longlowの日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2015-05-19

【2014年】アニメのビデオソフトの売上をまとめてみました

【2014年】アニメのビデオソフトの売上をまとめてみましたを含むブックマーク 【2014年】アニメのビデオソフトの売上をまとめてみましたのブックマークコメント

一般社団法人日本映像ソフト協会(JVA)が公開している資料等から2014年アニメのビデオソフトの売上をまとめてみました。


※各数字は以下の点に注意して見てください。

日本映像ソフト協会会報 No.169(PDF)の本統計調査報告についての注意点より抜粋。

●本報告は、JVA加盟の正会員社による出荷段階の売上をまとめた統計である。

●返品分は金額、数量とも調査時点において差し引いている。

ブルーレイとDVDのコンボ作品はブルーレイにカウントしている。

●「日本の子供向け(アニメーション)」などにある“子供向け”とは、目安として10歳以下の子供を対象とした作品

※各数字は後に訂正される可能性があります。



2014年ビデオソフト全体の売上と推移

最初に2014年のビデオソフト全体の売上を見てみます。

2014年の売上金額と売上数量の数字は日本映像ソフト協会会報 No.169(PDF)より参照。

※1978年〜2013年の売上金額と数量はビデオソフトの売上金額の推移(PDF)より参照。

※2008年のブルーレイの売上金額と数量にはHD DVDも含まれています。

売上金額前年比構成比
DVDビデオ1377億7900万円84.5%59.9%
ブルーレイ921億4400万円103.8%40.1%
合計金額2299億2300万円91.3%100.0%

f:id:longlow:20150517171957j:image


売上数量前年比構成比
DVDビデオ5782万4545枚92.2%73.3%
ブルーレイ2107万326枚109.1%26.7%
合計数量7889万4871枚96.2%100.0%

f:id:longlow:20150517174212j:image



2014年アニメのビデオソフトの売上

そして、2014年アニメ全体の売上になります。

売上金額
売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)643億5200万円86.3%
日本のアニメ(子供向け)74億2400万円120.6%
海外のアニメ(一般向け)126億9900万円288.7%
海外のアニメ(子供向け)15億400万円83.9%
売上金額合計860億1500万円99.0%
<内販売用とレンタル店用の売上金額>
販売用(個人向け)売上金額前年比 レンタル店用(個人向け)売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)527億4500万円86.4% 日本のアニメ(一般向け)113億円85.8%
日本のアニメ(子供向け) 45億8100万円135.7% 日本のアニメ(子供向け)28億1200万円102.9%
海外のアニメ(一般向け)107億4800万円374.8% 海外のアニメ(一般向け)18億7200万円127.7%
海外のアニメ(子供向け)  9億7500万円89.8% 海外のアニメ(子供向け) 5億2500万円75.3%
合計金額690億4900万円101.0% 合計金額165億900万円91.4%

売上数量
売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)1297万6748枚82.6%
日本のアニメ(子供向け)196万5503枚98.0%
海外のアニメ(一般向け)464万7752枚252.1%
海外のアニメ(子供向け)118万346枚80.4%
売上数量合計2077万349枚98.8%
<内販売用とレンタル店用の売上数量>
販売用(個人向け)売上数量前年比 レンタル店用(個人向け)売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)1031万4305枚82.9% 日本のアニメ(一般向け)251万2958枚83.7%
日本のアニメ(子供向け)123万7527枚97.8% 日本のアニメ(子供向け)72万3379枚98.3%
海外のアニメ(一般向け)400万8050枚284.4% 海外のアニメ(一般向け)63万5182枚147.9%
海外のアニメ(子供向け) 94万8097枚88.0% 海外のアニメ(子供向け)23万1584枚59.5%
合計数量1650万7979枚102.0% 合計数量410万3103枚90.0%

2014年アニメの売上は主力の日本のアニメ(一般向け)が不調で本来なら前年に比べて大きな減少が避けられないところだったのですが、「アナと雪の女王(アナ雪)」の大ヒットにより海外アニメ(一般向け)が売上金額、売上数量ともに非常に大きく伸びたため、結果的にアニメ全体の売上はほぼ前年と同じ売上金額、売上数量となりました。



DVDソフトとブルーレイアニメの売上

上記のアニメの売上を「DVDビデオ」と「ブルーレイ」に分けた売上金額と売上数量になります。

DVDビデオとブルーレイの売上金額と売上数量は2014年(1月〜12月)の各メディア毎のジャンル別実績(PDF)2014年(1月〜12月)の販売用・レンタル店用のジャンル別売上(PDF)から参照。


DVDビデオのアニメの売上

売上金額(DVDビデオ)
売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)241億200万円82.8%
日本のアニメ(子供向け)65億8800万円113.5%
海外のアニメ(一般向け)21億9800万円87.5%
海外のアニメ(子供向け)14億6500万円86.7%
<内販売用とレンタル店用の売上金額(DVDビデオ)>
販売用(個人向け)売上金額前年比 レンタル店用(個人向け)売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)127億100万円 79.8% 日本のアニメ(一般向け)111億2000万円85.9%
日本のアニメ(子供向け) 37億5700万円122.5% 日本のアニメ(子供向け) 28億円104.1%
海外のアニメ(一般向け)  5億9500万円48.1% 海外のアニメ(一般向け) 15億2400万円126.0%
海外のアニメ(子供向け)  9億4800万円94.0% 海外のアニメ(子供向け)  5億1300万円76.3%

売上数量(DVDビデオ)
売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)651万6266枚82.1%
日本のアニメ(子供向け)186万2457枚95.1%
海外のアニメ(一般向け)86万7949枚73.8%
海外のアニメ(子供向け)116万1094枚82.1%
<内販売用とレンタル店用の売上数量(DVDビデオ)>
販売用(個人向け)売上数量前年比 レンタル店用(個人向け)売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)388万3708枚81.8% 日本のアニメ(一般向け)248万9785枚84.7%
日本のアニメ(子供向け)113万5233枚92.5% 日本のアニメ(子供向け) 72万2627枚99.5%
海外のアニメ(一般向け)35万1547枚42.4% 海外のアニメ(一般向け) 51万1914枚149.4%
海外のアニメ(子供向け)93万420枚89.3% 海外のアニメ(子供向け) 23万9枚   61.9%

ブルーレイアニメの売上

売上金額(ブルーレイ
売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)402億5000万円88.5%
日本のアニメ(子供向け)  8億3600万円238.2%
海外のアニメ(一般向け)105億100万円556.8%
海外のアニメ(子供向け)3900万円37.9%
<内販売用とレンタル店用の売上金額(ブルーレイ)>
販売用(個人向け)売上金額前年比 レンタル店用(個人向け)売上金額前年比
日本のアニメ(一般向け)400億4400万円88.7% 日本のアニメ(一般向け)1億8000万円80.7%
日本のアニメ(子供向け)  8億2400万円266.7% 日本のアニメ(子供向け)1200万円28.6%
海外のアニメ(一般向け)101億5300万円622.9% 海外のアニメ(一般向け)3億4800万円135.9%
海外のアニメ(子供向け)2700万円34.6% 海外のアニメ(子供向け)1200万円48.0%

売上数量(ブルーレイ
売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)646万482枚 83.1%
日本のアニメ(子供向け) 10万3046枚219.3%
海外のアニメ(一般向け)377万9803枚566.7%
海外のアニメ(子供向け)  1万9252枚36.2%
<内販売用とレンタル店用の売上数量(ブルーレイ)>
販売用(個人向け)売上数量前年比 レンタル店用(個人向け)売上数量前年比
日本のアニメ(一般向け)643万597枚 83.7% 日本のアニメ(一般向け) 2万3173枚36.1%
日本のアニメ(子供向け) 10万2294枚274.2% 日本のアニメ(子供向け)752枚7.8%
海外のアニメ(一般向け)365万6503枚630.2% 海外のアニメ(一般向け)12万3268枚142.0%
海外のアニメ(子供向け)  1万7677枚49.4% 海外のアニメ(子供向け)1575枚9.1%


【2001年〜2014年アニメのビデオソフトの売上推移

日本映像ソフト協会のサイトで見ることが出来る資料で最も古い2001年から2014年までの売上推移になります。

※2001年〜2013年の売上金額と売上数量は2001年〜2013年の全機種ジャンル別実績(PDF)より参照。


売上金額
日本のアニメ(一般向け)日本のアニメ(子供向け)海外のアニメ(一般向け)海外のアニメ(子供向け)アニメ合計
2001年430億3700万円222億6700万円80億6900万円20億9200万円 754億6500万円
2002年745億3000万円160億4200万円146億6000万円23億9300万円1076億2500万円
2003年662億4500万円160億7200万円 92億3600万円38億6400万円 954億1700万円
2004年587億8500万円134億100万円172億1100万円31億9300万円 925億9000万円
2005年834億500万円 137億2200万円111億5700万円18億7200万円1101億5600万円
2006年801億1600万円149億1200万円 72億7200万円11億9700万円1034億9700万円
2007年801億7600万円 92億5400万円 55億1800万円15億5000万円 964億9800万円
2008年703億8300万円 75億2000万円 38億3700万円19億8100万円 837億2100万円
2009年679億2000万円 57億3800万円 46億2100万円18億3600万円 801億1500万円
2010年700億8000万円 59億3800万円 63億7300万円12億9900万円 836億9000万円
2011年685億1700万円 67億7200万円 52億6800万円13億9000万円 819億4700万円
2012年669億5600万円 71億7600万円 42億6900万円16億7400万円 800億7500万円
2013年745億8000万円 61億5500万円 43億3900万円17億9200万円 868億6600万円
2014年643億5200万円 74億2400万円126億9900万円15億4000万円 860億1500万円

アニメ全体の売上金額の推移

f:id:longlow:20150519023416j:image


ジャンルごと売上金額の推移

f:id:longlow:20150519024159j:image



売上数量
日本のアニメ(一般向け)日本のアニメ(子供向け)海外のアニメ(一般向け)海外のアニメ(子供向け)アニメ合計
2001年 931万3338枚671万7928枚220万3195枚101万9548枚1925万4009枚
2002年1724万3046枚201万3019枚374万465枚 132万997枚 2431万7527枚
2003年1338万9524枚415万2457枚285万2661枚377万6444枚2417万1086枚
2004年1265万8023枚391万3846枚729万8981枚252万3206枚2639万4056枚
2005年1843万346枚 439万3859枚474万2196枚179万840枚 2935万7241枚
2006年1791万8005枚390万3544枚296万5878枚180万2296枚2658万9723枚
2007年1766万8466枚312万2334枚213万6334枚174万2985枚2467万119枚 
2008年1675万7885枚253万5361枚147万1531枚170万4319枚2246万9096枚
2009年1568万9547枚193万3678枚169万3685枚150万9749枚2082万6659枚
2010年1487万3977枚198万1584枚262万8607枚153万2143枚2101万6311枚
2011年1449万855枚 240万7691枚222万2947枚108万7572枚2020万9065枚
2012年1327万3126枚256万2062枚179万994枚 122万2256枚1884万8438枚
2013年1570万6682枚200万6127枚184万3287枚146万7774枚2102万3870枚
2014年1297万6748枚196万5503枚464万7752枚118万346枚 2077万349枚 

アニメ全体の売上数量の推移

f:id:longlow:20150519033225j:image


ジャンルごと売上数量の推移

f:id:longlow:20150519033746j:image



【2001年〜2014年】日本のアニメのビデオソフトの売上推移

「日本のアニメ(一般向け)」と「日本のアニメ(子供向け)」の売上推移になります。


売上金額
日本のアニメ(一般向け)日本のアニメ(子供向け)日本のアニメ売上金額
2001年430億3700万円222億6700万円653億400万円 
2002年745億3000万円160億4200万円905億7200万円
2003年662億4500万円160億7200万円823億1700万円
2004年587億8500万円134億100万円 721億8600万円
2005年834億500万円 137億2200万円971億2700万円
2006年801億1600万円149億1200万円950億2800万円
2007年801億7600万円 92億5400万円894億3000万円
2008年703億8300万円 75億2000万円779億300万円 
2009年679億2000万円 57億3800万円736億5800万円
2010年700億8000万円 59億3800万円760億1800万円
2011年685億1700万円 67億7200万円752億8900万円
2012年669億5600万円 71億7600万円741億3200万円
2013年745億8000万円 61億5500万円807億3500万円
2014年643億5200万円 74億2400万円717億7600万円

日本のアニメの売上金額推移

f:id:longlow:20150519035358j:image



売上数量
日本のアニメ(一般向け)日本のアニメ(子供向け)日本のアニメ合計
2001年931万3338枚671万7928枚1603万1266枚
2002年1724万3046枚201万3019枚1925万6065枚
2003年1338万9524枚415万2457枚1754万1981枚
2004年1265万8023枚391万3846枚1657万1869枚
2005年1843万346枚 439万3859枚2282万4205枚
2006年1791万8005枚390万3544枚2182万1549枚
2007年1766万8466枚312万2334枚2079万800枚 
2008年1675万7885枚253万5361枚1929万3246枚
2009年1568万9547枚193万3678枚1762万3225枚
2010年1487万3977枚198万1584枚1685万5561枚
2011年1449万855枚 240万7691枚1689万8546枚
2012年1327万3126枚256万2062枚1583万5188枚
2013年1570万6682枚200万6127枚1771万2809枚
2014年1297万6748枚196万5503枚1494万2251枚

日本のアニメの売上数量推移

f:id:longlow:20150519043632j:image



売上金額、売上数量、テレビ放映作品タイトル数、DVDブルーレイの発売タイトル数の比較

※2001年〜2013年のTVアニメタイトル数は産業統計の調査・発表 | 日本動画協会「アニメ産業レポート2014」 サマリー(POF)より参照。

TVアニメタイトル数にはその年に放映されたアニメ番組、番組内アニメ、実写との合成などのアニメ番組が含まれています。

TVアニメタイトル数はその年の新作タイトル数と以前からの継続タイトル数を足した数字であり、括弧内の数字はその年の新作作品のタイトル数になります。

DVDブルーレイの発売タイトル数は価格.comDVDソフト アニメ 発売日表より集計。そのため参考程度に見てください。

※発売タイトル数には海外アニメや子供向けアニメクレイアニメ等も含まれています。またDVDBOXや再販、廉価商品、初回限定版等も含まれています。

※発売タイトル数はDVDブルーレイのみでビデオカセット等は含まれていません。

アニメ全体の売上金額アニメ全体の売上数量TVアニメタイトル数 発売タイトル数 
2001年754億6500万円1603万1266枚167(128)1,401
2002年1076億2500万円1925万6065枚154(103)1,894
2003年954億1700万円1754万1981枚189(123)1,988
2004年925億9000万円1657万1869枚203(139)2,273
2005年1101億5600万円2282万4205枚208(136)2,488
2006年1034億9700万円2182万1549枚279(195)2,876
2007年964億9800万円2079万800枚 250(159)2,919
2008年837億2100万円1929万3246枚231(155)2,605
2009年801億1500万円1762万3225枚218(152)2,730
2010年836億9000万円1685万5561枚195(135)2,909
2011年819億4700万円1689万8546枚220(164)2,678
2012年800億7500万円1583万5188枚222(159)2,840
2013年868億6600万円2102万3870枚271(193)2,936
2014年860億1500万円2077万349枚 *3,011



アニメ配信の売上

アニメの配信の売上なのですが、データが2つあります。ひとつは電通総研の「情報メディア白書2015」。もう一つは日本動画協会の「アニメ産業レポート2014」。ついでなので両方の数字をまとめてみました。


電通総研の「情報メディア白書2015」から見るアニメの配信の売上

※売上高は情報メディア白書 2015 - 電通総研 - Google ブックスより参照。

※売上高の数字はアニメ配信におけるユーザー支出額の合計。

※PC向け、携帯配信向けが対象。2009年以降から携帯配信向けを含みます。

アニメ配信売上高(情報メディア白書2015)アニメのビデオソフトの合計売上金額配信とビデオソフトの合計売上
2006年 84億円1034億9700万円1118億9700万円
2007年 98億円 964億9800万円1062億9800万円
2008年102億円 837億2100万円939億2100万円
2009年123億円 801億1500万円924億1500万円
2010年149億円 836億9000万円985億9000万円
2011年168億円 819億4700万円987億4700万円
2012年186億円 800億7500万円986億7500万円
2013年205億円 868億6600万円1073億6600万円

f:id:longlow:20150519224900j:image


日本動画協会の「アニメ産業レポート2014」から見るアニメの配信の売上

※売上高は産業統計の調査・発表 | 日本動画協会「アニメ産業レポート2014」 サマリー(POF)より参照。

※売上高の数字は日本動画協会の独自集計になります。

アニメ配信売上高(アニメ産業レポート2014)アニメのビデオソフトの合計売上金額配信とビデオソフトの合計売上
2002年  2億円1076億2500万円1078億2500万円
2003年 10億円 954億1700万円 964億1700万円
2004年 18億円 925億9000万円 943億9000万円
2005年 41億円1101億5600万円1142億5600万円
2006年 84億円1034億9700万円1118億9700万円
2007年 98億円 964億9800万円1062億9800万円
2008年102億円 837億2100万円 939億2100万円
2009年123億円 801億1500万円 924億1500万円
2010年149億円 836億9000万円 985億9000万円
2011年160億円 819億4700万円 979億4700万円
2012年272億円 800億7500万円1072億7500万円
2013年340億円 868億6600万円1208億6600万円

f:id:longlow:20150519225835j:image



雑感

ここ数年におけるアニメのビデオソフトの売上はあまり大きな変化が無く停滞か微減という状況です。逆に好調なのがアニメ配信でスマートフォンの普及も追い風になっているのか大きく売上高を伸ばしてきています。そのため、アニメの売上に占める割合も増してきており、このまま順調に売上高が伸びれば「アニメのビデオソフト売上高+アニメ配信の売上高」でアニメ配信が占める割合が4割を超えてくるんじゃないかと思います。

それで、アニメ配信の存在が大きくなっていく状況において個人的にちょっと気になっているのがアニメのビデオソフトの売上とアニメ配信での作品の人気の違いです。例えば音楽だとCDのランキングと音楽配信のランキングでは、まるで別物と言っていいくらい違っています。アニメもビデオソフトと配信では全く人気が違うのか、それとも同じなのか。まあアニメの場合、ビデオソフトの方はともかく配信の方の売上ランキングを出すというのは難しいでしょうが、もし比較ができたら面白いんじゃないかと思っています。


※他の年の売上は以下を見てください。

2009年のアニメの売上をまとめてみた

2010年のアニメの売上をまとめてみました

日本映像ソフト協会の資料から見る2011年のアニメのビデオソフトの売上

【2012年】アニメのビデオソフトの売上をまとめてみました

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/longlow/20150519/p1