恋人同士で喧嘩しない方法について書きます。
僕は両親が喧嘩しているところや言い合いになってるところを見たことが無いです。
なのでこの記事では仲直りしたい人への解決方法は「とりあえず無視は良くない」くらいしか教えることはできません。(ヒントくらいは見つけれるかもしれませんが...)
つまり僕は、女友達からの「彼氏と喧嘩したから別れる」とか「別れたくない」とかそういう相談に乗るのがすごく下手です。
でも仲直りの方法で悩む前にその原因から断てばいいのではないでしょうか。
そもそも喧嘩しなければいいんです。
その方法なら僕が一番知っています。ポイントはケンカの仕方にあるんです。
友達の家に行くたびに離婚するの?と思った
僕は物心ついてから20年間、一度も両親がケンカしているのを見たことがありません。
あまりにも見たことがなさ過ぎて、友達の家に遊びに行った時にはびっくりします。
友達の両親が普通に軽く言い合いしてるし、友達は「いつものことだよ」と言うし…。
確かに本当に軽い言い合いなんです。
お互いにイラっとしながら議論してる感じ…。
でも、小学生くらいの時にこれを見たときは
「え、なに、今から離婚するの?」
と思った。
ウチではそんなことはあり得ないです。
あるとすればケンカコントです。
母は父に「チビ」「ハゲ」「変態」って言うし、
父は母に「ブス」「デブ」「ババア」って言ってます。
恋人や夫婦同士で絶対に言ってはいけないような禁句が飛び交ってる...
でも
すげえ楽しそうにやってる(笑)
今でもこれやってて、
どっちかが上手いこと言ったのが部屋まで聞こえてきて、
たまにクスって笑ってしまいます。
どうやったら喧嘩にならないのでしょうか。
もともとの二人の喧嘩に発展しない適性
前提として、両親にはケンカにならないためのある程度の適性があります。
母は愚痴や悪口を人前で絶対に言いません。
家族の前でも言いません。一度も聞いたことないです。
ママ友同士の悪口大会にも絶対に参加しません。これは本当にすごい。
父はユーモアを大切にします。
学校の先生で部活の顧問をしていますが試合直後に監督は署名した紙を審判に提出しないといけないんですよね。その時に福山雅治と書いてます。
ちなみに生徒指導の先生です。真面目に書け。
こんなケンカがそもそも起こりづらい2人ですが、
それでもぶつかり合う事もあるはず。
でも、2人は20年間まったくケンカしていない。
両親曰く、僕の見てないとこでもそうらしい。
そんな両親になんでこんなに平和なのか聞きました。
両親が決めたたった一つのルール
それは僕が赤ちゃんだった頃。
2人は普通に言い合いしていたそうです。
今では全く考えられませんが。
でもその時
僕がキョトンとした顔で2人の顔を見ていたそうなんです。
それに気づいた両親はハッとなって2人のルールを決めたそうです。
そのルールとは
笑顔でケンカすること。
ケンカしないのは無理かもしれないけど、笑顔でケンカするくらいだったらできるということでこのルールを決めたそうです。
いざ笑顔でケンカしてみると、
ケンカしてる事がバカバカしくなってきて、
逆にだんだんケンカが笑えるものになってきたそうです。
そして僕が物心ついた時には今のケンカコントスタイルになってました(笑)
もはや、自分たちで笑って楽しんでるんです。
そして、見る方も楽しい。子供だった僕も笑いながら見てた。
とにかく2人がケンカしてるときは家族全員が笑ってましたね(笑)
自分がまず笑顔になって相手も笑わせるってすごく大事。
相手の事を笑わせるためには相手のこと考えないといけないですからね。
そらケンカもしなくなりますよ。
科学的にも笑ってけんかするのは有効です
この方法、実は脳科学的にも理にかなっていて、笑顔を無理矢理にでもいいから作ると楽しい気持ちになれるそうです。
スポーツ科学の本にも、心の緊張状態を和らげる方法として
割り箸を横にして前歯に挟む(イメージをする)というのが載っていました。
口元が笑顔の時と同じ感じになるため効果があるとの事でした。
ストレスは逆にたまらないの?
ストレスはためこまずに笑顔で吐き出しまくりましょう。
ウチみたいに毎日ケンカコントやったらいいと思います(笑)
もうほんとに毎日やって笑わせてくる。
父はたまに無理やりケンカコントやろうとして、
通りすがりに母のおっぱい触って蹴られてる。
2人とも元気かよ。
オススメのこの方法を試してみよう
ということで
ケンカの多いカップルの彼氏彼女や
新婚夫婦の旦那さんお嫁さんは
『笑顔でケンカする』という事を2人の間で取り決めて実践してみてください。
二人のためだけじゃなくて、周りの人たちや将来生まれてくる子供さんのために。
二人が楽しく喧嘩することで周りの人や子供を笑顔にできたらさらにいいですね!!
僕はこの二人を見てきたおかげで子供同士での喧嘩もほとんどやってないです。
ケンカになりそうだったけど気づいたら一緒に遊んでた!ってパターンが多いです。
で、さらにそうやってできた友達とは実は今でも結構仲良くしています。
父は「男ならケンカのひとつやふたつ..」とか言ってたんですけど説得力がなかったですね(笑)
逆に顔が見れないからメールやライン、電話で喧嘩するのはだめですよ!
【今日の俳句】
「肌寒すぎる」とはどの程度の寒さか考える秋の夜
カップルや夫婦での旅行にいかがですか?