読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ココッチィ

なりふり構わず

私が8か月でスピード離婚したのには3つの理由があってだな3

色恋沙汰

f:id:love4pink9:20160930004609j:plain

こんにちは。ricoです。さて、今日は「私が8か月でスピード離婚したのには3つの理由があってだな」第3回でございます。いやはや、1年未満で離婚するって~のは、そういないと思ってたんですよ。それが、こちらにもいらっしゃって。

びっくりしましたよ。私より短いし。色々大変でしたよね。って何も聞いてないんだけども、きっとそうよ。全力で応援しちゃうわよ。

www.momijimom.net

 

さて、私の番ね。

 

第一章はこちら。

www.k-4design.com

 

 

 そして第二章。

www.k-4design.com

 

 

第三章 家族

結婚って、相手とするもんじゃなくて、相手の家族とするもんだったんですね。シュンの家族はとてもとても私に優しくて何かと気遣ってくれる人たちでした。私の実の母はもう、亡くなったし、父は違う家族を持っているので、すごく嬉しかった。

 

シュンは仕事の帰りに実家によって、お義母さんとスーパーに買い物にいくのが日課でした。お米や食用油など、重いものがあるから結婚前からそうしてあげていたようです。それは全然、いいんです。優しい息子です。たいしたもんです。

 

「これ、おふくろが、買ってくれたよ」「あ、いつもありがとう」旬の食材や和菓子などを一緒に買ってくださるんです。嬉しいです。有難いです。家計を助けてくださるおつもりなんです。本当にお義母さんは優しい。けれど毎度毎度、こんな状態が続くとね。どうしてだろう。なんだろう。この心のモヤモヤ感。

 

これって結婚しないとわからないものですね。結婚前に相手の家族にもちろん、会ったことはあるんですけど、買い物につきあってることも知っていたんですけども。その先のことは予想がつかなかった。てか、最初は本当に有難くて。助かります!って思った。でも、ちょっとだけ、モヤッとしてて。でも、それはやり過ごせるレベルだった。

 

それから、しばらくして、シュウが体調が悪くなり病院へ行くことになりました。私の知り合いの病院で診察してもらったんですけど、どうやらポリープ。少し大きめなので切りましょうってことになったんですけどもね。彼は言いましたよ。自信満々でね。「ラジウムで治す!」てね。あの、私ね、東洋医学ってのは予防医学だと思うんですよ。

 

これがラジウムね。

ラジウム - Wikipedia

 

 

それを聞いてよろめきましたよ。は?今、なんと?聞き直しましたよ。壁にもたれたまま。彼、本気でしたから、ラジウムが集結したゴロゴロ状態の上に毎晩、寝てましたから。3か月すればポリープは消えると、このスジの先生が言ったとか言わないとか。もう、冗談やめてくれぃ。マジ、勘弁ですよ。さっさとひと思いに切ったれや。(内心)

 

ついでにお風呂にも入れるラジウムを彼の兄弟がもってきた。家族そろってラジウム派?今までうちで使ってたんだけど、よかったらこれ。って。おいおい、水垢もりもりついてるよ。洗った?洗ってないよね?あっちにラジウム、こっちにラジウム。

 

かくして、彼のポリープはすっきりキレイに消滅・・・するか~~~!!まんま元気に生息しとるわい。おい、ラジウム!お前はもう死んでいる。はい、病院で切りましょうね~、おりこうだからね~もう、ごねないでね~1泊2日の入院でした。

 

彼が入院している時にね、お義母さんが私に電話をくれたんですよ。ひとりで寂しくない?って本当に優しい。本当にお母さんのように大好きでした。こんなお母さんがいてくれて羨ましいなって思ったくらいです。自分の母親が早く亡くなるって、心細くて寂しいものですから。

 

退院後、すぐに仕事復帰した彼は相変わらず、買い物に付き合っては、食材なんかを買ってもらって帰ってきました。兄弟が実家に来てるときなんかは泊まったりしてました。結婚というより実家と自宅を半々で往復している感じでした。

 

ある日、いつものように実家に泊まって帰っていたシュンから、これ、といって手渡されたモノがありました。彼の兄弟が私にと、プレゼントをくれたのです。誕生日でも、なんでもなかったけど、まあね、なんでもない日、おめでと~ってことで、開けてみると、炭でした。炭??それも上等なやつ、備長炭。トイレ用?それとも冷蔵庫?と思ったけど、その備長炭にはピンクの小さなラインストーンもどきが、くっついていました。(つづく)

 

読んでくださってありがとうございます。