読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

気になるTwitterトレンド 話題のアレ

気になるTwitterトレンドワードをからためになる情報まで話のネタになること間違いなし

ブログ初めて3日で1500PV達成 10倍のアクセスを稼いだ記事の秘密

雑記

f:id:blog7120:20161123100014j:plain
ブログ初めて3日目で1500PV達成しました。
読者のみなさんふらっと読みに来てくれたみなさんありがとうございます。
f:id:blog7120:20161123100236p:plain


またブログ村ニュース部門で10位にランクINしました。
にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ

にほんブログ村
こちらクリックしていただいてる方ありがとうございます。
これからももし記事がよければ押していっていただけるとありがたいです。

さて本題に入るとして
どうしてブログを始めてたった3日目で1日1000PVを超えることができたのか
これを自分の勉強もかねてみていきたいと思います。
今回はまだ始めたばかりのブログ初心者がアクセス数を増やす記事はどうしたら生まれるのかを簡単に見ていこうと思います。

気づいたらアクセス数が前日の10倍になっていた 秘密の技?

f:id:blog7120:20161123100348p:plain
初日50PV2日目100PVとなっていた私のブログですがなぜか3日目に前日の13倍である1300PVを達成しています。
1500PVを達成できたのはこの3日目に秘密がありそうです。
さらにポイントを調べてアクセス解析してみるとほとんどの読者さんはある記事を見ていたことがわかります。

blog7120.hatenablog.com

魔の水曜日について取り上げたオカルトネタです。
この記事が私のブログに来てくれた方の90%を占めていたのです。
ではなぜ知名度の低いこんなブログにそんなにも多くの読者さんが来てくれる魅力的な記事が書けたのでしょうか?
とてもそんな実力があるとは思えません。
ではいったいどんなアクセスを集める裏技を使ったのでしょうか?

初心者がブログアクセスを伸ばすならライバルが少ない記事を書くべし

まず一番の要因は同じような記事を書いている人が投稿時点ではかなり少なかったこと
アクセスを伸ばせた理由だと思います。
つまりライバルがいなかったんです。検索結果の上位に表示されるように工夫するSEOの知識がなくてももともと記事が少なければ必然と上位に上がってきます。ブログ初心者なんかにそんな技術も能力も無いので。

ブログは早い者勝ち

これは運がよかったとも言えます。
私はだいたい1つの記事を書くのに2~3時間程度かけて書きます。
blog7120.hatenablog.com
しかしこの記事は他で話題になる前にある程度早めに投稿することができました。
いったいなぜスタートダッシュに成功できたのか。
実は前日から書いていた内容だったからです
前日の夜に記事をある程度書いて翌日福島沖地震が発生。
twitterトレンドが地震一色となりそれに関連付けて魔の水曜日の話題性が一気に上がりました。このタイミングから書き始めていたら投稿できたのはもっと遅かったでしょう。
タイミングが遅いということは他の方も同じような記事を書かれているとは思います。
これが同じような記事を書いている人が少なかったことにもつながってきます。

ブログ初心者が爆発的にアクセスを稼ぐ方法まとめ

他の人が取り上げていない内容を書く
これが一番の近道だと思いました。
もちろんこれ内容によってはかなり難しいことかもしれません。
ただ私自身が取り上げてる内容にとっては簡単なことで
常日頃から周りの情報をしっかり見聞きしておくことでまだ他の人が取り上げてない話題を早い者勝ちでアップできるのです。ただもちろん今回の記事はあくまでも運がよかっただけであって魔の水曜日が終わってしまえばアクセスもかなり減ってしまうことが予想できますのでこれからも図に乗らず話題の情報をお届けできたらと思います。

まだまだ始めたばかりの初心者ですがブログ書いてる皆さんとも交流を深めていきたいのでよかったら読者登録お願いします。こちらも遊びに行かせてもらっています。

にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
にほんブログ村