁キックや大ジャンプもできます。敵をジャンプで踏んだり、カッコいいジャンプを決めたりもできますよ。すごく不思議なのですが、十字キーもBボタンもないのに、すごく「マリオを操作している」感覚があるんです!
ジャンプ! ジャンプ! ああっ、落ちた!
体験会では僕と編集部、撮影スタッフで盛り上がりました。思わず画面を覗き込んで、声をかけてしまうような、不思議な魅力がマリオにはあります。ゲームは一人用でも、友達と一緒に回しプレイしたくなってしまう! マリオの良さってそういうところもあると思うんです。
ゲームモードは3つ用意されています。全6ワールド、24コースをクリアしてクッパ城をめざす「ワールドツアー」、遊ぶ度にコースが変わり世界中の人や友達のゴーストデータとマリオアクションのクールさを競う「キノピオラリー」、そしてクリア報酬やコインを使って自分だけの王国を作り上げる「王国づくり」の3つ。
コース序盤は無料でプレイでき、すべてのコースやゲームモードを解禁するには1,200円の課金が必要です。ステージごとの課金じゃなくて、買い切りなのでご安心を。配信開始日は2016年の12月15日です。
そう、もうすぐです。もうすぐマリオの新作が出るのです。
マリオと付き合いの長い大人たちも、マリオと仲良しなちびっこも。この冬休みは、スマホで新作マリオをぜひ楽しんでみましょう。
「マリオがスマホで遊べるんだって?」
頭の上にあるハテナブロックめがけて、さぁジャンプ!
(C)2016 Nintendo
source: 任天堂(スーパーマリオラン)
(小暮ひさのり)