【特定】六本木鉄パイプ落下事故の責任はどこへ。被害者の飯村一彦さんが亡くなった事故現場、メインステージ六本木の施工会社が青山メイン企画と判明。【ゼネコン】
- 【画像】今泉佑唯(ずーみん)のすっぴん画像、卒アル、Eカップ水着DVDが流出! 整形疑惑を検証してみた!【ゆいふる】
- 【証拠画像】浦沢直樹の不倫相手とは?人気漫画家の愛人は出版社勤務の50代既婚者の元編集Aさんだった!【週刊女性】
- 【画像】蓮佛美沙子のすっぴん画像・卒アルが流出!妹も可愛いと話題に。整形疑惑について検証してみた!【NHK朝ドラ『べっぴんさん』】
- 【画像】大和田南那、西野未姫に熱愛スキャンダル!!現役AKB48の彼氏は大物俳優(少年隊・植草克秀)の息子・元ジャニーズ「樋口裕太」だった! 深夜2時のゲーセンWデートに文春砲が炸裂!
- 【窃盗疑惑】欅坂46の長濱ねる、自販機のジュースをパクったことをブログに載せ大炎上!弁護士「窃盗罪が成立する可能性があります」
おススメの記事
- 【画像】伊野尾慧さん、ハゲだった・・・AV女優明日花キララとの熱愛疑惑が報道されたジャニーズタレントにまさかの薄毛疑惑! 「前髪後退しすぎやろ・・・」
- 【炎上】ロゴの製作費540万は高い?くまもんのデザイナーが作成した「国民文化祭」in 奈良のロゴデザインをめぐった住民訴訟に対する論争。経済効果についても考える。【good design company】
- 【悲報】乃木坂46の西野七瀬さん着用済みサイン入り超ミニスカセーラー服がヤフオクで落札される!w商品証明写真があまりにもコラ感満載で雑すぎと話題に!
- 【画像】写真多め!愛ちゃんこと福原愛の旦那・江宏傑の姉が可愛いと話題に。プロフィールや出身大学も判明!FacebookとInstagramも有【Liga Chiang】
2016年10月14日、東京の港区六本木で、マンションの工事現場から鉄パイプが落下、そして歩行者に直撃し、飯村一彦さん77歳が亡くなる事故がありました。被害者の飯村一彦と一緒に歩いていた70代の妻も怪我をおって病院に運ばれたそうです。警察は現場の安全管理に問題があった可能性があるとして、調査を進めているそうです。
さて、安全管理に問題があったとしたらこの事故の責任はどこになるのでしょうか。調べてみました。
六本木鉄パイプ落下事故があった建物は「メインステージ六本木」
報道によると事故はマンションの改修作業を終えて、足場の解体作業中の事故だったようです。また、現場は六本木の交差点から100mほどの六本木通りに面したところということ。
調べたところ、今回の事故が起きた建物がメインステージ六本木であることが分かりました。人通りの多い場所で起きた今回の事故はどうしておこってしまったのでしょうか。
事故現場の住所:メインステージ六本木
〒106-0032 東京都港区六本木3丁目9−11
メインステージ六本木の施工会社は青山メイン企画
事故現場メインステージ六本木が特定できたことで、今回事故の責任を負うべき施工会社の名前が浮き彫りになってきました。施工会社の名前は株式会社青山メイン企画。マンションの管理や賃貸管理・メンテナンス・修繕工事などを行っている会社のようです。
青山メイン企画が事故に対する謝罪をウェブサイトで公開
今回の事故を受けて、メインステージ六本木の施工会社であった青山メイン企画がウェブサイト上でコメントを公開しました。
14日の事故について青山メイン企画のコメント
今般の件について(2016-10-14)
今般の事故につき、共用管理会社として、亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
また、お怪我をされた方におかれましては、一日も早いご快復を心よりお祈り申し上げます。早急に事実関係の把握に努め、関係各機関と協議を行ってまいります。
ひとつ気になる点はこのコメントにもある共同管理会社という一文。不動産業界の方ならわかるのかもしれませんが、筆者にはこの意味は分かりませんでした。検索しても共同管理会社という言葉は存在せず・・・。言葉の印象からは、「事故が起こった現場の管理をしていたのは私どもだけではありませんよ!」という風に取れてしまいます。
青山メイン企画のウェブサイトより
追記:工事元請は建物改修会社「アール・エヌ・ゴトー」
新たに、メインステージ六本木の工事を請け負った元請け会社が判明しました。その会社は川崎市の建物改修会社である「アール・エヌ・ゴトー」である。元請けは、直接改修工事の仕事を直接受けた会社ということです。
事件当日の14日は下請け会社の作業員5名と工事の足場の解体作業を行っていたそうです。そして、落下した鉄パイプは防護柵の隙間から落下したことも新たに分かりました。落下物を防ぐ目的の防護柵に、なぜ隙間があったのかについては、解体した部品を下すために防護柵を外していたとコメントしているそうです。また、アール・エヌ・ゴトーの遠藤公志郎常務は以下の様にコメントしています。
アール・エヌ・ゴトー遠藤常務のコメント
「起こしてはいけない事故で、被害者の方には本当に申し訳なく思っており、お悔やみを申し上げます」
六本木の事故現場のずさんな安全管理
六本木の鉄パイプ落下事故について、気になるツイートを発見したので紹介します。なんと、工事現場で若い職人が工具を投げていたという場面を見た人がいたそうです。
しかもその時だけではないようで、麻布署に通報した人によると以前から六本木の事故現場ではずさんな安全管理に対して通報されたことがあったようです。
事故以前に六本木の現場の安全管理にメスが入っていたら、今回の事故は起きていなかったのかもしれません。
https://t.co/cAGimwZXeQ
六本木の事故現場、工事の兄ちゃんが前々から工具とか投げまくってて危ないと思ってたからさっき麻布署に通報したんだけど「以前からも通報がありました」って返事。死人出る前に警察もちゃんと仕事しましょうよ。— THE BEETLE (@bymsbyms) 2016年10月14日
メインステージ六本木での事故に関するネット上の反応
マスコミにありがちな重体とか頭を強く打ってとか全身を強く打ってとか・・・
コナンだったら殺人事件
自分はクレーン系や、高所作業のそばはできるだけ近づかないよ。
アフォみたいにびびってるような意味じゃなくて、人災は起こりやすいってこと。
ある意味必然な事故ともいえるからね。
ピタゴラのような事故だとまさに運かもしれないけど。
気の毒だ
頭に突き刺さって意識不明じゃ・・ね
悪意は無いだろうけど・・・キッツいなぁ。
未成年の若い子も多いイメージだし。
上のやつが落とし下やつが空中で受け取るからな
だから、こういうことは普通にある前提でないと自己責任
ちょっとまって、バイク事故で上半身切断死亡とかラーメン店のチャーシュー切断機で親指切断とかビル解体中に鉄パイプ落下で頭に刺さって死亡とかグロい事故多すぎない?
— たまごやき (@rolledegg) 2016年10月14日
六本木の鉄パイプ落下事件やばない?
通行人の頭に刺さるって、、やばない?
それも夫婦で歩いてて、って。もう辛すぎ
70歳なっても仲良し夫婦でお出掛けかなんかしらんけど道歩いてて急に上から何か落ちてきて、横の夫にパイプ刺さってるって、もう。やばい。恨んでも恨みきれんやろうな。— あかリん (@akarinrin89) 2016年10月14日
えぇぇぇぇぇ(;゚艸゚)
足場解体中に鉄パイプ落下して、通行人に刺さるとか…
恐ろしいにも程がある😱💦— ともえ@3gangのオカン (@atahivvkidsgang) 2016年10月14日
まとめ
いかがだったでしょうか。
ネット上の反応は、被害者の奥さんを憐れむ声が多かったです。調べてみると単なる事故というわけでもなさそうな今回の事件、工事現場の安全管理に対する意識の低さが露呈した事故だったのではないでしょうか。