11月も一週間が過ぎてますが今月も行ってみよう10月に買ってよかったモノ(?)ベスト5!
【2016年10月編】買ってよかったものランキング
5位 FF14のチャイナ服と幻想薬
変わり種をひとつ。いきなりモノじゃないっていうね。
ファイナルファンタジー15の発売が迫るなか、14の話です。(僕のやってるオンラインゲームです。)
FF14は通常遊ぶ分には月額1400円前後ぐらいかかると思います。
今時流行りの【月額基本料金無料】でゲームを効率的に進めるには【課金必須】というゲームではありません。
が、強さに直接影響の無いアイテムがプラスαの課金アイテムとして用意されています。
過去のイベントアイテムを売ったり、課金専用でアイテムを売ったり、サントラにインゲームアイテムを添付したり、という感じ。
あ、来月サントラ出ます_(┐「ε:)_
オススメは『魔神 〜魔神セフィロト討滅戦〜』かな!
んで、課金専用アイテムとして売っているのがチャイナ服。1,944 円 (税込)。
ゲームの月額1400円に対して、オシャレ装備一個1,944 円 (税込)。
高い_(┐「ε:)_
けど、オンラインゲーム(月額課金制)を趣味にするとそれ以上お金かからないからこれぐらいトータルで見たら全然違う安いとは思っています。(フォローになっているのか?/(^o^)\)
プラス、キャラクターの容姿をまるっきり別のものに変える幻想薬というアイテムも買いました。
これは1000円で、2ヶ月1回ぐらい別の種族になっては元に戻したりしています。
4位 Windows10
ようやく評価版OSから脱却してWindows10買えました!
秋葉原で約1万円!
調べた中では最安です。
モノは正規品ですが、購入方法としてはグレーな香りがプンプンするお店でした。
1ヶ月近く経ちましたが特に問題は起きてません(繰り返しますがモノは正規品なので。笑)
3位 UNIQLOのスーツ的な何か
UNIQLOでスーツ風なパンツとウールのジャケットを買いました。
ウールのジャケットはカジュアル目ですが形はしっかりしてるのでオシャレサラリーマン『風』にはなれます。
パンツは生地が柔らかいですが見た目はスーツなので普通に着てたらわからないと思います。
何よりお安いのでサブパンツとかにも良いと思う品です。
2位 PCケース【RM2BK】
ATX対応の小さなケースが欲しいなと思い探し回った結果、このケースに行き着きました。
箱がかなり小さく、デザインも良いので中々気に入っています。
最近少し気になるのはケースがかなり熱くなる事がありそうです。
割と無理やりHDDをぶち込んでいるのでそのせいでエアフローが機能してないのかもしれません。
HDD整理して全部NASに退避できれば少し改善するかも?
1位 iD
モノではないですが生活が変わりました。
iPhoneで始まったApple Pay。
おサイフケータイ(Android)ではSuicaしか使ってなかったんだけどiD使ってみたら便利すぎてわろた。
数百円の買い物にクレジットカードが利用できるのでカードの実質利用頻度が爆上がりしました。
そうするとポイントも貯まりやすい。
マイルが貯まる。
沖縄にいける。
そう、私はマックを食べて沖縄に行くのだ…_(┐「ε:)_
ちなみに、今iPhone(Siri)に対して「ペンパイナッポーアッポーペン」というと
Siriが歌ってくれるみたいです^q^
まとめ
まとめてみました。
まとめてみたところ、先月の記事をほとんど紹介することになりました^q^
今月は何よりApple payが始まったのが大きかった。
マクドナルドでApple pay。お昼ご飯でApple pay。
ドンキホーテでApple pay。
iDで払いまくりました。
生活ががらりと変わる。
そう、iPhoneならね。
以上!あでゅー!