【モンハンストーリーズ】デスルーラで高速レベル上げ!(蜃気楼の塔編)

モンハンストーリーズ(MHS)における、蜃気楼の塔を使った高速レベル上げ方法を掲載しています。デスルーラを使用すれば、高速でレベルを上げることが出来ます。ぜひ、参考にしてください!

※ クリア後に実行出来る方法です。

デスルーラで高速レベル上げ!

そもそもデスルーラってどういう意味?

デスルーラとは、わざとゲームオーバーになることで拠点に帰還することを指します。モンハンストーリーズでは、3落ちすることによるデメリットがないため、デスルーラを使えば、時間短縮を大幅に行うことが可能です。

語源は、DQシリーズの「ルーラ」から来ているようです。

レベル上げ場所と必要アイテム

レベル上げを行う場所

ストーリークリア後に出現する、蜃気楼の塔を使って、高速レベル上げを行うことが出来ます。

高速レベル上げに必要な道具

  • 大タル爆弾(必須)
  • 回復アイテム(戦闘中使えるものを少量)
  • ドーナツ(戦闘以外で使えるアイテム)
  • 特訓のオフダorお祈り10,000z(あると良い)

デスルーラを使った高速レベル上げ方法

蜃気楼の塔を4Fまで進む

2Fはパワー系、3,4Fはスピード系なので、スピードが得意なオトモンとテクニックが得意なオトモンをそれぞれ用意しておけば、後はオトモンを入れ替えつつ戦えば、戦闘中に回復薬を使用せずに済みます。

※ 必要アイテムにも書きましたが、ギルデカランで買える「ドーナツ」は、戦闘中使えないものの、価格が安くコスパが良いので、なるべくフィールド上で回復するようにしましょう。

5Fの大タルアイルーに大タル爆弾を

5Fで登場する大タルアイルーは、なんと経験値が5万入ります。

なぜ大タル爆弾で倒すかというと、大タルアイルーは最短で1ターンで逃走してしまうためです。確定で撃破することが出来る大タル爆弾を使えば、仕留め損ねることがなくなります。

6Fでわざと負ける(デスルーラ)

さて、ここまで来たら後はデスルーラを実行するだけです!

連れていくオトモンのうち1体は、あえて防御力の低いオトモンにしてそのオトモンを戦闘に出しておくと、高速で死ぬことが出来ます。

3落ちすると塔の1Fに戻されるので、街で前回復するか、1落ちもしない自信がある人は、そのままもう一度クエストに進みましょう。

番外編1(アイテムも美味しい)

レベルが上がればコスト削減可能

実はこの方法、経験値だけではなく「獲得アイテム」もかなり美味しいです。

  • 2F:回復薬グレート×3
  • 3F:みがわり玉×1
  • 4F:生命の粉塵×2
  • 5F:古文書の切れ端

上位のアイテムを手にいれることが出来ます。オトモンのレベルがある程度上がってくると、蜃気楼の塔を登っている間で手に入るアイテムだけで、5Fまでを抜けることが出来るので、コストもかからなくなって来ます。

番外編2(さらに早く周回するには...)

2~4Fで2落ちしておくこと

5Fで死ぬことはありえないので、2F~4Fで1~2落ちしておくことで、さらにデスルーラが捗ります。オトモンのレベルが上がるとそれも大変そうに見えますが、あえてライダーの装備を「ある程度耐えられる程度のもの」にしておけば、2発程度で1落ち出来るので、オススメです。

関連記事

トップへ戻る