おはようございます。
今日11月19日には、どんなことがあったでしょうか。
・1828年 フランツ・ペーター・シューベルト没(1797年1月31日~)
などがあった日だそうです。
シューベルトは各ジャンルで多くの傑作を遺しましたが、特に歌曲の分野で優れた作品を遺しています。
YouTube動画を探しました
シューベルト没後にシューマンによって見出され、メンデルスゾーン指揮で初演された最後の交響曲(第8番ハ長調D944)をご紹介します。ジョン・エリオット・ガーディナー(1943年~)指揮のウィーン・フィルによる演奏です。
シューベルト:交響曲№8 「ザ・グレート」 ガーディナー/ウィーンフィル
オススメディスクです
- アーティスト: ベーム(カール),シューベルト,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
- 発売日: 2006/02/15
- メディア: CD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
カール・ベーム(1894年~1981年)指揮、ベルリン・フィルでの交響曲第7番(上掲では第8番)「未完成」と第8番(同、第9番)「ザ・グレート」のディスクです。