昔のJ-POPの印象的なフレーズ
レッツ、昔のフレーズ探し!
こんにちは、愛しさとせつなさとおさっぴろでぇす!!
ワタクシはヲサーンなので、新しい曲は知らない。アニソンやボカロも数年前まではチェックしていたが最近はサッパリだ。
こうなると若い頃聴いた曲ばかり、カラオケで歌ってしまう事が多い。
中でも昔のJ-POPにあった、印象的なフレーズを不意に思い出してしまう事がたまにある。皆様はどうだろうか?
という訳で。
本日はヲサーンが昔のJ-POPのフレーズから、印象的なものを抜粋してみた。しかしそれだけでは面白くないので、仕事の言い訳に使ってみた。
どうして?と思うかもしれないが、ただ単にやってみたかったからだ。
ではいってみよう!
(中にはJ-POP以外もあるかもしれないw)
遅刻の言い訳
まずは誰しも一度は経験があるであろう、遅刻の言い訳だ。
それではイヤな上司にご登場いただいて、問いただしてもらいながらフレーズを当てはめていこう!
【解答例】
どおして遅刻したんだ!?
どおして遅刻したんだ!?
どおして遅刻したんだ!?
![http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/osappiro/20161106/20161106103106.png[f:id:osappiro:20161106103106p:plain]](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/osappiro/20161106/20161106103106.png)
どおして遅刻したんだ!?
どおして遅刻したんだ!?
どおして遅刻したんだ!?
では次。
書類ミスの言い訳
次に仕事上の書類に間違いがあった時の言い訳だ。
【解答例】
何故間違えたのかね!?
「少しイカレタだけさ」
L'Arc〜en〜Ciel / HONEYより(98年)何故間違えたのかね!?
何故間違えたのかね!?
何故間違えたのかね!?
では次。
サボリがバレた時の言い訳
仕事中ブログ書いてたりしてそれがバレた時の言い訳だ。
【解答例】
コラァ!サボってたなァ!?
コラァ!サボってたなァ!?
コラァ!サボってたなァ!?
コラァ!サボってたなァ!?
では次。
人間関係の言い訳
もう率直にアンタが嫌い!な場合の言い訳だ。
【解答例】
お、俺が嫌いなのか!?
お、俺が嫌いなのか!?
お、俺が嫌いなのか!?
「情けないよでたくましくもある」
globe / FACEより(97年)お、俺が嫌いなのか!?
「立たないでもうそれで充分だ」
アリス/ チャンピオンより(78年)お、俺が嫌いなのか!?
以上だ。
シメのひとこと
合致する曲を探すのは、結構大変だった!
という訳で今回はここまで。
皆様、良い検索歌唱ををを!!