エルルです。
2つ前の部署にいた時にお世話になった超エリートな先輩と、先日、たまたま再会した(4年ぶり)のですが。
「エルルの博士論文がネットで見つかった*1から、暇だったし全部読んだよ」と言われて、「やべぇよこの人消さなきゃやべえ」って感じになってしまいましたよ!ああ……過去を知られた……!
長崎もぐもぐ。とんこつラーメン!
今日は残業で頑張りすぎて帰りが遅くなりましたので、もうお腹が空いてたまらんち。
というわけで、最近めっきりご無沙汰だったラーメンを食べましょう。ラーメンはいいぞ。すぐ美味しい。すごく美味しい。
今日の夕飯は、以前もつけ麺を食べたあのお店、長崎市築町(つきまち)の「麺屋 導楽」さんです。
中央橋バス停前のビルの入り口にお店があるのですが、表ののれんがね、いい感じ。
毎週、創作麺を作っているらしいのですが、まだ食べたことはありません。
帰りのバス停のそばにあるのでついつい入りたくなるのを、普段は家で食事するために我慢しているのですが……今日は食べるよ!!
頑張った自分へのご褒美(はぁと
メニューの一番下には、創作麺が入ります。
今回は「バジトン」らしい。何ですかね?バジルととんこつ?(詳細を見てない)
「人間万事塞翁が馬」っていい言葉よね。
さて、何を頼もうかな?魚介ベースのスープの「長崎とんこつラーメン」?それとも、創作麺を行ってみる?……いや、ここはやはりオーソドックスに……
博多とんこつラーメンよ!!
ここ、長崎だけどね!!
麺はつるつる美味しい細麺。麺の硬さは選べますが、私は大体「ふつう」を頼みます。ラーメンはふつうが一番。人生はどうなるかわからないけどね!
それにしても、やはりとんこつラーメンは美味いのう!!
個人的には、鉄腕な某番組で以前やってた究極のラーメンを作る企画でとんこつラーメンを最初から候補に入れていなかったことに腹を立て、そのコーナーを見なかったくらいにはとんこつラーメンが好きです。とんこつラーメン!好きだ!!愛してる!!オレと付き合ってくれい!!
白濁したとんこつの旨味濃厚なスープと、ちょうどよい茹で加減の麺、そしてほろほろのチャーシューがもうね!もうね!うまい!
というわけで、麺屋導楽さんのfacebookはこちら。
私はfacebookをやっていないので、やってる人は見てみてね。
さあ、今日はとても満足しましたので、明日も頑張って仕事しましょう。明日を乗り切れば週末よー!
それではまた次回。あでぅ!