ニュース詳細
ATM事件でトヨタ社員ら逮捕
09月30日 09時42分
3003077162_20160930095338.mp4
全国のコンビニエンスストアなどのATMで18億円余りが一斉に引き出された事件で、ことし5月、埼玉県川口市内で現金を引き出したとして逮捕された3人のうち2人はトヨタ自動車の社員で、警察は詳しいいきさつを調べています。
ことし5月、埼玉県川口市にあるコンビニのATMで偽造されたカードを使って現金計650万円を引き出したとして、28日、20代の3人の男が窃盗などの疑いで埼玉県警に逮捕されました。
3人のうち、愛知県豊田市の坂上貴大容疑者(22)と、松井遼一郎容疑者(22)の2人はトヨタ自動車の社員だということです。
警察によりますと、3人は同じ日の朝、川口市内の別の店舗をそれぞれ訪れ、約40分の間に現金を引き出した疑いがあるということです。
海外の銀行の顧客情報が不正に記録されたカードが使われていて、警察は3人の関係や詳しいいきさつなどを調べています。
トヨタ自動車は「従業員が逮捕され誠に遺憾です。事実関係を確認した上でしかるべき処分を行う予定です」というコメントを出しました。
東海のニュース
新着ニュース