ドラえもーーーーーーーん!!!(テレレレレレ……)
僕はドラえもんが大好きです。
どんくらい好きかというと、小学校のころすでに「ドラえもんマニア」と呼ばれる程度に好きです。
そしてのぶ代時代の劇場版はVHSテープが擦り切れてデッキのヘッドに悪影響がある程度には観まくりました。
図工の時間絵を描く時もドラえもんの絵。
ねんどで何か作る時もドラえもんの絵を添える。
ノートを取る時の挿絵は全部ドラえもん。
ドラえもんズが出てきたときはどの「異ドラ」を愛せばいいか悩みに悩んでドラ・ザ・キッドに決めたくらいドラえもん好きです。
んで、ドラえもんってもう国民的アニメ(マンガ)じゃない?
そすっと自然と「ドラえもん大好きー❤」とかいう人が増えてくるわけ。
うんうん、ドラえもんがみんなに愛されるのは良きこと良きこと。
にわかでもいい。ドラえもんへの愛があればいいの。
もともと萌えアニメみたいにハァハァ言いながら観るモンじゃないし、広く知ってもらえればイイよねー!
でも、そんな僕でも許せないにわかがいる。
今日は「いや、ここ勘違いされちゃドラえもんじゃないじゃん!!」っていう3つの勘違い野郎を吊るしあげてやる!!
「どらえもん」と書く
一瞬「え? 何が違うの?」って思ったやつwww
てめーは俺を怒らせた。よ~~~~~~~~く見てみろ!!
- 正解 ドラえもん
- 間違い どらえもん
な? ひらがなとカタカナの配合が違うだろ?
つーか片方はカタカナ入ってないだろ?
これ大きな違いだぞ!!
ひらがなとカタカナが一つの単語で分かれてるって珍しいけど、とにかく字が違うと気持ち悪いだろ?
「ブリーチ」が「ぶりーち」だと気持ち悪いだろ? 後者は絶対SDキャラが出てくると思っちゃうだろ? そゆこと
今やパソコンの変換候補すら「ドラえもん」って出してくれるのに何故抗うのか……
まあまだこれはライトな間違いなので心の中で「ああ~、もうちょっと頑張ってよね!」って思う程度。
ほっかむり描画
「もうお前は二度とドラえもん描くな」と言いたくなる間違い。
まずこれは普通のドラえもん。
うん、かわいいよね。
見てるだけで声が聞こえてくるようだ。
そしてこれがにわかが描くドラえもん。
……おっさんかな?
ほっかむりじゃんコレ! ほっかむりだよね?
あの目の横を通ってる顔の青と白を分ける線が、完全に目の上を通っている。
しかも、お手本を見ていれば分かると思うけど、ドラえもんってパーツが中心に寄ってんのね。
しかし間違ってる方は見事に魚顔。
本物の猫みたいに口の横っちょにひげを集中させた工夫だけは褒めてやろう。
でも間違ってるからな!!
こんな間違いをしてしまうやつらはドラえもんの絵描き歌をもっとよく見て正しい顔を覚えたってくれ。
この絵かきうたを見て「丸かいててー♪」って口ずさんだやつ、オラサイト巡回はほどほどにな。
道具を出すとき「テレレレッテレー♪」
個人的にコレが一番イラッとくる。
そんな効果音ねぇよ!!! 競馬場か!!!
正しくは「ピシャシャシャー!!!」っていう雷みたいな衝撃を受けた音か、「タッタカタッタッタッタカタッタッター♪(単体映像なかった;;)」みたいな音だろ!!
もしかして、あなたが観ていたドラえもんは別の国のバッタもんアニメじゃないでしょうか?
好きだから……
ついつい熱くなってしまいました。
この記事をドラえもんに関して勘違いしている日本国民が一人でも多く見て問題を是正していただくことを望みます。
水田版? ああ~、そろそろみようかなと思ってたとこ……かなぁ~~??
錯乱エンド