こんにちは。Kaitoです。
最近は普段は少し我慢して、いざというときにいいものを食べるというスタイルに変わってきました。
今回は久しぶりに今ちゃんの実は..を見ているときにびびっときたので、京都にあるということだったため、すぐに予約して訪れてみました。
ほんと今ちゃんの実はで紹介されるお店は絶品ばかりです。
シンプルに食べログなどのようなサイトよりも信頼できます。
おそらく関西ローカルなので関東でもやってほしいですね。
概要
時間
18:00~24:00
アクセス
場所は四条烏丸から徒歩2分です。
とりあえず電車でも地下鉄でもバスでもいいので四条烏丸へGO.
場所→Google マップ
050-5571-9513
予約専用の番号です。
おそらく予約は必須です。平日の月曜日に訪れましたがいっぱいでした。
店主さんがしゃべっていましたが、もともと予約でいっぱいだったそうですが、
今ちゃんの実は...で紹介されてから電話が止まらなくなったそう。
確かに、食べている間も頻繁に電話がかかっていました。けっこう断っていたので一週間前以上から予約したいですね。
いざ実食
基本的に一つのメニューは高いのですが、ボリューミーだということを口コミで聞いていたのでゆっくり頼んでいきました。
最初はドリンク。
生ワインとブラッドオレンジジュースを注文。
ワインは飲みやすくてうまい。
聞いていると、ここはこだわりをもってワインを選んでいるそうで、信頼できる。
日本のワインもおいているのだが、海外に負けないくらいおいしい。ワイナリーを訪れたときに衝撃が走ったそうだ。このワインなら何回でもおかわりができると感じたためおかせてもらうことになったらしい。
まずは北海道ファットリアビオノモッツァレラチーズ丸ごと1つのトマトソース 1900円を注文
正直これが一番うまかったんじゃないかなと思わざるをえないくらいうまかった。
最初から期待を裏切らないうまさで感動。というかトマトがうますぎる。
フランス サヴォア産 ラクレットチーズとトウモロコシのパン 1900円
本格ラクレットが食べれる数少ない店として元から有名だったそうです。
久しぶりにラクレットが食べたかったので迷わず注文。
とろーりとチーズをカットしているところの写真を撮り忘れましたが、あのラクレットのとろーりの瞬間は心が躍りますよね。
味のほうはこちらも美味。やはりラクレットうまいなー。
こちらはあまり量は多くないです。
相方がおいしいからといってめっちゃ食べるのが気になりましたが、、、俺にも残してくれ!!
フォカッチャも注文。これは安いのにうまい。
150円ですからねー。口コミでこれが激うまとあったので頼んでみましたが、やはり口コミがあてになりますねー。
黒コショウたっぷりのカルボナーラ
これが今ちゃんの実は...で大々的に紹介されていました。
たっぷりのソースに黒胡椒をトッピングした、見た目にもインパクトのある逸品ですが、さらりとしていてたまらないからさとまろやかさが特徴です。気づけばぺろりと食べられる、大人気の逸品です。from食べログ
一般的なカルボナーラの4倍もの生クリームを使っています。
見た目のインパクトがすごい。
めっちゃ重そうなのに食べてみるとするすると食べてしまうほどのうまさ。
パスタではやはりこれが9割のお客さんが頼むそうです。
ほかにもおすすめがありそうな雰囲気だったのでまた次に伺ったときに違うものを注文してみたいですね。
そしてこのカルボナーラはこれで終わりではありません。
替え玉があるんです!!
ラーメンかよと思いますが、替え玉の麺はウィング麺というラーメンと同じような麺を選ぶことができます。
太麺か細麺かと聞かれたましたが、おそらく太麺でこのウィング麺が出てきたので太麺がいいと思います。
ラーメンと同じ要領で食べますが、意外とこっちのほうがうまいんじゃないかと思ってしまうほど、しっくりくる。
引き締まったコシのある麺と濃厚なスープが絡んでうまい。
とここでおなか一杯だったので終わりにしました。
最後に
メインの品までたどり着けませんでしたが、量があるそうなので複数人で行ったときに頼めるといいですね。ちなみにお高いですが、マルシンのローストが美味だそうです。
あと隣の人のアヒージョと生ハムがめっちゃおいしそうだったので食べたい!
口コミではほとんど高評価ですが、謎の食べログの低評価です。
これが巷で噂のお金を払わないと評価が上がらないシステムの一例ですね。
いやーここはほんとにうまい&おしゃれなので女子会にもデートにも最適だと思いますよ!