メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

「子育てサポート企業」認定取り消しも 過労自殺で

電通本社ビル=東京都港区で2016年10月24日午後9時34分、猪飼健史撮影

塩崎厚労相「厳正に対処しなければならない」

 塩崎恭久厚生労働相は28日の閣議後記者会見で、時短勤務に取り組む「子育てサポート企業」に、社員の過労自殺が問題になっている電通を厚労省が認定していたことについて「認定取り消しを含めて厳正に対処しなければならない」と述べた。また「認定基準についてもより適切なものにしていきたい」と制度改正に言及した。

 「サポート企業」認定は次世代育成支援対策推進法に基づく制度で、厚労相の認定を受けると同省制定のマークを広告などに使える。認定基準には重大な法令違反がないことが含まれている。電通は2014年6月に関西支社が違法な長時間労働を是正勧告されたが、東京労働局は「改善されている」として昨年7月に認定していた。【早川健人】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 横浜・小学生列に車 「横転車の下敷き、血だらけに…」
  2. 北九州空港 離陸準備中の機内で男2人「爆弾入っている」
  3. 横浜・小学生列に車 1人重体11人軽傷 事故巻き込まれ
  4. 横浜・小学生列に車 児童1人死亡 横転の車の下敷き
  5. 国連 核兵器禁止交渉決議を採択 日本は反対

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]