3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:36:03 ID:1TQNpG+y0.net
イッチが買い支え無かったのが悪い
8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:37:04 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>3
ワイはむしろ近所のお好み焼きパンを買い占める勢いで買ってたで
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:36:05 ID:txcen1bQ0.net
濃厚チーズ食い続けるで
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:37:02 ID:g4VzE0jAa.net
パンはうまいのほんと継続せんな
今はマジで買うもんがないわ
9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:38:01 ID:o/aRwMWYa.net
ハンバーグドリアまだ残っとんのか?
294 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:22:00 ID:Hvxe6D/+0.net
>>9
最近それにチーズ足されて戻ってきた
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:39:01 ID:PzaNyBDIa.net
新商品という名のループきらい
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:39:02 ID:myyMAtqf0.net
豚汁ミートスパは絶対に許さん
あとキャベツの浅漬け再販してくれ
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:41:00 ID:uQf/uS4c0.net
チョコデニッシュ、バタースコッチがあればとりあえず満足
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:41:05 ID:z+6ngu190.net
とろりんシュー何で生地厚くしてしまったんや
とろりん感消えたわ
29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:42:04 ID:myyMAtqf0.net
>>25
最近うまくないと思ったら改悪されてたんか
26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:42:00 ID:saSS4aByd.net
冷凍のピザ・カツ煮・コロッケだけで十分
特にコロッケ本当すき
39 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:45:00 ID:XkH/hsnlr.net
割と真面目にコンビニの商品なんてデブ舌向けの味付けやトッピングで統一した方が売れるんちゃうんか
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:47:01 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>39
デブは安く多くが一番やから
高く少なくのコンビニには向かない
43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:46:01 ID:A6gUno2Qa.net
でっかいドライカレーおにぎりすこすこ
煮卵おにぎり復活しあわせ
45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:46:02 ID:w25oeDR30.net
ブリトー無くなったら死ぬ
最近だとセブンプレミアム版午後の紅茶ミルクティーがうまい
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:48:02 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>45
セブンのブリトーも最近ピザウインナーみたいなやつ無くなったな
何でもかんでも辛くしやがって
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:50:03 ID:RxKzBnyfd.net
ラーメンサラダくっそ好きだけどあれも季節のモンなのかな?
69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:51:03 ID:A6gUno2Qa.net
>>66
なくなったな
代わりにしょーもないパスタサラダ増えてたわ
74 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:52:00 ID:UIZpXVFf0.net
コンビニではセブン一択だわ
85 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:53:05 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>74
唯一普通にカツサンド売ってる点では評価できるわ
でもホットスナックショボすぎんよ
141 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:01:00 ID:hUEz4x010.net
>>85
ホットスナック最強やろ
色んなコンビニの中でアメリカンドッグ一番うまいやん
154 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:02:01 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>141
店によって品揃え違いすぎるし
フライドチキン標準装備じゃないのはアカンわ
295 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:22:02 ID:/XHTH0u50.net
>>141
それはない
ファミマが唯一セブンに勝てるのがFF
306 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:23:03 ID:hUEz4x010.net
>>295
ファミマなんてクソやんと思ったけどファミチキとポテト最強やったわ
301 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:23:00 ID:VztACwfa0.net
>>141
ファミマがダントツ
77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:52:02 ID:ofBQ1HDD0.net
昔あったエビカツトーストサンド好きやったのに無くなって悲しい
80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:52:04 ID:cbl4jF0QM.net
おっ売れとるな!よっしゃ
↓
小さくして値上げしたでwwwおら2つ買えやwww
107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:56:04 ID:g4VzE0jAa.net
地味に冷凍のたこ焼きがうまい
113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:57:01 ID:jxMQaNMJ0.net
>>107
わかる
たこ焼きに限らずセブンは冷凍強いわ
138 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:00:01 ID:dKBBS1yf0.net
>>113
セブン(日清)とかやしな
118 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:57:02 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>107
たこ焼き劣化したって聞いたけどまだ行けるんか?
144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:01:01 ID:g4VzE0jAa.net
>>118
なんか変わったんか ワイは気づかんかったわ
紙トレー付きでソース鰹節も付いてて値段も手頃やからなんとなく一品追加したい時に便利やわ
165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:03:03 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>144
なんか小さくなっただの文句言われてたの見たわ
でも気づかないくらいなら大丈夫そうやな
136 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 3:59:04 ID:8sMOo3vB0.net
あとチーズ味のポップコーンなんで辞めてしまったんや
147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:01:02 ID:6UYOadIK0.net
>>136
200円のやつやろ
あれほんま美味かったのになんでなくしたんや
157 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:02:03 ID:8sMOo3vB0.net
>>147
これほんま有能やったのになぁ
178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:06:00 ID:tC8k39uP0.net
ガーリックおにぎりをレギュラー化しない意味がわからない
180 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:06:02 ID:Ul7hH6gsM.net
2002年頃売ってたすき焼き鍋みたいなのまた売ってくれクレメンス
ご飯にぶっかけて食うのがたまの贅沢やったわ
186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:07:01 ID:qWCiWU5C0.net

中々売ってないけど見つけたら必ず買ってる
191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:08:00 ID:g4VzE0jAa.net
>>186
これも美味かったなあ
最近見てないけど
194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:08:02 ID:hUEz4x010.net
>>186
これほんとすこ
バーガー系は高いとしか思えないけどこれは値段相応の価値あるわ
208 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:09:04 ID:hUEz4x010.net
冷凍ピザあるけどあれってどうなんやろ
211 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:10:01 ID:DIPBdOBL0.net
>>208
うまいで
かなり大きめやからオーブンやないと焼けないが
217 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:10:04 ID:7vQ3FpDCx.net
>>208
箱のか?まあまあやな
個人的にはマルゲリータのほうがすこ
239 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:15:05 ID:EivG1ZQi0.net
レーズンサンドすこ結構高いけど
242 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:16:03 ID:Qa6c3KOI0.net
炙り鯖消したの許さんぞ
247 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:17:00 ID:V8mze7c/0.net
サラダパスタのパッケージ変わったの無能すぎる
トマトいらんねん
288 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:21:01 ID:V8mze7c/0.net
100円のほうのフランク見かけなくなったわ
291 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:21:05 ID:i0RJl6TKp.net
>>288
パキッとフランク(パキッとするとは言ってない)があるで
298 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:22:04 ID:DIPBdOBL0.net
>>291
あれかなりバキッとするやろ
店の調理法の違いなんかな
320 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:24:03 ID:i0RJl6TKp.net
>>298
なんとアレ、油で揚げてないんやで
レンジアップだけで、レンジの出力の設定(1500w-1900w)をしっかりしてないとフニャっとなる
341 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:27:01 ID:DIPBdOBL0.net
>>320
ワイの近くのセブンは揚げとったで店毎で違うもんなんやな
アメリカンドッグもレンチンだけの店あるらしいが信じられんわ
290 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:21:04 ID:EVZVMDS40.net
いちごジャム&マーガリンとかいう絶対消えないパン
293 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:22:00 ID:2dRf0Ir7a.net
>>290
(消えても)ええんやで
300 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:23:00 ID:UIhllEXgp.net
>>290
小倉あん&マーガリン「よろしく二キーwwwwwww」
308 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:23:03 ID:gEpVs6Sba.net
これまた食べたい
316 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:24:02 ID:jPtRizTv0.net
牛カルビ弁当、最近量が半分くらいになって復活したよな
332 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:26:00 ID:5Pq7Q8Cea.net
>>316
通常のもあるで
亜種で塩だれのカルビ弁当も出て来た
317 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:24:02 ID:qWCiWU5C0.net
お菓子だとアーモンドボールがすき
318 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:24:02 ID:VztACwfa0.net
ファミマのホットスナックはファミマから醤油、ファミチキ(甘辛)が最強
319 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:24:02 ID:uiftllxka.net
セブンより美味しいおにぎりを作れない同業他社にも問題がある
324 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:25:01 ID:V8mze7c/0.net
>>319
ローソンの高いやつの方はうまい
325 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:25:03 ID:jxMQaNMJ0.net
>>319
ローソンおにぎり美味いで
336 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:26:03 ID:4eKiEBaf0.net
>>319
ローソンのてっぺん盛りとかの高価格帯旨いよ
焼きサケハラミとか感動したレベル
327 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:25:03 ID:1DHY2Q1na.net
濃厚ごま担々麺復活して欲しいわ
328 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:25:04 ID:5yhIyxmj0.net
冷凍の四角い箱に入った焼鳥大好きだったのに
349 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:27:04 ID:9NC6ZuBkp.net
351 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:28:01 ID:MgrtQqE8d.net
なあ鯖とか鮭とか結構種類ある300円の弁当なんで消えとるん
あれ買うために行ってたようなもんやのに
353 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/10/27 4:28:04 ID:S67GAlE70.net
ハムとマカロニをマヨネーズで和えたパン好きだったのに速攻で消えやがった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477506942/
何やらせても中途半端でも数でどうにかなる!という事を僕らに教えてくれている。
ホイップクリーム系の菓子パンはセブンのが一番好き。
これはマジでやぞ、普通のチョココロネが好きだったのに
チョコづくしコロネとかいうチョコがクドいだけの無能になってしもうた
マツコの知らない世界でセブンの改悪商法に言及してくれたの嬉しかった
ローソンの高いおにぎり旨いのは旨いけどたまにすごい地雷ある
豚トロは脂に浸したゴムを食ってるような感覚だった
担々麺けして台湾ラーメンいれたのは許さない
セブン>ファミマ>>>>ローソン
まあセブンかファミマがあれば十分、美味い茶菓子や軽食を手軽に買えるいい時代になったもんだ
行かないから分かんないけど、コンビニでは市場調査だけして、スーパーとか百貨店の方に持ってったりしてんの?
単に常に新商品商法してたいだけ?
話題の「 ブ レ ザ ル フ ァ 」飲んでみたら、マジで1週間でチ●コが12センチもデカくなってワロタwww
おまえらも売り切れる前に絶対検索しろよ!!!
殆どのコンビニが統計データから、商品の入れ替えを行っている訳だから、安易に「自分のお気に入り商品が入れ替わったからその店は無能」というレッテルを貼るのは間違い。
それは「周囲と自身の趣向・嗜好がずれている」という事に他ならないのだから。
まあ、店舗毎の統計ではなく、全国的な統計を元にしている場合もあるから駄目な事もあるけど。
(都市部と田舎じゃニーズが全然違うのに、田舎で都市部向けの商品展開するとか)
クッソわかる。
あ、なんか美味しそう。休みにでも食べよう→あれないや…→ないまま修了 みたいなパターンばっかや。
ふわっとろくりぃむわらび
高品質で釣って、リニューアルと称して質落とすのやめーや
コーヒーなんかは、特に味の違いが分かりやすかったな
お好み焼きパンはマズイだろ
うわっ騙されたーと思ったぞ
冷凍の炭火焼鳥とトマトチキンが地元で販売終了してから行かなくなった
南瓜アイスとオリーブオイルポテチ好きだったわ
お好み焼きパン好きだった…無くなって本当に悲しい
ベーコンもコーンもいらんから、俺の鶏皮揚げを返せ!
※17だが、今買って来たおでんを見たら、今季の厚揚げは悲しい姿になっとるw。
新しくなりました(小さくなりました)
もっと美味しく!(不味くなりました)
サクサクピザを返せ
マジで
お惣菜の半熟煮玉子だけは生き残って欲しい
セブンはサンドイッチが特にうまい印象があるな
照焼チキンとたまごサンドは絶対買ってる
店長と店員もすぐ入れ替わるしなwww
去年のブラック企業大賞は伊達ではないなw
最近なにもかもファミマにハマってふ
※19
最近は堂々と食べやすいサイズに!とか言ってるから困る
セブンに限らず、コンビにアイスの品ぞろえは何とかならんのか
変わりすぎだろ
セブンイレブンは昔からそうだ、90年代初めに気に入ったトマトカレーのレトルト置いてて
結構買い支えたのに一度なくなったらそれっきりだったし。
セブンの「新発売」シール見ると殺意が沸く
ほとんど「改悪」の目印になってる