introduction
行楽シーズンの秋ですね。
皆さんはどこに旅行に行きますか?
東京の方なら関西に行って、USJでハロウィンを楽しんで、京都で紅葉を満喫する......
なんて人も多いのではないでしょうか。
ではその時に何と記念撮影しますか?
USJのサメ?清水寺?
いいですねー。
しかし、世の中のみんなが記念撮影しようとするもの以外には価値は無いのでしょうか。
そもそも、
それほど価値のあるものは、遠いところまで行かないと見つけることはできないのでしょうか。
本当に大切なものはすぐそばにあるはず....
企画内容
ということで今回は各家庭に貴重な電力や電話回線をひいている
電信柱や電柱にスポットライトを当てたいと思います。
その名も「電信柱と記念撮影しながら歩く会」です。
明日、10/15 の朝9時から昼にかけてやります。健康的な時間ですね。
スポーツの秋ということで、たまには休日の朝に体を動かしてみるのもいいですね。
ひたすらおしゃべりしながら電信柱と記念撮影しつつ歩きます。
僕は京都 四条駅からスタートするので、
もし一緒にやりたいという方は気軽に僕までリプライやDMください。Twitterはこちら。
急須で淹れたお茶はどれ?
— ジャンプ力に定評のある前田の避難所 (@blacktnbt) 2016年10月14日
ちなみに今のところ
僕以外にも一人参加してくれる方がいます。
初めてお会いする方です。
で、歩き終わったら適当にどっかでランチ食べて解散です。
京都という場所で電信柱と景観について考えるいい機会になるかもしれません。
参加したいけど遠い...という方は #電信柱ウォーク のハッシュタグをつけて電信柱・電柱と記念撮影している写真をツイートして参加してください。
ちなみに僕も当日の様子をこちらのハッシュタグを使ってツイートします。
こんな人にオススメ
- 電信柱大好き!という方
- 運動不足の方
- 早起きしたい方
- 京都をぶらっと歩いてみたい方
- リア充っぽい写真を撮りたい方
- 京都という場所で景観と電信柱との関係を考えたい方
- 前田に会いたい方
まとめ
- イベント:電信柱と記念撮影しながら歩く会(電信柱ウォーク)
- 内容:電信柱と記念撮影しながら歩く
- 日時:10/15 朝9:00~昼ごろ 自由にいつでも参加・抜け出しOKです。
- 集合場所:京都 四条駅(あくまでもスタート地点なので途中から合流でもOK)
- 第二集合場所:Twitter #電信柱ウォーク(全国から参加できます。)
- ルート:烏丸通の一本うらあたりを北上していきます。(基本的に全部の電信柱と記念撮影するのでどこまでいけるかは全く分かりません。)
- 参加費:無料(ランチ一緒に食べる人はその分のお金は用意してください。)
- 服装:歩きやすい靴、服
- 持ってきた方がいい物:飲み物、セルカ棒、この企画を楽しむ心(だいじ)