読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

CHO-GOURITEKI

仕事も恋も人生も"超合理的"に。

【ヒルナンデス】西友!人気の秘密はど生鮮&やっぱコスパ(10/24・10/31)

ライフスタイル ライフスタイル-飲食

hirunan-seiyu

こん西友!

 

2016/10/24放送のヒルナンデスでは、全国342店舗を展開スーパー西友人気の秘密を徹底調査!今利用客が急増しているという。鮮魚・精肉・青果のお買い得情報や値引き術ポイントなどをざっくり紹介していきます!

西友低価格の秘密


「やっぱコスパ 週末まとめ買い」篇

このCMが今流れているのが印象的ですね!今年は台風と長雨の影響で野菜が高騰しているにもかかわらず、玉ねぎも白菜も大根もあれもこれもリーズナブル!生鮮食品だけでなく、牛乳・ヨーグルト・卵・食パンも安い!

特売・タイムセールをしないことで安さを実現

チラシの作成費や陳列時の手間を省くため。「ズーッと安い」にしておくことでいつでも安いイメージを作っている。

 

ウォルマート傘下で電力削減と人件費削減

2002年にウォルマートの傘下に入ったことでウォルマート流に調達や物流を見直したことが大きい。LED照明を使用したり、セルフレジを導入し、電力・人件費を抑えることで低価格を実現している。

 

他店の安いチラシを提示すればさらに値下げ

家電量販店ではあるあるなケース。他店でも1円でも高い場合は〜って同じ期間内・商品名・容量があっていれば値下げた対応してくれるという。意外と知らない方も多かったのでは?

 

肉をたたむスーパーマシン

お肉を切ってたたむスーパーマシンなるものがある。高速機械と多くのスタッフ動員でなるべく鮮度が落ちないように工夫されている。国産豚ロース薄切りマシンがカット&たたむを同時にやる。スタッフの熟練技術がいらないので常に安定して供給できる。

一番人気はアンガスビーフ肩ロースステーキ100g

 

高品質の秘密

西友では15時になると鮮度チェックする

商品陳列後、店長から任命された「鮮度チェック隊」が出動!買う側の立場に立って厳しく確認をしている。そのおかげか前年比6.5%UP!

 

鮮度目利き術

キャベツは「芯の切り口がみずみずしい」こと、柿は「ヘタの近くまで色がまわり、ツヤ・ハリ・重みがあること」、トマトは「全体が赤くてヘタの端まで色が回っていること」がポイント。

 

鮮度に満足できないときは全額返金

商品の鮮度に絶対の自信があるため。CMでもこのサービスについて流れていますね。購入した店舗でのレシートを持参すれば返金してくれる。もしもの時も安心!

 

最後に

低価格と高品質のために企業努力が隠されているんですね〜川越工場のスーパーマシンは見ていて面白かった。いつ行っても安定してお手頃価格なのはありがたい。やっぱコスパ!

 

次週はお惣菜コーナーを特集!まだまだ続きがある模様。

 

アプリで最寄りの西友のチラシを調べることができますので合わせてどうぞ!

Tポイント×シュフー
Tポイント×シュフー
無料

▼おすすめポイント

Tポイント連携

ザクザク貯まる

ポイント数丸わかり

 

それではまた!