ハードコアゲーマーのためのWebメディア

13歳少年がオンラインゲームの勝敗巡る“危険”な罰ゲームにより事故死

ゲーム文化 カルチャー

13歳少年がオンラインゲームの勝敗巡る“危険”な罰ゲームにより事故死
  • 13歳少年がオンラインゲームの勝敗巡る“危険”な罰ゲームにより事故死


ブラジルに住まう13歳のオンラインゲームを愛する少年が、仲間内のゲームでの敗北に対する罰ゲーム中の事故により死亡する痛ましい事件が起こってしまいました。

英Daily Mail紙によれば、亡くなったのは13歳のGustavo Detterくん。事件当時、彼は友人たちとチームを組み、互いに相手の姿をWebカメラで見ながら『League of Legends』をプレイしていましたが、チームは敗北。その後の詳細な経緯は不明ですが、彼の友人たちは罰ゲームとして、チーム内で慣例化していた、危険な“失神ゲーム”を行うことを彼に強要しました。

そのルールに従い、自分で自身の首を絞めたGustavo少年は、何らかのアクシデントによりそのまま窒息する事態に。一部始終を見ていた友人たちは異変に気づき、同じ家に住まう彼のいとこへと連絡し、彼はすぐに病院へと搬送されましたが、治療の甲斐なくそのまま亡くなった模様です。

本事件は、Webカメラを相互に利用した、現実でも繋がりのある友人間の特殊なケースではありますが、このような事件が再び起きることがないよう願いたいものです。
《Arkblade》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 15 件

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ』の「ソンブラ」ARGが進展するもお披露目はなし―待機していたファンは落胆

    『オーバーウォッチ』の「ソンブラ」ARGが進展するもお披露目はなし―待機していたファンは落胆

  2. 13歳少年がオンラインゲームの勝敗巡る“危険”な罰ゲームにより事故死

    13歳少年がオンラインゲームの勝敗巡る“危険”な罰ゲームにより事故死

  3. 14年間続いた韓国最大の『StarCraft II』プロリーグが終了へ―競技人口の減少や八百長問題が要因に

    14年間続いた韓国最大の『StarCraft II』プロリーグが終了へ―競技人口の減少や八百長問題が要因に

  4. 『League of Legends』の「2016 World Championship」準決/決勝の日本語実況解説が放送決定

  5. 映画「アサシン クリード」海外トレイラー!現代と過去で暗殺アクション魅せる

  6. フロム監修『ダークソウル』フィギュア発売決定!第1弾は「騎士アルトリウス」

  7. 『FF』の公式まで…! Rockstar新発表予告画像のパロディが続々登場

  8. まるで本物!?対物ライフルを模したカスタムワンオフPCが公開

  9. 『Fallout 4』T-60パワーアーマーフィギュアの国内予約が開始!―全高約36.8cmの重厚感溢れるクオリティ

  10. 【特集】今からはじめるMod導入―「Nexus Mod Manager」で『Skyrim』や『Fallout』を遊び尽くす!

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top