こんばんは。花子です。
今月の目標、家電を買う。
めちゃめちゃめんどくさい。
私が買いたいのは実はブルーレイレコーダーです。
なんとか買いたい種類を選ぶことができましたが、どこで買ったらいいの分からない。
ちなみに選んだ決め手は…
1、テレビと同じメーカー(リモコンを1つにしたいので)
2、2チューナー(2番組録画するかもなので)
3、1テラ(録画した内容をそこそこ残しときたいので)
近くにあるヨドバ○カメラに見に行ったんですが、
「うーん。ちょっと高いかもなぁー。」
となってしまい、完全に手詰まりになってしまいました。
かといってネットでよく分からないお店で買うのはちょっとな。
と思いながら価格.comを見て見ると、
ビックカメラなら安心かも。
そして、安い。もうここでいいや!
となりまして!ネットで注文してしまいました。
そして私がついでに買ったのが、、
これくらい自分で設置しなさいよ!
私もそう思います。
思いますが、私の場合買った箱のまま半年間くらい放置しそうなので。
どのように設置日が決まるのだろうとおもってましたが、ビックカメラよりこの日に配送しますとメールが来ました。
日付変更も可能でしたが、時間指定はできない模様。
当日朝、配送会社よりどの時間帯に来るか連絡があります。
時間通りに来てくれました。
おじさんが手際よく繋いで、録画できるようになりました。
設置券購入してよかったと思うところは、
分からない事はその場で聞くことができることです。
もう、おじさんに質問しまくりです。
このおかげで、今はブルーレイレコーダーを自由に使いこなすことができました。
ネットで買うことで、デメリットもあります。
家電量販店での恩恵
・手厚い保障
・ポイント
を受けることができません。
それでも、安い、外出しなくてもいい、設置もしてくれるを選ぶなら、ビックカメラ楽天市場店をオススメします。
やっと生活に導入できたブルーレイレコーダー…便利すぎる。
録画できるっていいですね。
※いつも見逃して悲しい思いをしてました。
あっ、ブルーレイレコーダーを設置する場合、このケーブルも必要でしたのでご注意を!
【楽天市場】ロアス 1.0m 3D映像・イーサネット対応 Ver1.4HDMIケーブル(HDMI⇔HDMI)ZDH-210BK[ZDH210BK]:ビックカメラ楽天市場店