2016-11-17

増田エントリに載せられるリンクスパム対策のため現在9個まで」ということすら知らない奴ら

馬鹿か?

こんなことも知らないのに「増田知ってます!」みたいな顔してんのかお前ら?


年末になって「今年のベスト◯◯」みたいなのを書きに来た増田アクティブユーザーがはじめて気づいた感じで「増田ってリンクいっぱい載せられないじゃん!!」とか大騒ぎして「はじめて知ったー」みたいなブクマカ増田大勢出てきたらイライラしそうだから先に書いておく。

以降、この事実を知らないもの雑魚ナメ確定。


ちなみにはてな記法短縮urlみたいなやつ(b:id:entry や anond:)ならリンクは何個でも増田エントリに書き込むことが出来る。

これも年末あたりに「今年のベスト◯◯」みたいなのを書きに来た雑魚ナメが「あっ、こうすればリンク何個でも追加できんじゃん!」みたいに大遅刻発見&大騒ぎして「へーすげー!!!」みたいにはじめて知って驚くブクマカ増田大勢出てきたらイライラするだろうから先に書いておく。

以降、この事実を知らないもの雑魚ナメ確定。


ちなみにトラバに返信しておくが、増田アクティブベスト◯◯雑魚ナメユーザーだけでなく、リンクを何個も貼るような力作長文有用エントリ有能マンもいるわけで、そういう人が「増田ってリンクいっぱい貼れないな。。エントリ書くのやーめよ」ってなったらもったいないだろ?俺より先にこの事実に気づかずあとで大騒ぎするやつは雑魚ナメだが、雑魚ナメの中にも力作長文有用エントリ有能マンがたまにいるわけであって、そういう人のためにも知られるべきなんだよなあ・・・

俺はとにかく、「大騒ぎする上に馬鹿」というのが一番嫌いなんだ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161117205534
  • http://anond.hatelabo.jp/20161117205534

    つーか今年のベスト○○なんて記事を書く奴にこそイライラするわ リンク9個以上もはることなんてまず無いのでそっちはどうでもいい マウンティング猿には重要なのかもしれんがw

記事への反応(ブックマークコメント)