カラオケサイトには曲検索機能がある
レッツ、カラオケ曲検索!
おさっぴろでぇす。
皆様、カラオケを歌おうとしたら「曲が入ってなかった!」という事は無かっただろうか?
流行りの曲ならばそんな心配は無いと思う。しかしながらいまいち有名ではない曲だったら、その心配は大いにあるのではないか?
そんな時は、カラオケサイトで曲を検索してみよう。これまでにも書いたが、現在日本のカラオケメーカーは、第一興商が運営するDAMと、エクシングが運営するJOYSOUNDの二社だけだ。両社ともサイト内で検索する事が出来る。
▼ DAMの曲名検索画面(PC)
(DAM曲名キーワード検索https://www.clubdam.com/app/search/searchKeywordKaraoke.html画像はサイト内より引用)
▼ JOYSOUNDの曲名検索画面(PC)
(JOYSOUNDカラオケ・歌詞検索https://www.joysound.com/web/search画像はサイト内より引用)
なお現在のカラオケリモコンは「スマホアプリ」に移行しつつある。曲検索はこちらでも出来る。スマホアプリは他にもいろいろな事が出来るのだが、詳細は次回以降の記事に譲る。
カラオケの曲名でもっとも使われているキーワードって何なの?
検索ページを見ていたら、ふと表記の疑問にぶちあたった。よく使われているキーワードって何だろね?
「愛」・・とか?
「歌」・・とか?
「恋」・・とか?
「好き」・・とかかなぁ?
メーカー二社で検索結果が異なる!?
という訳で検索してみようと思った。しかしながら、二社のカラオケ検索には「違い」があったのだ。
例)キーワード「愛」で検索してみる。
▼ JOYSOUNDの検索結果 (検索結果数が表示された)
(JOYSOUNDカラオケ・歌詞検索https://www.joysound.com/web/search上記画像はサイト内より引用)
▼ DAMの検索結果 (検索結果数が多すぎると数字が表示されなかった)
(DAM曲名キーワード検索https://www.clubdam.com/app/search/searchKeywordKaraoke.html上記画像はサイト内より引用)
「なんてこった!」
「DAMのほう、曲数が表示されねー!!」
どうやらDAMの方は、一文字程度の単語では検索結果が多すぎて表示されないらしい(もっと絞り込めば表示される)
しかしこれでは今回の検索が出来ない。・・という訳で今回はJOYSOUNDの検索エンジンのみを使ってみる事にした。
検索してみる
しかしながら、ただ闇雲に検索するのもアレなんで、条件を決めてみた。
✔【条件1】カラオケ年間ランキングの上位曲から選んでみる
JOYSOUNDはカラオケで最も歌われた年間ランキングを公表している。そこの10位以内からキーワードを選んでみる(期間は2015-2010の6年間の集計よりセレクトした)
(上記2画像はhttp://www.xing.co.jp/news/archives/5978より引用)
(画像は2015年のもの)
✔【条件2】カラオケリモコンの検索上位曲から選んでみる
カラオケリモコンには「50音検索」がある。
ここにキーワードを入れると、よく検索される順に5曲が丸部分に表示される。
「あ」から「ん」までを対象にキーワードを選んでみる。
✔【条件3】検索ワードは「単語」とする。
例えば「残酷な天使のテーゼ」ならば「残酷」「天使」「テーゼ」に分かれる。
これらの結果により、キーワードを選んでみた。
検索結果発表!!
以下に検索結果を1-5位まで発表する。
検索していて気付いたのだが、アルファベットは本来の意味以外も拾ってしまうので外した(例えばMEだと、DREAMERも該当してしまうため)また「1」などの数字も外した。
結局「一文字単語」が最も多い結果となった。
5位
「夜」3,620件
▼ 曲の例
夜空ノムコウ/SMAP
真夏の夜の夢/松任谷由美
六兆年と一夜物語/Kemu ・・・など。
5位は「夜」となった。
なお「朝」は559件、「昼」は109件、「夜明け」は306件となっている。やはり「夜」にちなんだ曲は作りやすいという事になるのだろうか!?
4位
「花」3,928件
▼ 曲の例
世界に一つだけの花/SMAP
愛をこめて花束を/Superfly
高嶺の花子さん/back number ・・・など。
4位は「花」となった。
なお「フラワー」だと338件、薔薇で191件、ひまわりで244件、桜で792件となっている。
いよいよ3位!
「恋」5,789件
▼ 曲の例
小さな恋のうた/MONGOL800
恋するフォーチュンクッキー/AKB48
恋/星野源 ・・・など。
3位は「恋」となった。やはり歌唱のテーマは「恋」が多いという事の裏付けだろう。ちなみに「失恋」だと54件しかヒットしなかった。・・・みんな失恋したくないという事なのだろうか?
とうとう2位!!
「愛」6,157件
▼ 曲の例
愛唄/GReeeeN
愛のうた/倖田來未
愛が生まれた日/藤谷美和子、大内義昭 ・・・など。
2位は「愛」となった。
当初はこれが1位かなぁと思っていたが予想が外れた。それでも2位につけるあたりを見ると、歌のテーマは「愛・恋」にまつわるものが多いという事になる。
これでラスト1位!!!
「ラブ」8,307件
▼ 曲の例
I LOVE YOU/尾崎豊
First Love/宇多田ヒカル
Love so sweet/嵐 ・・・など。
1位は「ラブ」であった。
日本語に変換すれば「恋愛」だから、1-3位までは関連性があるワードで占められるという結果となった。おそらく昔の曲は「愛や恋」というキーワードが多く、最近の曲は「ラブ」または「Love」に変化しつつあるという事ではないだろうか?繰り返しになるが、歌のテーマの根幹にあるものはやはり「恋愛」が多いという事が改めてわかる。
その他圏外
10位「雨」2,334件
9位 「月」2,631件
8位 「夢」3,267件
7位 「君」3,349件
6位 「歌」3,392件
以上のような結果になった!「歌」が6位だったのはちと意外だったかも!?
シメのひとこと
今回は条件を決めて、カラオケの曲名でもっとも使われているキーワードを調べてみた。
もしかするとこの条件に合致しないワードで、この結果を覆すものがあるかもしれない。
とは言え「恋愛」に関する曲が圧倒的に多いという結果は、ひとつの事実として知る事が出来た。未来の歌唱はどうなっていくのだろうか?
それでは本日はここまで。
皆様、良い歌唱検索ををを!!