こんちは、40男子です。
食欲の秋って事でお腹がすいてしょうがない毎日ですが、わたくし絶賛ダイエット中でございます。
外食産業はこれから2月くらいまでは書き入れ時に入る為、冬に向けて新商品を投入する時期でございます。そこで今回は牛丼3社(すき家、松屋、吉野家)の今後の動向とおすすめを紹介していきたいと思います。
牛丼3社の冬の傾向
吉野家
今春に豚丼を販売して2か月で1000万食達成と好スタートを切った吉野家ですがここ数か月は不調で売り上げは前年割れとなっています。
私が思う吉野家の強みは定番商品が美味しいという点です。吉野家の定番商品とは牛丼、そしてカレーそして春に発売した豚丼です。
しかし定番商品が強いという事は、いつでも食べれる商品が美味しいという事でもあり、季節ものや新メニューが弱いという印象はぬぐえません。新メニューの開発にも積極的ではないため特に新商品は望めない気がします。
発売を中止した牛鍋丼の復活が望まれるところですが今年は低価格帯商品としてすでに豚丼を販売しているため豚肉関連の新商品があと一品でるかどうかといったところでしょうか。
吉野屋の牛丼
吉野屋の豚丼
すき家
牛丼3社の中で最も店舗数の多いすき家。牛丼3社の中で屋号に唯一「家」をつけているだけあって店舗のつくりにおいては早くからテーブル席を複数用意し家族単位での入客を意識していました。
商品は亜種牛丼を多数用意し、またサイドメニューを他社より豊富に用意する事で多くの人が楽しめる牛丼を提供してきました。
すき家は外食産業大手のゼンショーグループ傘下とあって季節物っぽい商品でも1年中食べれるところが魅力で松屋では夏しか食べれないマグロたたき丼なども年中販売しています。
またこの冬の主食となるであろう「牛すき鍋定食」「キムチ牛すき鍋定食」「牛すき焼き丼」も販売しておりこれらについては一度は食しても損はないと考えています。
とろ~り三種のチーズ牛丼
牛すき鍋定食
松屋
私が秋から冬にかけて最も新商品に力をいれてくるのは松屋と予想しています。すでに先週から毎年恒例となりました「豆腐チゲキムチ膳」が発売になり明日は「鶏のチリソース定食」が販売を開始します。
松屋では定食の新商品については一週間ライスの大盛を無料にしているのでどうせ食べるなら発売一週間以内がお得となっています。
実は私、昔は松屋結構足を運んでいましたww牛丼以外にもメニューが豊富で月一くらいで新商品が出るため飽きないというのが一番の理由です。
松屋は今後新商品として、「とんてき定食」その前後にはハンバーグ関連の新商品を出してくるのではと予想しています。
鶏のチリソース定食
豆腐キムチチゲ膳
牛丼三社通信簿
吉野家
味 :★★★★★
メニュー:★★☆☆☆
価格 :★★★☆☆
一口に牛丼3社とは言ってもその切り口は三社三様で一概にコレとは言い難いが単純に美味しい牛丼を食べるという目的であればやはり定番の吉野家ではないだろうか。
吉野家の牛丼が美味しい理由としてあげられるのは米が美味しいという点にある。ある外食産業の幹部十数名が各社のライスを名前を伏せて食べた結果一番おいしいライスが吉野家だったという話を聞いたことがあります。
ライスが美味しいというのは単純に良いお米を使っているという事だけでなく炊飯のオペレーションが一定の基準を超えているという事であり吉野家は炊飯も含めて米がうまいと考えられる。
吉野家のライスが美味しいというのは外食においては大きなアドバンテージではないだろうか。
すき家
味 :★★☆☆☆
メニュー:★★★★☆
価格 :★★★★★
メニューの豊富さで言えば、すき家と松屋であるがお子様にも広く対応しているという意味ではすき家に軍配があがるだろう。
前述したように家族向けに商品開発している為、こどもの好きそうなチーズトッピングやお子様メニューも複数用意しスイーツもメニューにあります。
また他の2社と比較して牛丼単体の単価は安い為、お財布にも優しく家族で食事にでるのであれば、すき家は選択肢にいれても良いでしょう。
味 :★★★★☆
メニュー:★★★★★
価格 :★★★☆☆
松屋は商品の入れ替えが頻繁に行われているという点と商品に定食を数多く用意している点で秀でています。
定食系の商品はファミレスなどに行けば食べる事はできますが一人で入りにくいファミレスと違い一人でも入りやすいという点も松屋ならではの強みです。
ファミレスの様な商品を比較的安価で美味しく食べれる松屋はおひとり様の強い味方といえるでしょう。
わたしのおすすめ
食欲の秋、牛丼屋を利用するのであればトータル的に考えておすすめしたいのは松屋です。
理由は上でも説明した通り月に一度のペースで販売される新商品が魅力です。特にこの数年、連続して販売している「とんてき定食」はめっちゃ美味しかったです。
今年は「とんてき定食」はまだ販売の発表はありませんが例年の実績を考えると販売される可能性は高いのではないかと思われます。
また明日の販売を予定している「鶏のチリソース定食」もここ数年、毎年販売していますがとにかくうまい。辛いのが苦手な私でも不思議と箸が進みます。
しかもこのボリューム(ごはん+味噌汁+野菜+チキン)で630円と大変お値打ち価格となっており私も一度は足を運ぼうかと考えています。
うまい牛丼食べようぜ!!
game40dai.hatenadiary.com