こんにちは!
同人ゲームはやったことなかったんですが、この度プレイする機会があったんで早速プレイしてみました!
タイトルは「DAGGER vol.01 戦場の最前点」から始まり、シリーズになっています。
活字苦手なので少し敬遠していましたが、案外先が気になるものなんですね。
というわけで、活字苦手、同人ゲーム未体験の僕が、率直な感想を述べていきます!
「DAGGER」シリーズとは
PC向けがメインのようですがスマホでプレイできます(こっちの方がお得)。ご存知の方も多いと思いますが、作者はBLACKGAMER (id:blackgamer) さんです。
ぶっちゃけよくここまで作り込んだな!というのが正直な感想。ものすごく簡単に内容をご説明しておきます。
ノベルゲームなので、イラストと音楽が流れつつ物語が進んでいきます。1章だけでも相当なボリュームです。
ご本人が3行で紹介してるのでそのまま引用します。
- 主人公が奴隷として売り出される少女を助けます
- 心を閉ざした少女が、時間をかけてだんだんデレます
- 剣と魔法の戦闘ありですが、ファンタジーで優しい物語です
ここにも書いてある通りですが、本当に優しい物語です。僕は作者にも会ったことがあるので、作者本人の優しい感じがものすごく溢れた作品だと思いました。
ぶっちゃけ僕が説明するより下記リンク読んでもらった方が早いです。
動画紹介
体験版(動画)もあるのでご覧ください。こんな感じのゲームになってます。
無料体験版もありますけどとりあえず動画を見てもらえば何となく雰囲気伝わると思います。
【体験版】DAGGER 戦場の最前点-01【同人ゲーム】
AMPはコチラ:https://www.youtube.com/watch?v=e7cMaux7W9E
DAGGER 戦場の最前点 cm02 猛者の戦い
AMPはコチラ:https://www.youtube.com/watch?v=vz8ppohA8Nc
DAGGER 戦場の最前点 cm03 その名の由来
AMPはコチラ:https://www.youtube.com/watch?v=OW7n4qffju8
DAGGER 戦場の最前点 cm04 世界の風景
AMPはコチラ:https://www.youtube.com/watch?v=Mwc8_zE-hz4
何度も言ってますが、かなりのボリュームなので、電車通勤の人なんかは長く楽しめるんじゃないかと思います。
「DAGGER」総評
というわけで、ご本人を知っているので応援も兼ねて感想などを少し述べていきます。
活字がもともとアレなのでノベル型ゲームのプレイ自体初体験だったのもあり、一気にプレイはできませんでした(かなり長い)。このボリュームで240円は全然ありだと思います。
心を閉ざした少女がだんだん心を開いていく様は、現代を風刺している(ひきこもりやコミュ障など)ようで、読み応えがありました。
ただ、少し辛口評価すると、物語自体は面白いんですが、たまに回りくどい描写が多いような気もしました。
とは言っても、ご本人の優しい感じがそのまま物語に反映されているようでもあり、読み終えてほっこり出来る作品です。
同人カテゴリのようですが、エロ要素は一切ないので、ラノベ未体験、ノベル型ゲーム未体験でも充分楽しめます。
シリーズ5作品(も)あるので、是非プレイして見てはいかがでしょうか。
管理人総合評価:★★★★☆ 4.5
アイシスちゅわぁ〜ん
ユイちゅわぁ〜ん
あとがき
言っておいきますが頼まれたわけでも、お金積まれたわけでもないですからね。
応援も兼ねているので若干私情は挟んでますが、こんな僕でも普通にに楽しめたので、比較的誰でも楽しめると思います。
知らず知らずに感情移入しちゃうものなんですねぇ。