日本語教育通信 文法を楽しく バックナンバー
文法を楽しく
このコーナーでは、学習上の問題となりやすい文法項目を取り上げ、日本語を母語としない人の視点に立って、実際の使い方をわかりやすく解説します。
辞書・ふりがなツールを使って読む 使い方
バックナンバー
掲載日 | タイトル | |
---|---|---|
2016/09/30 New! |
「表現意図 -とき-」(2) | — |
2016/06/30 |
「表現意図 -とき-」(1) | — |
2016/03/31 |
「表現意図 -指示・命令・禁止-」 | — |
2015/12/25 | 「表現意図 -助言-」 | — |
2015/09/30 | 「表現意図 -義務-」 | — |
2015/07/31 | 「表現意図 -願望-」 | — |
2015/03/31 | 「表現意図 -意志-」 | 795KB |
2014/12/26 | 「授受表現」(2) | 590KB |
2014/09/30 | 「授受表現」(1) | 598KB |
2014/07/31 | 「受身文」 | 505KB |
2013/03/28 | 「~ている・~ていた」(2) | 650KB |
2013/12/25 | 「~ている・~ていた」(1) | 694KB |
2013/10/31 | 「よう」(2) | 544KB |
2013/07/30 | 「よう」(1) | 417KB |
2013/03/26 | 「つもり」(2) | 488KB |
2012/12/21 | 「つもり」(1) | 443KB |
2012/09/26 | 「もの」(2) | 378KB |
2012/06/27 | 「もの」(1) | 356KB |
2012/03/26 | 「こと」(2) | 390KB |
2011/12/21 | 「こと」(1) | 336KB |
2011/09/29 | 「ところ」(2) | 900KB |
2011/06/27 |
「ところ」(1) | 690KB |
2011/03/25 | 「そうだ/ようだ/らしい」(2) | 326KB |
2010/12/24 | 「そうだ/ようだ/らしい」(1) | 347KB |
2010/09/24 | 「のだ/んだ」(2) | 326KB |
2010/06/25 | 「のだ/んだ」(1) | 302KB |
2009/11/25 | 「まで・までに」 | 280KB |
2009/06/25 | 「とたん(に)」と「や否や」 | 380KB |
2009/01 | 取り立て助詞 | 927KB |
2008/09 | ばかり | 230KB |
2008/05 | によって | 270KB |
2008/01 | に対して・について | 224KB |
2007/09 | 現象描写・判断・働きかけ(2) | 244KB |
2007/05 | 現象描写・判断・働きかけ(1) | 246KB |
2007/01 | ~て~(2) | 254KB |
2006/09 | ~て~(1) | 207KB |
2006/05 | 「は」と「が」(2) | 180KB |
2006/01 | 「は」と「が」(1) | 211KB |
2005/09 | 「他動詞・自動詞」(2) | 185KB |
2005/05 | 「他動詞・自動詞」(1) | 167KB |
2005/01 | 「~てある」と「ている」「~ておく」 | 221KB |
2004/10(※) | Vと~ | 233KB |
2004/05(※) | Vたら~ | 701KB |
2004/01(※) | V1ためにV2/V1ようにV2 | 221KB |
2003/09(※) | Vている | 204KB |
2003/05(※) | Vてきた・Vていく | 206KB |
2003/01(※) | やりもらい(2) NはNにVてあげる | 226KB |
2002/09(※) | やりもらい(1) NはNにVてもらう NはNにVてくれる | 725KB |
2002/05(※) | 受け身(2) NはNにVられる NはNにNをVられる | 652KB |
2002/01(※) | 受け身(1) NはNにVられる NはNにNをVられる | 129KB |
(※) コーナータイトルは『文法をやさしく』です。