2016年11月20日16時56分
20日午前7時40分ごろ、秋篠宮妃紀子さまや長男悠仁(ひさひと)さま、宮内庁職員ら計6人が乗ったワゴン車が、相模原市緑区の中央自動車道下り線で追突事故を起こした。けが人はなかった。
警視庁高速隊によると、ワゴン車を運転していたのは宮内庁の30代の男性職員。渋滞の最後尾で止まっていた50代男性の乗用車に追突し、ワゴン車のバンパーに亀裂が入った。関係者によると、紀子さまや悠仁さまは私的な外出で、友人らと登山のため山梨県に向かっていたという。
現場は片側2車線で、ほぼ直線だった。
天皇、皇后両陛下や皇太子家が車で移動する場合、前方を白バイなどが先導し、後方に警備車両がつく。だがそれ以外の皇族の場合、筆頭宮家の秋篠宮家を含め、警察の車両が後方に1台つくだけ。信号も両陛下、皇太子家の場合はすべて青信号になるが、秋篠宮家は一般車と同様に赤信号で停車する。
ただ、悠仁さま(10)は皇位…
新着ニュース
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部